この日はこちら😃
改め
JHONかりおすとろ ちむちむ堂さんへ
野々市市の洋食屋さんJHONかりおすとろさんが移転、姉妹店のちむちむ堂さんと合体したんです🙌
JHONかりさんは毎夏冷やし中華を食べにお邪魔してるんですけど、
パフェがメインのちむちむ堂さんは未訪。
若い娘がキャッキャウフフ言うてるようなお店、行けんもん😳
JHONかりさんとちむちむ堂さん。合体したらどんな感じ?
さっ、入りましょ♪
コロナ対策のビニールシートが掛けられているものの、テーブルクロスがJHONかりさんと同じギンガムチェックでレトロ可愛く、雰囲気はほぼJHONかりさんですね😃
たまにしかお邪魔しなくても、距離をギュっと縮めてくれる大店長の接客。
そしてBGMが❗
稲垣潤一ですよ❗😳瞬時に稲垣潤一が分かる世代w 若い人、知らないよね😳
メニューもJHONかりさんのものを使用されています。メニュー多すぎるので全部撮れないけど、ティーランドから続く昭和の喫茶店メニューです
ちむちむ堂さんはJHONかりさんのパフェ部門という感じで、共通のメニューも多かったのです。JHONかりさんとメニューを統合して、下のほうの数ページだけちむちむ堂さんのメニューもありました
桃パフェ。今年は絶対に食べる😳
真田製あん(アジアごはんとおはぎ 善さんのお父さんの会社ですね)のあんこを使った「苺とあんこ」もちょっと気になる😳
でももちろんオーダーするのはこれですよ
BGMの稲垣潤一は80年代に大ヒットした楽曲のカバーが続いています。「Mr.サマータイム」とか「グッバイ・マイ・ラブ」とか「唇よ、熱く君を語れ」とか、、どの曲も知ってるし懐かし過ぎてw
昔に戻りたいとは思わないけど、この頃の自分に何か声をかけられるなら、、
○○の男に気をつけろ❗
だな~😳
「えびとアボカドの冷やし中華」980円 🍜
1玉も2玉も同額なので、もちろん2玉いきます♪
パフェメニューが充実しているお店なので、冷やし中華もパフェのような美しさなんです❗
りんご、アボカド、トマト、えび、タルタルソースなど、洋食屋さんに常備している材料で作られる冷やし中華。
トッピングの下はコーンと麺。
よくある中華麺なんだけど茹で加減〆加減バッチリ、フルーティで甘酸っぱいタレをまとい、喉越し爽やか
りんごのシャキシャキ感やアボカドのねっとり濃厚な口当たり、トマトの酸味などそれぞれの具材が合わさった感じもいいんですよね~😃
美味しかったです😋
次回は桃食べに来ます♪
JHONかりおすとろ ちむちむ堂
水~日 11:30~21:30(L.O 21:00)
月曜日 11:30~18:00(L.O 17:30)
定休日 火曜日
076-205-1437
駐車場 有り
Instagram→ https://instagram.com/4848tencho?igshid=1s8lw6lakcehy
Twitter→ https://twitter.com/johncagliostro?s=09
facebook→ https://www.facebook.com/JOHN%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%A8%E3%82%8D-136248989830481/