金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【野々市 冷やしラーメン】「冷製塩煮干そば」TERRA WORKS capriccioso (自家製麺TERRA)

この日は仕事帰りにこちら😃


f:id:wankofruits:20200618035643j:image

野々市市扇が丘にある自家製麺TERRAさんへ

 

前回の訪問「金熊中華」

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20200618040023j:image

今は店内飲食はスープのあるらーめんのみ、テイクアウトはまぜそばのみとなっています

そのまま訪ねても食べられるけど、予約優先なのでぜひ予約を♪

 

 

f:id:wankofruits:20200618040711j:image

その際、Googlefacebookに掲載されている電話番号は間違って登録されているのでここにはかけないようお願いします。予約方法についてはご主人に直接聞いてくださいね😌



f:id:wankofruits:20200618041407j:image
この日は梅雨の合間で暑かったので、冷たいのを😌♪

「塩煮干そば」温かいスープのは2018年に提供されていて大好きだった1杯。

www.kanazawaramen.com

 (温は今年テイクアウトメニューでもありましたが) 今年は冷やしで復活です❗

 

 

「冷製塩煮干そば」1000円 🍜

f:id:wankofruits:20200618042023j:image

f:id:wankofruits:20200618043030j:image

大判の薄切りチャーシューをふわりと折り畳んだ素敵なビジュアルにこころを鷲掴みにされます😳1品1品違う盛りつけのオリジナリティと美しさは北陸では他にないですね

 


f:id:wankofruits:20200618043817j:image

キンキンではない、程よい冷たさの黄金色スープ。塩煮干といってもひとくちめでいちばんに来るのは力強い節のような燻香。そして燻香の隙間からじわりと煮干のほろ苦さが染み出すように漏れてくる

 

めっっちゃ美味。。

 

実際のところ煮干ばかりではなく節系など多種の魚介を使っていて、夏にいただく冷たいスープとして、温かい塩煮干より節系の燻香を際立たせ日本人の琴線により触れるものに仕立てているようです。煮干はちょっと苦手って人も、これはいけるのでは?と思います

 


f:id:wankofruits:20200618045239j:image

f:id:wankofruits:20200618045258j:image

麺は冷製初期のものとは違い今は冷製専用麺を用意しているそうで、冷水でキュっと〆られむっちりと押し返すような弾力、力強く存在感たっぷりの喉越しが堪らない

 


f:id:wankofruits:20200618050216j:image

美しいピンクのレアチャーシューがクシュっと口の中で折り畳まれ、ひだとひだの間から肉汁とスープが混じりあい漏れ出てくる。シアワセ過ぎる瞬間。。

 


f:id:wankofruits:20200618050616j:image

メンマ代わりのエリンギや

 


f:id:wankofruits:20200618050641j:image

最後にキュっと引き締めてくれる甘酢漬けのラディッシュも。皆さん完璧です😍

 

 

単に「キレイで美味いらーめん」というのではなく、熱意や心意気がバチっと伝わる1杯。TERRAさんの冷製は冷たいけどアツいのです😌

 

 

 

 

 


f:id:wankofruits:20200618054133j:image

 

自家製麺TERRA
平日・土曜 11:00~14:00(LO13:45) 17:30~20:00
日曜日 11:00~14:00(LO13:45)
定休日 月、木、金曜日
石川県野々市市扇が丘9-20 扇が丘ビル1F
カウンター10席
駐車場 店舗横に6台(向かいのセブンイレブンは厳禁)
昼営業時は就学前のお子さまは入店できません