金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【白山市 冷やしラーメン】「焼きあご冷やし塩そば」中華そば 響(ひびき)

この日はこちら❗😃


f:id:wankofruits:20200616073453j:image


f:id:wankofruits:20200616073915j:image

 

白山市乾の中華そば 響(ひびき)さんへ

 

三密を防ぐためカフェ風のテラス席も。お洒落にコロナ対策♪いい天気の日だと気持ち良さそうです😃

 

 

前回の訪問「濃厚煮干そば」

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20200616073812j:image

f:id:wankofruits:20200616073825j:image

幟はまだ無いけど、例年より1か月ほど早く煮干番長の夏が始まりました♪当然これにします❗

 

っていうか、今日のまるこんさんと記事かぶりだし(笑)

ameblo.jp

 
f:id:wankofruits:20200616075712j:image

今回は向かって右側の増設席で。隣席と仕切る衝立、アルコールスプレーも設置してありコロナ対策万全で安心感あります

「ラーメンひとりで食べられない」人って「他のお客さんに見られるのが恥ずかしい」っていうのも原因のひとつみたいなので、衝立があるこの機会にチャレンジしてみてもらいたいですね😃

 

 

「焼きあご冷やし塩そば」950円 🍜

f:id:wankofruits:20200616073600j:image

たっぷりの瑞々しいかいわれ、黄金色のスープ。これだよこれ❗😆今年もいただくことができて感謝です

 


f:id:wankofruits:20200616080419j:image

もちろん冷たさをキープする柚子入り出汁氷も入ってますよ♪

 


f:id:wankofruits:20200616080545j:image

焼きあごを主としたスープ。淡麗で上品なイメージのあご出汁だけど、煮干番長の手にかかればそんな先入観は吹き飛んでしまう。エグさや臭みが紙一重になるくらいに攻めて旨み濃厚に仕立ててあり、単にすっきりと美味いだけじゃない、煮干好きには堪らなくクセになる感じに。とはいえクドイ訳ではなく、瑞々しくてゴクゴクと飲めてしまう。

キンキンと冷えすぎない、舌にじんわり染み入るような艶っぽい液温で、出汁の旨さをしっかりと再認識させてくれる

 

美味すぎ。今年も最高です😍

 


f:id:wankofruits:20200616082342j:image

少し硬めの茹で加減の全粒粉入り細麺が蕎麦っぽく、強い出汁によく合う

 


f:id:wankofruits:20200616082552j:image

響さんは温かいラーメンは煮豚チャーシューでトッピングでレアチャーシューを付けることができるんだけど、最近はトッピングしてなかったので響さんでは久しぶりのレアチャーシュー。しっとり柔らかく、めちゃんこ美味い😋やっぱり温かいラーメンでもトッピングしよう♪


初盤はややぬるめで出汁をしっかり感じさせ、終盤は溶けた出汁氷で少し液温が下がり、アーリーレッドやかいわれの清涼感、出汁氷の中に入っていた柚子でさっぱりフィニッシュ💕煮干番長の優しさだね😆

 

 

ラーメン生活始まって以来の大ハプニング発生で最後のひとしずくまで完汁できなくて残念💦ご迷惑をおかけしました🙇 次回リベンジだ~😂

 

 

 

中華そば 響(ひびき)
11:00~14:30 17:30~21:00
定休日 水曜日 第1、3、5火曜日
石川県白山市乾町41-3
076-214-6800
駐車場有
https://twitter.com/hibiki_niboshi?s=09