金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【富山県南砺市 ラーメン】「海老ワンタン塩そば」らーめん 真太

この日はこちら😃


f:id:wankofruits:20200612071750j:image

南砺市らーめん 真太さんへ

 

前回の訪問「ゆず塩らーめん」

www.kanazawaramen.com

 

 

先日6月8日に、真太さんで8年間修行した たくや店長が独立、自家製麺 らーめん てしおさんをオープンされました🙌

www.kanazawaramen.com

 

 

今回はてしおさんのルーツとなった塩らーめんをいただこうと思います😌

2006年、濃口醤油のらーめんが好まれる富山であえて塩らーめんのお店を開業。当時のことは知らないけど、かなり革新的だったんじゃないでしょうか??しかしながら今では南砺市の老若男女に愛され、行列ができるお店となっています

 


f:id:wankofruits:20200612072433j:image

最近内装をリニューアルし、更にキレイになりました。レジはカウンター左端に移動、コロナ対策で厨房とカウンターの間、カウンター席の間にはアクリルの衝立が置かれています

 


f:id:wankofruits:20200612072757j:image

f:id:wankofruits:20200612072832j:image

f:id:wankofruits:20200612072848j:image

f:id:wankofruits:20200612072905j:image

f:id:wankofruits:20200612072918j:image

f:id:wankofruits:20200612072932j:image

 

塩推しのお店だけど実はメニュー豊富。醤油、味噌、煮干、辛いの、つけ麺など、サイドメニューもありラインナップ充実。ファミレスのような充実度なのに、しっかりこだわりがありらーめん好きも満足できる内容なのがすごいと思うんです

 

 

「海老ワンタン塩そば」950円 🍜

f:id:wankofruits:20200612073603j:image

f:id:wankofruits:20200612074449j:image

先日てしおさんでワンタン入りのをいただいたので、こちらでもワンタン入りのにします

ワンタン、チャーシュー、メンマ。水菜は高さをつけ、散らした大葉、半分玉子もあるので塩らーめんながら寂しい感じにならず、盛りつけ美しいですね~😃

 


f:id:wankofruits:20200612074519j:image

丸鶏などから丁寧にとられた出汁と、3種の塩に干し貝柱、利尻昆布を合わせた塩タレのスープはふくよかな風味たっぷりで穏やかな塩加減。

 

スープめっちゃ美味い❗😍

 

大葉の瑞々しい香りが堪らなく素敵です💕

 


f:id:wankofruits:20200612080336j:image

チャーシューは豚バラ。富山県民に好まれる箸で持てないくらいとろふわなお肉。やや多めの脂身が染み出し、あっさりとしたスープに甘みやコクを重ねる

 


f:id:wankofruits:20200612080320j:image

皮から自家製のワンタンはちゅるんとした喉越し💕ぷりぷりとした海老の風味が塩スープの中ですごく引き立つ

あっさりしているのに大葉、チャーシュー、海老のパンチあるメリハリで次々に印象が変わるスープ。濃いめの醤油味が好きな富山でも受け入れられるよう工夫されてきたのが分かる。やっぱりスゴい❗

 


f:id:wankofruits:20200612080259j:image

もちろん自家製のゆる縮れ細麺はぷりんとした食感、塩スープをまとった喉越しも最高です

 

 

14年経っても新店が出来ても、全く色褪せない塩らーめん。金沢からでもまた食べに来たいと思える1杯です😌

 

 

コロナ対策のため当面はランチ営業のみなのでお気をつけください😃

f:id:wankofruits:20200612084204j:image

 

らーめん真太
平日 11:00~14:30(L.O14:00) 18:00~22:30(L.O22:00)
土日祝11:30~15:30(L.O15:00) 18:00
~22:30(L.O22:00)

定休日 木曜日
富山県南砺市松原新1790-2
0763-22-7860
駐車場有り
https://www.facebook.com/ramen.shinta/
http://www.ramenshinta.com/