先日、南総合運動公園のバラ園に行ってきました
先月も行ってみたけどコロナのせいか駐車場に入ることもできず、、
今月になってようやく入ることができたけど、やや見頃を過ぎたものも。。
盛りを過ぎた花。私か。。いや、私など花だった事すらない。薔薇は枯れても薔薇だ。
開き切った薔薇達は、薔薇でありつつ蓮や芍薬や牡丹にも見えたりする。薔薇としての役割を終え、もはや自由に咲き乱れているようにも見える。昔花屋に勤めてたせいか、咲きすぎた花は売り物にならないというイメージがあるけど、歳を重ねた今は蕾よりもこっちのほうが素敵と思える。
近くに気になるお店があったのを思い出して、行ってみることに
泉野出町のgalette dol de bretagne(ガレット ドル ド ブルターニュ)さんへ
こじんまりした店内はパリの香り😊
薔薇の蕾のような可愛らしいお嬢さんがやられています
ガレットというと、このような
お皿に乗ったものをイメージするけど、ここのガレットソシスはフランス・レンヌ地方のソウルフードで、ソーセージをそば粉のクレープ(ガレット)で巻いたテイクアウトグルメなのだそうです
甘いクリームばかりでちっとも腹の足しにならないクレープよりも、こっちのほうが私好み(笑)
③の「ハーブ香るガレットソシス」だけが能登豚のソーセージ(他のは国産豚)だと仰るので、これに♪
パッケージもフランスっぽくて素敵♪
うーん、見た目、ちょっと映えないかな(笑)
ソーセージは焼きじゃなく茹で、サワークリームとオニオンソースといっしょにもちもちのガレットでくるりと巻いてあります。ソーセージ美味い♪
クリームがとろーっと流れ出てくるので、急いで食べないと(笑)
クリームの中の、ピクルスのパリパリ食感も楽し
野菜とかもう少し映える具材とか入っててもいいかなぁと思うけど、これがフランスの味なんだろうなぁ
お店のドリンクで「ゆずみつサイダー」があったので、家でゆずチューハイ。昼間っから飲酒、たまには良い
カレーのガレットソシスとかクロックムッシュのも食べてみたい😃♪
車は、すぐそばの「ほっともっと」跡にとめてもいいことが分かったので気軽に行けます😊
galette dol de bretagne(ガレット ドル ド ブルターニュ)
11:00~17:00
定休日 月金
石川県金沢市泉野出町3丁目2-2 ロワイヤルユウ1F
Instagram→ https://instagram.com/galette.dol_do_bretagne?igshid=3kyuou6gd6us