新型コロナウイルスの感染を心配して店内での飲食を自粛されるかたが増えたため、多くの飲食店が困窮しています。そんななかでもテイクアウトに活路を見いだし頑張られていて、以前とそれほど変わらず美味い食事がいただけるのが有難いです。店舗での個別販売ばかりでなくテイクアウトイベントなども開催され人気を博していますね☺️
金沢のらーめん業界では、各店舗での個別販売だけではなく新進気鋭の製麺会社 成美製麺さんが麺の一般向け販売
老舗の石川製麺さんは麺を卸しているらーめん店の麺とスープのセット販売もされています
お店にいっぺんに沢山納品するのとは違って一個づつパックしたり手間がかかって大変だと思うけど、地元の人気らーめん店に麺を卸している製麺会社さんならではの安心感がありますよね☺️
先日5月24日には石川製麺さんでの2回目の即売会があり、今回もお邪魔してきました🙌
コロナのせいで気軽に隣県にも行くことができず、随分ご無沙汰していた牟岐縄屋さんとまほろばさん。そして石川製麺謹製のセットを購入できて歓喜😆
即売会の様子、牟岐縄屋さんと石川製麺謹製の調理したものは↑でご覧ください
今回はまほろばさん編です
まほろばさん前回の訪問「らの道Ultimate2019 牛となめこ」
まほろばさんは金沢そらみち時代から煮干を得意としていて、レギュラーメニューの煮干しそばのほかにも限定でマニア向けの煮干しそばを出すことがありました
濃厚煮干の記事はこれしか残ってないけど、何回かいただきましたね
「煮干し白湯 限定バージョン」
今回もかけらーめんでいくわね😳
とろりとまろやかな白湯に、煮干のビター感が堪らない。。ニボニボなのにエグくなく、後味がスッと消えるような軽やかさ。
煮干がウリのお店はたくさんあるけど、この感じはまほろばさんでしか味わえないんですよね😌
やっぱりめっちゃ美味いです❗
麺が限定バージョンなのかな?
パツパツの細麺が煮干に負けず、すごくいい感じです😃
テイクアウトのラーメンでこんなにレベル高いものがいただけるなんて、まほろばさんも石川製麺さんも 本当に感謝ですね
まほろばさん、来月には行けたらいいなぁ😌
石川製麺株式会社
金沢市間明2-159
076-291-1335