この日は仕事帰りにこちら😃
職場のすぐ近く、野々市市御経塚交差点に5月15日オープンした横濱家系らーめん 頑張家(がんばれや)さんへ
ここは元々下町の時計台というカフェですが一部をらーめん店に改装しており、カフェも今まで通り営業しています
頑張家さんのスタッフ募集要項を見ますと運営会社はカフェと同じ。このカフェはパンケーキ→鉄板焼きスパゲッティ→パフェとイチオシ商品を変えていますが、新たにらーめんに参入したかたちでしょうか??
何やかんや言っても、美味しかったらいいんです😳さっ、入りましょ♪
年中無休で通し営業はありがたいですね😃
ご主人と女性スタッフさん?での営業。ご主人はパッと見強面ですが、マスクしててもウェルカムな感じが伝わってきます🙆
入ってすぐ右にある券売機で食券を購入します
らーめん(小) 670円
らーめん(中) 770円
らーめん(大) 870円
チャーシュー麺(中) 920円
チャーシュー麺(大)1020円
トッピング
海苔増し 120円
ネギ増し 120円
半熟味付玉子 120円
ほうれん草増し120円
岩海苔 140円 など
ごはんもの
チャーシューめし(玉子抜き) 250円
チャーシューめし(玉子あり) 300円
ソフトクリーム 380円があるのが嬉しい💕
店内は厨房を囲むカウンターのみ、テーブル席はありません。照明がカフェの名残。ウッディでお洒落な内装なので女性ひとりでも抵抗なく入れますよ😃
こだわりの文面や、味変アイテム(にんにく、豆板醤、生姜)の入った壺が某家系人気店にとてもよく似ています。能登コシヒカリのライスが無料食べ放題ってスゴい❗
麺の硬さや味の濃さ、油の量のお好みは特に聞かれなかったけど、ここに「お好みがあればお申し付けください」って書いてありました。お好みがある場合はこちらから言いましょう
らーめん(小)670円 🍜
今回はいちばんシンプルならーめん(小)にしました。青磁の丼に海苔、ほうれん草、チャーシューとまさしく家系らーめんですね😃
比較的さらっとしたあっさりめの豚骨スープは醤油クドくもなく、アダルトな胃袋でも安心。想像してたより(?)全然いけます🙆
家系らーめんのほうれん草って大抵ぐちゃぐちゃだけど、ここのは石川県産のを揃えてカットしてあって、瑞々しくてすごく美味い❗これはほうれん草増ししてみたいです
大きくて薄い豚の巻きバラチャーシューは、薄味でたまたまだと思うけど少し豚の匂いが残るもの。でもバラだけど脂のギトギトは感じなかったです
加賀食品さん特注のストレート中太麺はつるつるむちむちプリプリ💕存在感あって美味い♪
ソフトクリーム(ミックス) 380円
ビスケットが刺さったソフトも美味かったです😋
らーめんは充分美味いし、何よりライス食べ放題無料が魅力的。らーめん(小)670円にご飯お代わりすればお腹いっぱいになれるのは学生さんやビジネスマンの強い味方。
長く続いてもらいたいですね😃
横濱家系らーめん 頑張家(がんばれや)
1100~2100
定休日 無
石川県野々市市御経塚2丁目3
駐車場 有り