金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【金沢 テイクアウト】「尾道ラーメン」石川製麺

この日はこちら❗😃


f:id:wankofruits:20200511105755j:image 

金沢市間明の石川製麺さんです

金沢の名店 神楽さんなど多くのらーめん店で使われている、金沢の老舗製麺会社さんです。富山にも同じ名前の会社があるけど違いますよ😊

 

5月10日に石川製麺さんが麺を卸しているらーめん店の麺をテイクアウトできるということで、楽しみにしていました😃

 

 


f:id:wankofruits:20200511105755j:image

ドライブスルー形式との事ですが、石川製麺さん前には5台程並んでとめられる駐車スペースがあり、そこに駐車するとスタッフさんがオーダーを聞きにきてくださるというスタイルでした


f:id:wankofruits:20200511111828j:image

温かみのある手づくりPOP。カワイイですね💕

この日は

尾道ラーメンさん(麺・スープ・具材)700円

壺水天さん(麺・スープ・具材)700円

Dining bar REさん(麺・スープ・具材)800円

中華そば集さん(麺・スープ)600円

中華そば秋生さん(麺・スープ)600円

 

尾道さんと壺水天さんとREさんは具材もセットの価格、集さんと秋生さんはレアチャーシューなので万一の事を考えセットに入れず、麺とスープのみとなります

 

どのお店もご無沙汰していて全部買いたいくらいだけど、日持ちが本日中とのことなので、特にご無沙汰しているこちら


f:id:wankofruits:20200511112952j:image

尾道ラーメンさんのセットを購入しました❗😆レジェンド💕

 

 

尾道ラーメンさんは、つい先日ドリームさんがお店で食べられていますよ♪

dreammiminabe53.hatenablog.com

記事を拝見しますと、お店でのノーマルのラーメンは800円です。

しかしながらテイクアウトでは容器代もかかるというのに700円で提供して下さっていてスゴい❗心意気を感じます。ありがたいですね😃

 

 


f:id:wankofruits:20200511113316j:image

f:id:wankofruits:20200511113459j:image

麺もスープも具材も1人前づつキレイにパック詰めされていて、作り方や原材料も細やかに書かれています。これ、店舗側だけではなく石川製麺さんの手間も大変ですよね。感謝の気持ちでいただきましょう😊

 

尾道ラーメン」🍜

f:id:wankofruits:20200511114435j:image

尾道さん、もう7、8年くらいお邪魔してないかも💦リスペクトを込めて、添付の具材だけでシンプルにいきます


f:id:wankofruits:20200511115405j:image

リスペクトといいつつ、家だからレンゲ使うね😳

黒光りする艶々スープはキリッとした濃いめの醤油。香ばしい油と、挽肉のような粒々感ある背脂。ガツンとくる、何とも中毒性のある濃ゆい味。あ~っ、これだよ。。😳💕


f:id:wankofruits:20200511120044j:image

チャーシューは小さく見えるけど厚みがあり、噛んだ時のストロークが長い(笑) 中まで味が染みまくったお肉は口の中でほろほろにほぐれて、ひとくちでも口の中が肉々しさでいっぱいになる。存在感有りすぎw 久しぶりにこんなチャーシュー食べたわ😳


f:id:wankofruits:20200511120656j:image

麺が変わったと聞いてはいたんですけど、石川製麺さんの麺になっていたんですね。もっちり感あるストレート細麺で、以前食べた時のおぼろげな記憶の麺よりもこっちのほうが好きです😌

 

飲み干せない濃ゆいスープだけど、レジェンドの味を堪能❗満喫させていただきました🙌

またいつかお店のほうにもお邪魔したいです。そして石川製麺さん、ありがとうございました🙇

用意したテイクアウトラーメン、好評で予想以上に早く無くなったそうなので、、またぜひお願いしたいです😃

 

 

石川製麺株式会社

金沢市間明2-159

076-291-1335

Instagram

https://instagram.com/inorikazu?igshid=1a9141ck8bus9

Twitter

https://twitter.com/6pPnBVrqaytVg0H?s=09