この日はこちら❗😃
金沢市横川豚蔵さんへ
前回の訪問「つけ麺(並)」「炭火焼きステーキチャーシュー丼」
豚蔵さんでもテイクアウトが始まっていました。大好きなあのつけ麺がテイクアウトでいただけるなんて😆
あれっ?豚蔵さんの隣はNOMUZOさんっていう、クラフトビールがあるお洒落な飲み屋さんじゃなかった??ここも豚蔵さんにしちゃったんですね。今はこちらはテイクアウト専用窓口になっています
おうちでトンゾウ。。
豚蔵(TONZO)さんてトンゾなのかトンゾウなのかどっち?って思ってたけどトンゾウでいいんですね。ん?
くるまでトンゾウ。。
駐車場にラーメン持ってきてくれて駐車場でいただけるんですね。豚蔵さんは向かいの海蔵さんの駐車場も使えるし、駐車場が潤沢にあるお店ならではのサービスですね😃
テイクアウトはらーめんとつけ麺があり
出来上がり品をテイクアウトする
「くるまで豚蔵」
「10分以内がうまい蔵」
生麺とスープをテイクアウトして家で調理する
「おうちで豚蔵」
人気のサイドメニュー
「炭火焼ステーキチャーシュー丼」もテイクアウト🆗です
これ前回いただいてめっちゃ美味かったんですよね😋
家まで10分以上かかりそうだけど、夜だし車内だと撮影できないしなぁ、、と
「10分以内がうまい蔵」をチョイス♪
「くるまで豚蔵」だと50円安いのは、蓋が要らないから?(笑)
オーダーすると
「車までお持ちします😃」と仰るので、車の特徴を伝えて車内待機♪
ほどなくすると車まで持ってきてくださり、
「つけ汁が冷めたらレンジで温めてください😃」
など丁寧に説明いただきました♪
「つけ麺(10分以内がうまい蔵)」850円 🍜
何やかんやで20分近くかかったかも💦早速いただきましょ
「10分以内がうまいゾウ~」って、ゾウさんみたいでカワイイ🐘
お店だと麺の上に乗ってる具材が別皿に。半分玉子はお店のには付いてなかったですよね?
柚子も別添え、海苔も袋に入ったのが別添えになります
つけ汁をレンジで温め、具材をつけ汁に投入していただきます❗😃
艶やかな麺は成美製麺さんのもの。
金沢のつけ麺はここのがいちばん好きで、個人的にはつけ麺といえば豚蔵さんなんです
成美製麺さんは最近工場直売のも売ってるけど、同じ麺でも茹で加減〆加減でかなり変わるので(同じ麺で出してた某店のつけ麺は好みじゃなかった)、豚蔵さんで茹でたのが食べたいw
ちょっとくっつき気味だけど、小麦の香りや甘みがいい❗やっぱり美味いなぁ
つけ汁をつけて。濃厚豚骨の豚蔵さんのつけ汁、前より濃厚になった?滑らかですごくネロネロしてます
あっ、具材の器を外して、こうやってつけ汁の器をセットすればいいんですね~♪
時間が経ってたからお店で食べるよりコシが弱くなってたけど、充分美味いです♪でも次回は明るいときに来て車内で食べようっと😋
あっ、、私、つけ麺後の割りスープタイムをこよなく愛してるんだけど、テイクアウトだと割りスープが、、😂
つけ麺食べる前に水出しした昆布出汁とか出汁パックとか用意しといて、食べてる間にひと煮立ちさせればいいですね。次回つけ麺テイクアウトするときは割りスープ準備しときます!
あれっ?袋の中からこんなものが??
あーっ。これ、つけ汁に入れる魚粉だわ。。食べ終わってから気がついたわ。。😂
皆さまも具材の入れ忘れにお気をつけください(笑)
豚蔵(とんぞう)
平日 11:30~14:30 17:30~23:00
土日祝 11:30~23:00
日曜日は味噌らーめん専門「味そ蔵」さんになります
石川県金沢市横川3-159
076-280-1052
駐車場有り