この日は❗😃
片町から香林坊に移転して、4月1日で4周年のRamen&Bar ABRIさんへ
4周年おめでとうございます❗🙌
毎年4月1日にはいつもより特別感のある周年記念メニューをこしらえて楽しませてくれているんです
昨年の3周年記念メニュー「初代のどぐろ煮干しらーめん」「極みのどぐろ煮干しらーめん」
今年は、昼営業ではらーめん500円のイベントをしていましたが、夜はコロナのことも踏まえて常連さん中心で営業するとのこと。今年はしょうがないですね💦
この日は22:00まで仕事でしたが、お声かけいただいてたのでお祝いの言葉だけでもと訪問
常連さんが数人こられていて、そのうち1人はお馴染み麺友さんでした。ホームパーティー的メニュー、、「とりのからあげ」と「クリスピーフライドチキン」は違うんだよね?(笑)
「酒粕汁」
どこか有名な酒蔵さんの酒粕って言ってたような気がするけど失念💦 酒粕のほっこりした味わいが疲れたからだに染みるね😌 酒粕のらーめんが大好きなんだけど、ABRIさんではやらないんだよな~😳
「山西牧場さんのソーセージ入り塩ポトフ」
まるこんさんとももパパさんと一緒にお邪魔したときにも出された、茨城 山西牧場さんのめっちゃうまなソーセージが入ったポトフ。のどぐろ出汁(←たぶん?)にソーセージの旨みや油が染み出して美味いの❗😃
「クリスピーフライドチキン」も食べたけど撮ってなかったですね😳
「のどぐろのアクアパッツァ風塩らーめん」🍜
最近ハマグリのらーめんが多いけど、ABRIさんでもハマグリ(アサリでした!ごめんなさい)❗でもハイカラにアクアパッツァですよ❗
のどぐろ出汁で開かせた沢山のハマグリアサリ。ひとつひとつは大きくはないけど、ふわっと柔らかくて美味い♪加熱したプチトマトの瑞々しい甘みも堪らんね😌
のどぐろの生の切り身も入って豪華❗のどぐろ、何年ぶりに食べたやろw やっぱり美味いよね😳
ハーブ香る洋風に仕立てられたスープは前にいただいたイタリアおでんぽい感じですね。ABRIさん的にはちょっと塩味強めだったかな??
すでに腹パンだけど、そっと置かれる「手づくりバスクチーズケーキ」w
中がとろとろ💕チーズ味のカスタードクリームって感じで美味かったです😳
生で見られなかったけど、この日はMRO「絶好調W」で私のブログが紹介されていました😳どんな感じで出るのか??最後のテロップだけかな~なんて思ってたけど、、
(麺友君に動画撮ってもらいました!)
馬場ももこさんとコラボ❗😆(⬅勝手にそう思ってます♪)
「金沢ラーメン案内」と一緒に家宝にします😂 MROさんありがとうございました🙇🙇🙇
Ramen&Bar ABRI
月~水11:30~14:00(LO) 17:30~23:00(LO)
定休日 木曜日
金 11:30~14:00(LO) 17:30~25:00
土 11:30~25:00
日 11:30~21:00
石川県金沢市香林坊2-12-39
070-1074-8458
駐車場無し 周辺に有料駐車場多数有り
http://ramenbar-abri.com/
https://twitter.com/abri_kanazawa?s=09
https://www.facebook.com/BarABRI