この日はこちら❗😃
遠方から有名らーめん店主も訪ねる金沢の名店 自然派らーめん神楽さんへ
前回の訪問「牛出しブラックラーメン」
今のメニューブックは醤油味と塩味、そして評判の良い煮干しがレギュラー入り。味噌と担々はレギュラーから外れていますが、夜限定で「担々混ぜそば」があります
神楽さんは美味しさを追及して麺もスープも常に変化していますが、今の醤油味かなり好きです😌
前回の訪問で牛出汁ブレンドのラーメンをいただいて、牛のチャーシューも食べてみたいなんて思ってたら
本日にローストビーフ麺(1480円)あります。国産牛出しブレンドスープにたまり醤油で仕上げサーロインでローストビーフ作りました。
— 自然派ラーメン神楽 (@musanjin) 2020年3月31日
ローストビーフつくったんですか? そりゃ、いただきたいです😆
今回も、ホイホイされがちなお馴染み麺友君も一緒に♪🙌
「ローストビーフ麺」1480円 🍜
おぉ!大きくてかなりレアなお肉が2枚も😲
まほろばさんでいただいたあの1杯をちょっと思い出します
国産サーロインのローストビーフ。スープの熱でほんのり温まり、とろけるようなエロい食感が堪らん💕らーめん屋さんでこんな贅沢な気分を味わえるなんて😳
美味過ぎます❗😳
ローストビーフの迫力と拮抗するように、今回もたまり醤油のタレを合わせています。でも前回の牛出しブラックとは違い、黒胡椒は効いてないんです。故に、たまり醤油の芳醇さ、まったりとした深いコクを味わえる。濃ゆいけどクドくないんです。今回はスープの牛出汁感は抑えめでたまり醤油感を際立たせ、単に「前回のスープにローストビーフ乗せただけ」にせず具材に合わせて調和の取れた1杯になっています。さすがです❗
ゴージャスな具材と強めのスープのなかにあっても霞まない細麺。何気なく見えてスゴい。
美味いものを食べると人は無口になる。 麺友君たちと、無言で完食w
圧倒的な美味さでした💕
自然派らーめん 神楽(かぐら)
11:30~14:15(L.O) 17:30~20:00(L.O)
(売り切れにて閉店もあり、営業時間や臨時休業はTwitterで確認)
定休日 月曜日、日曜夜、第3火曜日
石川県金沢市寺町1丁目20-10
駐車場有り(道路挟んで向かいにも3台有り)
http://www.kanazawakagura.com/
https://twitter.com/musanjin?s=09