この日はお休みだったので、こちら😃
たまに作られるらーめんがとびきり美味かった中能登町のBar Spoon&Noodleさんが2月に心機一転、らーめん専門店に生まれ変わったんです。
その名も鶏SOBA スプーンヌードル
開店初日の訪問「鶏SOBA」(お店の場所はこちらからご覧ください)
前回の訪問「煮干しSOBA」
先日はももパパさんもにざんささんも訪問され「鶏SOBA」に舌鼓😆
この日は前日に告知があり、鶏とハマグリを合わせたスープを提供されるとのことで
明日限定‼️
— 鶏SOBA スプーンヌードル (@spoonnoodle2222) 2020年3月21日
鷄とハマグリSOBA 900yen
鷄と煮干SOBA 900yen
鷄SOBAはありません、、 pic.twitter.com/BlyvOFAQRD
開店時間ちょっと前に着くとSNSでお馴染みのフォロワーさんがいっぱい💕嬉しく楽しい時間になりました♪
今回は初めて、らーめん専門店になって初めて設置された奥のカウンター席に座りましたよ♪
オーダーするのはもちろんこれですね❗😃
「鶏とハマグリSOBA」900円 🍜
ハマグリはBar時代からよく使っている、こちらではお馴染みの素材。いつもは「煮干SOBA」に合わせて旨みの下支えにしているハマグリを今回は鶏に合わせてるんですね
澄んだ琥珀色のスープをひとくちいただくと、、
濃密で艶やかな貝の旨みがしっとりと濡らすように行き渡り、こころまで潤い満たされる、、貝特有の、あとくちのちょっとほろ苦い感じが堪らなく色っぽい💕
貝の旨みが主役で鶏は下支えな感じですね
めっちゃ美味いです😍
貝の身もふんわり柔らかくて、ちゅるんとした食感💕これだけじゃなくてもっと入ってましたよ
通常「鶏SOBA」には石川製麺さんの細麺だけど、これには通常「煮干しSOBA」に使用している三河屋製麺さんの細麺を合わせていました。もちっと食べ応えある感じです。麺を啜るときにハマグリの香りがふわっと鼻から抜ける💕
噛むとじっとりと肉汁が染み出す豚のチャーシュー、ふんわり柔らかな鶏チャーシューもいつもながら美味いです
金沢から1時間くらいかかるけど、全く後悔しない美味さです。またぶらりと食べに来ますね🙌
駐車場のPOPがキレイなものになってました。向かいの空地はとめられないので注意
鶏SOBA スプーンヌードル
11:00~15:00(昼営業のみ)
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
090-8260-1278
駐車場 店舗横に4台程+ご自宅に沿って4台程
鶏SOBAスプーンヌードルTwitter→ https://twitter.com/spoonnoodle2222?s=09
鶏SOBAスプーンヌードルInstagram→
https://instagram.com/spoonnoodle7504?igshid=9m97lvt52izr
鶏SOBAスプーンヌードルfacebook→