この日はこちら
金沢市畝田のラ~メン ちゅるちゅるさんへ
お店に入ると、尊敬するブロガーさんが♪お久しぶりです🙌
ご本人そのまんまの紳士的な記事さすがです。とても詳しく書いてあるのでこちらご覧ください!(←丸投げw)
前回の訪問「ホワイトラーメン」
ご主人は洋食を中心に様々な経験を積んでこられたかた。ちゅるちゅるさんを開店してからも、コンソメの技法でスープをとるなど洋食のエッセンスをラーメンに散りばめてきたんですが
このたびメニューをフレンチ風創作ラーメンにリニューアル❗
フレンチ風創作ラーメンって何?今までとどう違うの?
メニュー
塩ラーメンは「Nature sel(ナチュール セル)」へ
カレーラーメンは「Fond do curry(フォン ドゥ カリー)」へ
そして前回いただいた「ホワイトラーメン」は?「Blanche do neige(ブラン ドゥ ネージュ)」へ
と、超ハイカラに変貌していました😲
サイドメニューの肉玉子ごはん的なのは「ウフ・フ・ライス」とこちらもハイカラ✨
そしてご主人と奥様もコックコートにハンチング帽でビシッとキメて素敵です。本当にフレンチレストランのようですよ✨
「Blanche do neige(ブランシュ ドゥ ネージュ)」800円
今回は前回いただいた「ホワイトラーメン」の進化版ともいえる「ブランシュ ドゥ ネージュ」にしました
添えられたものはデザートではありません。味変アイテムの「トマトのジュレ」ですよ
白湯みたいに見えるけど、塩ラーメンのスープに豆乳を加えたものでサラっとしたスープ。あっさりしてるけどすごく風味豊か。優しい味わいで美味い❗
お肉は鶏ももにお家で育てたハーブを合わせてコンフィ(油煮)したもの。ハーブの香りが効いて、お肉柔らか💕これ、一品料理としてワインといただきたくなる感じです♪
鶏のほかには蓮根の素揚げとさやえんどう、ラディッシュ?の千切り。メインの肉料理と付け合わせって感じで、丼の中にフレンチの一皿を表現してるんですね♪千切り野菜のシャリっとした食感が意外と合うんです
リニューアルを機に京都棣鄂さんの麺を取り入れました❗「ブランシュ・ドゥ・ネージュ」に合わせているのはパスタ感覚の艶やかな平打ち麺。スープがよく絡んでいいし、麺も美味いですね~♪
豆乳スープにトマトジュレを投入~💕
ほんのりトマト味、爽やかな酸味が加わり最後のひとしずくまで楽しくて美味い❗
新メニュー発売記念のミニソフトをサービスしてくださいました。添えられたクッキー、手作りですよね。卵ボーロみたいにホロっと崩れる優しい味でした😌
メニューはハイカラになったけど、一等地のキッズコーナーは健在♪お子さん連れでゆっくりと食事を楽しめますよ
小さなお子さんがいてフレンチレストランなんて行けない❗なんてファミリーにはうってつけですよね👦👧👶
次回はカレーラーメン、、じゃなくて「Fond do curry」を食べに来なければ♪🙌
ただいま夜の部はお休みなのでお気をつけください😃
ラ~メンちゅるちゅる
11:00~14:00 17:00~20:00
定休日 日祝、不定休
金沢市畝田中1-15 北栄ビル1F
076‐254‐5552
駐車場 ビル側面に5台