金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【金沢 うどん】「香菜(パクチー)うどん」金沢風讃岐うどん 香むぎ(こむぎ)

この日は?


f:id:wankofruits:20200313191453j:image

麺屋 大河 高柳店、ではありません😳

www.kanazawaramen.com

 

Ramen&Bar ABRIの陽子ちゃんから

「貧瞋癡さんでラーメン食べたいのと、富山のお酒を仕入れたいので行きませんか?😃」とお誘いいただいたので二つ返事で🆗🙆

せっかくなので貧瞋癡さんのほかにもう1軒、、最近「美味しいうどんが食べたい」と言ってたのを思い出して、大河さんの隣にあるこちら


f:id:wankofruits:20200313192316j:image

金沢風讃岐うどん 香むぎ(こむぎ)さんでサクっといただいてから、氷見に向かうことにしました


f:id:wankofruits:20200313192902j:image

いつ見ても営業していないと思っていたら、平日はお昼のみ営業だったんですね~


f:id:wankofruits:20200313192601j:image

カウンター16席のみの、清潔感ある店内。穏やかなご主人と奥様ふたりでの営業です


f:id:wankofruits:20200313193048j:image

f:id:wankofruits:20200313193100j:image

讃岐の製法でつくられた自家製麺に、讃岐のいりこ出汁にこちらでよく使われているあご煮干を加えたお出汁、味つけには金沢らしく「じろ飴(米飴)」。讃岐のうどんに金沢風のお出汁で「金沢風讃岐うどん」なんですね~

 

「丸○製麺」や「○○まるうどん」も充分美味いと思っているので、うどん専門店ではこのお店にしかないオリジナリティあるものを食べたいと思っていて、、そんな私にピッタリなメニューがありましたよ

f:id:wankofruits:20200313193114j:image

「加賀れんこん汁うどん」もいいけど迷う❗

2軒めもあるので(笑) あっさりいけそうなこれにします❗

 

「香菜(パクチー)うどん」920円(税込) 🍜

f:id:wankofruits:20200313200620j:image

f:id:wankofruits:20200313200942j:image

かしわ天がふたつとえのき茸、金沢らしく生麩も入っています。ミツバやかいわれが似合う和風なビジュアルなんだけど、これパクチーですから😳


f:id:wankofruits:20200313201834j:image

スープはお店の基本の和出汁に生姜とナンプラーを足した感じかな?無理なくほんのりエスニックテイストになってて、パクチーの風味をつないでくれます。あっさり、癒されテイストで美味い❗😋


f:id:wankofruits:20200313202516j:image

鶏肉はふわふわに柔らかくて、たっぷりスープを吸ってぶりんぶりんになった衣と一緒に食べるのが堪らんね💕


f:id:wankofruits:20200313202812j:image

陽子ちゃんに揚げたてのいも天もらった💕甘くてほくほくでうまー😆


f:id:wankofruits:20200313203101j:image

国産小麦をつかった自家製麺讃岐うどんはつるつるもちもちでコシがあり、やっぱり美味いです😋

 

 

ほかのエスニックシリーズも美味そうだし「加賀れんこん汁うどん」も未練あるし(笑) また来たいです🙌

さて、いい天気でドライブ日和♪次回は氷見編です(笑)

 

金沢風讃岐うどん 香むぎ(こむぎ)

月~金 11:00~14:00(L.O)

土・日 11:00~14:30(L.O) 17:30~20:00(L.O)

祝日は昼営業のみ。麺切れで早仕舞い有り

定休日 不定

石川県金沢市高柳町2-15-1 マンションK’s 1F

076-251-5575

駐車場 テナント共同駐車場

香むぎウェブサイト→ 

http://www.udon-komugi.jp/info/index.html