金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【内灘町 ラーメン】「シュクメルリ麺」らーめんla.la.la (ららら)

この日は仕事帰りにこちら


f:id:wankofruits:20200222053952j:image

河北郡内灘町らーめんla.la.la (ららら)さんへ

 

前回の記事「船橋ソースらーめん」

www.kanazawaramen.com

12月に「ままかり」とかもいただいてたんですけど記事にしてなかったですね💦

 


f:id:wankofruits:20200222054312j:image

f:id:wankofruits:20200222054326j:image

鶏白湯と鶏清湯を柱に、元ラヲタ店主のニッチな限定メニューが楽しいお店です😃

 


f:id:wankofruits:20200222054653j:image
只今の限定メニューはこれ❗
牛丼チェーン店松屋で販売され大反響となった「シュクメルリ」をらーめんに?!

 
松屋さんのはいただいてないけど、ジョージアの伝統料理というものに興味津々です😳にんにくが結構効いてるらしいので、仕事が休みの前日を狙って来ましたよ😳

 

ところでジョージアって??

以前はソビエト連邦の構成国だったけど1991年に独立、グルジア(ロシア語読み)という国名で知られていますが2015年からはジョージア(英語読み)と表記することになったんですね

国土も人口も北海道の80%ほどという小さな国だけど、北にロシア、西にヨーロッパ、南に中東、東にアジアという場所にあり、多くの国に囲まれたジョージアは独特の文化を築いてきました

 

そんな東欧の小国ジョージアの伝統料理「シュクメルリ」が、らーめんになり河北郡内灘町でいただけるなんて。。😳

 


f:id:wankofruits:20200222061603j:image

この日は宮川君いなくて助手君とバイトちゃんでの営業で、あれこれ聞けないのが残念。なぜにスーちゃん(笑)

 

シュクメルリメンって3回言ってみて?

シュクメルリメン シュクメルリメン シュクメルリメン、、

 

はいっ、来ましたよ♪

 

「シュクメルリ麺」850円 🍜

f:id:wankofruits:20200222061836j:image

f:id:wankofruits:20200222061949j:image

クリームスープの上にチーズをのせてバーナーで炙ってあります。にんにくの香り来ますね❗


f:id:wankofruits:20200222062106j:image

地元内灘産の牛乳を使ったスープはミルキーでとろとろ、炙りも入ってるので熱々❗ハフハフ言いながら食べます。うん、クリームシチューそのものですね💕だけどにんにくスゴい(笑)


f:id:wankofruits:20200222062532j:image

鶏もも肉が結構いっぱい入ってて、すごく柔らか💕それに対してゴロッと入ったじゃがいもはちょっと歯応え残る感じで食べ応え感を演出


f:id:wankofruits:20200222062901j:image

平打ちのパスタ麺はやや硬めの茹で加減で、麺というよりは具材のひとつとして、鶏やじゃがいもと一緒に食感の違いを楽しめます

 

うん、にんにくたっぷりのクリームパスタという感じで、当然美味いです。パスタ屋さんで出されても全く問題無さそうなお洒落感♪

 

にんにくパワーでからだポカポカ😳冬にぴったりのメニューですね♪

 

そしてこれは「海外紀行シリーズ」、シリーズですよ?(笑) ご当地ラーメンもかなりやったし、ついに海外へ飛び出しましたかw

また楽しみにしてますよ♪😃

 

 

らーめんla.la.la(ららら)
11:30~14:30 17:30~21:00
定休日 月曜日
石川県河北郡内灘町向粟崎5-247
080-2956-5520
駐車場有り
http://blog.goo.ne.jp/lalala1ala