この日は仕事帰りに
2月4日にオープンしたさぶろうべい野々市店さんへ
オープンおめでとうございます🙌
(訪問したのは夜だけど、天気がよかったので出勤前に立ち寄って外観写真撮らせてもらいました)
駐車場はお店の裏側も含めて25台ほど
場所は、マクドナルドがある野々市小学校前交差点付近、BOOK OFFの裏手になります
さぶろうべいさんはかほく市の高松本店、金沢市藤江北の藤江店、イオンモール新小松店があり、このたび4軒目のお店を野々市市にオープンされました
さぶろうべいさんは昭和25年(1950年)創業の老舗!名物の「とり白菜」はまつやさんの「とり野菜」と並んで石川県民なら誰もが知る県民食と言えるものではないでしょうか?
そんな「とり白菜」なんですが、、私、藤江店で「鶏だし冷やしラーメン」と新小松店で「鶏白湯中華そば」は単品で食べたことあるけど、「とり白菜」そのものは食べたことなくて😳
職場の近くにオープンしたので、この機会に「とり白菜」デビューしようと目論んだわけです😳
仕事帰りに訪問すると、ほぼ満席でしたがカウンターに空きがありすぐ座れました
テーブル席は8人掛け(4人×2にもなる)×4、小上がりは4人掛け×5。鍋物のイメージが強いけど、カウンターも8席ありひとり客でもOKなんです
お客さん多くて店内撮れなかったので、店内の雰囲気はさぶろうべいInstagramから引用させていただきます
とり白菜をオーダーすると決めてはいたものの、親とり?若とり?ぶた?とりもつ??悩む。。😳お肉2種類入れてもいいけど、食べきれる量なのか?
「名物 とりかわ」380円(税別)
とりあえずノンアルコールビールでお疲れさま😌「名物 とりかわ」と。
鶏皮だけど全く油っぽくなく、あっさり薄味のお出汁が染みてて。うんまぁ💕
「とり白菜(親とり)」620円(税別)
とり白菜は「親とり」にしてみました。
鉄鍋に鶏油を敷き、鶏肉を置いてその上に白菜を大量に盛りつけ、、完成!お出汁などの水分は1滴も無し!鶏油と鶏肉と白菜だけっていうのがなんとも潔よい。
水分が全く入ってない鍋に火をつけると、程なくバチバチバチっ!と鶏油が弾ける音がしてきました!
カウンターに座るとスタッフさんが入れ替わり立ち替わりやって来て白菜をかき混ぜてくださるので、私は見てるだけでいいんです💕オープンしたてのお店だけど、スタッフさんは皆さんとても慣れている様子。既存店舗のスタッフさんが手伝いに来られているようですね
だいぶかさが減って、鶏肉が見えてきました。「もう少し柔らかくなったら食べ頃ですよ😃」と教えてくださいました
秘伝のたれと卵を合わせたつけだれにつけていただくんですね
秘伝のたれは地元 金沢大野のヤマト醤油といしるが使われていて、店頭で販売もされています。醤油くどさはなく、ほんのり甘くて美味い!このままご飯にかけて卵かけご飯したい。。
熱々の白菜をつけだれにたっぷりからめて。
白菜は瑞々しく優しい甘みがあって、いくらでも食べられそう。さっと煮た葉野菜に醤油、シンプルな美味さは日本人の琴線に触れるもの。
親とりは産卵を終えた鶏。唐辛子の入った下味がついていて、僅かにピリっとします。硬すぎることはなく、ほどよい噛み応え。美味い💕
「中華そば」290円(税別)
もちろん〆のラーメンもオーダーしていました。「とり白菜」には水は1滴も入らないけど、ラーメンはあらかじめお出汁に入ってるんですね
具材が無くなった頃にお出汁ごと投入!
ぐつぐつしたら食べ頃ですよ
つけだれにつけていただきます。
つけだれが少なくなっていたので、スタッフさんが足してくださいました。
つるんつるんの多加水中太麺で、そこそこお腹がいっぱいでもつるつる入っちゃいますね(笑)
初めての「とり白菜」で量がどのくらいか分からなかったけど、「とり白菜」+「中華そば」+「名物 とりかわ」でちょうどいい感じの満腹感でした💕次回は「若とり+ぶた」とか、「鶏カツカレー」とかも食べてみたいです
通し営業なのもありがたいですね💕
そして、さぶろうべいさんのウェブサイトを見て前から気になっていたことがありました
さぶろうべいさんと一緒に、野々市市のカフェ ボタニカルデッキさんや福井のカフェ 足羽山デッキさんが載っている。。庶民的な「とり白菜」と超お洒落なカフェが頭の中で繋がらない😳
お聞きすると、さぶろうべいさんはSU-BEE(サビー)という会社が譲り受けていて、そのSU-BEEさんがさぶろうべいさんもボタニカルデッキさんも足羽山デッキさんも運営されているそうです。白山市にもさぶろうべいさんがあるけど、譲り受ける前に暖簾分けされたお店だそうでSU-BEEさんとは直接関係無いそうですよ
「金沢はこまち」にあるお洒落な手巻き寿司のお店「COIL」さんもSU-BEEさんが手掛けたお店だそうで、そちらも行ってみたくなりました😃
さぶろうべい野々市店
11:00~22:00(L.O 21:40)
不定休
石川県野々市市本町6丁目13-29
076-259-1751
駐車場 有り
さぶろうべいウェブサイト→