金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「淡麗煮干ラーメン」自然派らーめん 神楽

この日はお休みなので、お昼にこちら


f:id:wankofruits:20200125165740j:image

自然派らーめん 神楽さんへ

いつの間にか「煮干ラーメン」の幟がw

 

前回の訪問「煮干とアサリ」

www.kanazawaramen.com

 

今週の限定メニューは神楽ファン垂涎の「淡麗煮干」。しかもこんな、、

ご主人、策士やなぁ😳

 


f:id:wankofruits:20200125170840j:image

この日の煮干は白口のみ、羅臼昆布で下支えし薄口醤油のタレをつかったもの。


f:id:wankofruits:20200125171231j:image

この日はチャーシューが少なくWチャーシューできないそうなので、ワンタンにしましょ♪

 

「淡麗煮干ラーメン(ワンタントッピング)」850+250円 🍜

f:id:wankofruits:20200125171556j:image

何気ないようで完璧な配置❗かいわれとアーリーレッドは単なる彩りではなく、薬味としての絶妙な分量なんです。美しいですね~😌


f:id:wankofruits:20200125172316j:image

通常の淡麗煮干は片口鰯もつかうそうだけど、この日は白口のみ。澄んだ黄金色のスープは苦み渋み無く、羅臼昆布の旨みも相まって濃密ながら上質でエレガントな味わい。濃密なぶん塩分も少々高めてありその辺の調整も素晴らしく、まさに「神のしずく」。(←何だか日本酒の商品名みたいだけど) 口の中全体で味わい、鼻から抜ける香りも楽しみつつゆっくりと喉に落とす。本当にお酒のように嗜みたいスープなんです

美味すぎます😍


f:id:wankofruits:20200125174103j:image

f:id:wankofruits:20200125174126j:image

今回は、最近変わった「3種の国産小麦麺」ではなく低加水の細麺で。これもよく合っているけど「3種の国産小麦麺」でも食べてみたいかなぁ


f:id:wankofruits:20200125174516j:image

ワンタンの皮は程よい厚みがあるのに口溶けがすごくシルキー。こんなワンタンは他で食べられないですね😍もちろんチャーシューは宇宙一大好きな逸品です

 

次の限定も楽しみだけど、レギュラーメニューも機会を見つけて食べに来ないとですね♪


f:id:wankofruits:20200125175431j:image

 

 自然派らーめん 神楽(かぐら)
11:30~14:15(L.O) 17:30~20:00(L.O)
(売り切れにて閉店もあり、営業時間や臨時休業はTwitterで確認)
定休日 月曜日、日曜夜、第3火曜日
石川県金沢市寺町1丁目20-10
駐車場有り(道路挟んで向かいにも3台有り)
http://www.kanazawakagura.com/
https://twitter.com/musanjin?s=09