この日は仕事帰りにこちら
金澤濃厚中華そば 神仙さんへ
前回の記事「冷やし煮干しそば」
この日は外待ちは無いけど結構混みあってましたね!神仙さんは2003年に開業していて金沢のラーメンブームを牽引してきた実力店。就職や転勤で金沢を離れていたかたがお正月に帰省して、懐かしい味を求めて来店されているのかもしれませんね
前日に秀さんの「海老味噌らぁめん」をいただいたので食べ比べてみたくて。
こちらでも海老のラーメンをいただくことにします😌
神仙さんの「濃厚海老そば」は9月に限定メニューで出されてからレギュラーメニューに昇格しています。それだけ人気が高いということですよね♪
「濃厚海老そば」880円 🍜
玉子はLINEのクーポンでつけてもらいました
こちらは白い丼です。白い丼に海老油の赤、岩海苔の黒が映えて素敵✨
海老の香ばしく華やかな風味のあとにグイグイ来る濃厚豚骨。それでいてクドさはなく豚骨臭も海老の香りでマスキングされていて、重さを感じさせないスープ。
これ結構好きです😍
ときどき口に入るこの粒々、海老殻ではなく海老の身をカリカリになるまで揚げたような感じのもの??噛むと香ばしくて海老の風味がじゅわっと出てきていいアクセントに。
こちらは和歌山ラーメンの流れをくむ極細麺。濃厚スープをたっぷり抱え込みつつ軽やかな喉越しです
後半、岩海苔が混じって磯の風味が増幅された感じも好き♪
チャーシューは薄くて小さい豚バラのが2枚。柔らかくて美味かったけど、もう少しボリューム欲しいかな。。
でもスープがとても美味かったのでトータルの満足度は高いです❗
この「濃厚海老そば」は甘海老使用の記載は無いけど、神仙さんは観光客も多く訪れるお店なので甘海老を使用して甘海老アピールしてもよいのでは??と思いました😃
昨年末にこれも食べてました🍜
「神系年の瀬中華そば」750円 🍜
野菜の甘味が効いた優しいスープに蕎麦粉入り麺、鶏天で年越しそばっぽい1杯でした(岩海苔は「月曜日は社会人の日」で無料トッピングしました)
『濃厚味噌「炎・炙」肉そば』850円 🍜
酸味ある味噌タレで秀さんや神仙ファボーレ店の味噌とはまた別物。味噌は秀さんのほうが好みかな💦
「濃厚海老そば」がかなりヒットだったので次回は「濃厚海老つけ麺」食べてみます😃
金澤濃厚中華そば 神仙
平日 11:00~15:00 17:00~23:00
土日 11:30~22:30
定休日 無
石川県金沢市西念4丁目7-1 中央卸売市場前飲食通り
076-264-1144
http://ramen-god.com/shinsen/