この日はこちら❗
10月19日にリニューアルオープンしたフューチャーシティーファボーレ富山 増床部分に新たにできたフードコート「立山フードテラス」
ファボーレに入るのはかなり久しぶりなんだけど、今までレストラン街はあったけどフードコートは無かったんですね?
9月に増床リニューアルしたイオン モール高岡Food Forestと比べるとちょっとコンパクトな気がするけど、イオンFood Forestは13店舗900席、ファボーレ立山フードテラスも13店舗900席と規模は同じ(もっともイオンには既存棟に500席のフードコート「ぐるめきっちん」がある)
あっ、そういえばイオンで食べたせたが屋さんの記事いつ出すん。。
そんなファボーレ富山に出店した、金沢が誇る濃厚豚骨の神仙さんであります。しかも濃厚豚骨ではなく、味噌ラーメンの店金澤味噌ラーメン神仙としての出店。隣はリンガーハット、あと小籠包のお店にもらーめんがあるし、レストラン街には紅虎餃子房や萬力屋もあったりして意外とらーめん激戦区💦
神仙さんの味噌といえばこちら らぁめん秀金澤さんですが。。
メニューは
味噌らーめん 680円+税
味玉味噌らーめん 780円+税
炙り肉盛り味噌らーめん 800円+税
特製金澤味噌らーめん 980円+税
辛味噌らーめん 780円+税
煮干醤油らーめん 680円+税
お子様らーめんセット 350円+税
あとご飯ものや水餃子などサイドメニューですね
ここでは店舗向かって左側のレジでオーダーと会計を済ませ、そのまま右の受け渡し口に移動してらーめんを受けとります。フードコートでは一般的な呼び出しマシンを受け取って席で待つシステムではないのですね。
そうなると、並んでる間に否応なしにスタッフさんのオペレーションを眺めてしまうことになるのですが、、
スタッフさんはまだ慣れていないのかあまり活気が感じられず、ガラス貼りの厨房のすぐ内側には中華鍋も見えるのに秀さんのようなファイアーパフォーマンスもなく。。あらかじめ味噌を溶いてあるスープを丼に注ぎ、あらかじめ炒めておいてある野菜を盛りつけ完成。。せっかくのガラス貼り厨房なのにね。秀さんで見たあの炎をすぐ目の前で見られたらどれだけワクワクするだろうと思う。。
でも、美味かったら問題なしですから!早速いただきましょう♪
味噌らーめん680円+税 🍜
デフォルトとはいえ具材の配置なのか寂しい印象、チャーシューが薄いかな💦フードコートなんだからこんなもんでしょ?と思われるかもしれないけど、秀さんの味噌らぁめん(690円+税)とほぼ同じ値段、しかもセルフサービスですから。
スープは、その都度野菜を炒めてスープを注いでつくる方式ではないせいか表層の油は秀さんより少なめで、その分味噌の芳醇さ、ふんわりした甘みが分かりやすく、秀さんよりも好きかも。
富山で味噌といえばつくしさんだけど、つくしさんより優しくマイルド。私はこちらのほうが食べ慣れた感じで好みなんだけど富山の人にはどうなのかな??
麺は秀さんと同じ?よく似た黄色い麺で、こちらのほうが縮れてるかなぁ。味噌らーめんによく合う麺ですね
「煮干醤油らーめん」もいただいたけど、長くなったのでいいかw
こちらのフードコートはキッズコーナー隣接でベビーチェアが内蔵されたテーブルや小上がりがあったり、かなりお子様づれに優しいですね♪
フードコートやチェーン店は赤ちゃんからお年寄りまでファミリーで楽しめるというのが最大の魅力。小さいお子さんがいる家族も、周りを気にせずらーめんを楽しめて「ちゅるちゅる美味しいね💕」ってみんなで食べて。家族みんなが笑顔になるらーめんに、ラヲタがあれこれ言うことはないかなと思うのです😌
これからもたくさんの家族を笑顔にしてもらいたいです👦👧👶
そして秀さんの味噌らーめんも食べに来てもらいたいです♪
金澤味噌ラーメン神仙 富山ファボーレ店
10:00~21:00
定休日 無
076-464-5899
駐車場 3650台