この日は仕事帰りにこちら❗
12月13日にオープンしたばかり、できたてほやほやのラ~メン ちゅるちゅるさんへ
㊗️オープンおめでとうございます🙌
場所は金石街道の畝田交差点、明光義塾があるビルの1Fです。ラーメン好きな方には「安寿さんに行くときに曲がる角」って言うと分かりますよね?
ラ~メンちゅるちゅるさんは
お子様づれ大歓迎のお店💕
何かのお店の居抜きではなくいちから設計されたそうで、どこもかしこも真新しくキレイ✨白壁のナチュラルな内装が素敵です♪
厨房をL字に囲むカウンター7席のみのこじんまりしたお店なんですが
キッズスペースはしっかり確保☆
キッズチェアもありましたよ👶
そして至るところにトトロが😆
ご主人と奥様(ですよね?)と娘さんの3人で営業、娘さんの接客が初々しくて癒されます💕
メニュー
「塩ラーメン」680円
「醤油ラーメン」680円
「チャーシュー麺」900円
「すじこんラーメン」680円
季節限定「ホワイトラーメン」950円
ご主人は料理人歴38年、洋食など様々な経験があるそうでホワイトソースを乗せた洋食っぽいラーメンや、大阪におられた方らしくすじこんのラーメンもあります
キッズラーメンは大人もオーダーできるので、これにご飯ものや唐揚げなどサイドメニューをつけるのもアリですね
手作りプリンもいただきます。当然です😳
オープン初日は手作りジンジャエールをプレゼントしているそうで、もちろんいただきました♪甘さ控えめ、生姜もキツすぎなくてさっぱりとして美味いです♪
「醤油ラーメン」680円 🍜
塩のほうがオススメのようですが醤油の気分でした。680円はお手頃価格ですよね♪
澄んだ琥珀色のスープがキレイ。
丸鶏や野菜などでとられたスープはほんのり甘く香ばしいような風味もあり、洋食経験もあるそうなのでコンソメスープに近いのかも。
無化調ですごくあっさりしていてお子様も安心、というかお子様にこそこんなのを食べてもらいたいです!
つるつる、じゃなくてちゅるちゅるなストレート細麺は麺栄食品さんのものだそう。麺栄さんは成美製麺 小津さんが独立するまで長く勤めていた老舗製麺会社さんです
お肉は脂少ない部位でさっくりと。ちょっと匂いが気になったけどたまたまかな?
開店したばかりなので、これから期待してます♪手作りベーコンが乗った「ホワイトラーメン」や「すじこんラーメン」も試してみたいです
「醤油」はディオさんもお昼に食べられてますのでこちらもどうぞ~☺
「手作りプリン」100円
100円てコンビニで買うより安いw
濃厚系やとろふわ系とは違って、たまご豆腐のようなちゅるちゅる食感💕こういうのもいいよね♪
トトロに囲まれていただく、癒し系(というか脱力系w)のラーメン😌ふにゃっと優しい気持ちになりますよ💕
駐車場はビルの側面に5台とめられます
ラ~メンちゅるちゅる
11:00~14:00 17:00~20:00
定休日 日祝、不定休
金沢市畝田中1-15 北栄ビル1F
076‐254‐5552
駐車場 ビル側面に5台