金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【金沢 駅前 ラーメン】「中華そば」中華そば処 万味(まんみ)

この日は夜に駅前の某ホテルでの会があり、美味しい食事をいただくことができました。お酒を飲まないのでまぁまぁしっかり食べたんですが、滅多にない華やかなシチュエーションの余韻を楽しむため、〆のラーメンを食べようと目論んでいましたw

金沢で飲み(飲んでないけど)の〆ならやっぱりここよね~とこちら

 


f:id:wankofruits:20191127050119j:image

中華そば処 万味(まんみ)さんへ

創業49年。変わり続ける金沢を見守り続けてきた、超老舗のラーメン店です

すぐ近くには新進気鋭の濃厚鶏味噌 麺屋 渉さんも。

www.kanazawaramen.com

 

 

何年ぶりだろ?駅前もラーメン店が増えて、万味さん随分ご無沙汰していました💦


f:id:wankofruits:20191127051811j:image

ご無沙汰してるうちに、店内が改装されてキレイになりましたよね?そして券売機も。

 


f:id:wankofruits:20191127053204j:image

超老舗だけどPayPayつかえます!時代の流れを感じますね~😲

 


f:id:wankofruits:20191127053608j:image

f:id:wankofruits:20191127053648j:image

価格はここ数年変わってないようです。ジャンボ(3玉)スーパー(4玉)も健在w

 

 

そしてもちろん

f:id:wankofruits:20191127054052j:image

何も注文しなくてもスッと差し出されるビール瓶。。😳

 


f:id:wankofruits:20191127054236j:image

中はお冷やだって知ってても、ちょっと嬉しいおもてなしです😆

 

 

「中華そば」650円 🍜

f:id:wankofruits:20191127054624j:image

懐かしい感じのこのビジュアルが堪らないですね♪金沢のラーメンらしく赤巻も乗ってます

 


f:id:wankofruits:20191127055014j:image

澄んだ琥珀色のスープ。鶏ガラと豚骨、香味野菜の清湯スープに地元大野の醤油をつかっています(←金沢ラーメン案内より)

あっさりスープにほんのり甘めで優しい醤油が金沢らしい。。それまでの飲みの余韻を崩さない控えめな味わいで、お腹いっぱいでもするする入ってしまいますw

 


f:id:wankofruits:20191127060017j:image

柔らかめの中細麺も、これでいいの!癒されます(笑)

 

ほっこり優しくて。。これは飲みの〆には最高ですわ(飲まないけど)。。

 

「〆のラーメン」とか「中華そば」っていうと誰もがこんなラーメンを頭に描くんじゃないかと思うような、正統派な1杯。

 

 

早めの時間だったこともあり他にお客さんいなくてマンツーマンだったけど、テレビ見て(イケメンやお色気女優さんが激辛料理食べて悶絶する番組だったw) 笑ったり、気負わず話しやすい雰囲気にしてくれるのがありがたいですね♪またご主人の顔見に来ようって思わせてくれます。まだまだお元気でいてもらいたいですね~😄

 

 

 

金沢駅近くだけど専用駐車場有ります

f:id:wankofruits:20191204214855j:image

万味さん向かいの細い道を入ってのところ


f:id:wankofruits:20191204215010j:image

専用駐車場の看板があるスペースです

 

 

中華そば処 万味(まんみ)

18:00~26:00

定休日 日祝

石川県金沢市本町2-9-29

076-265-7735

カウンター10席

駐車場 有り(コーヒー&スナックばんび・雀フレンド番飛と共同)