この日は20:00まで仕事だったこともあり、遅くまで営業していてゆっくりできるかなとこちら
ご当地ラーメン 巡さんへ
前回の訪問「広島ラーメン」
「広島風汁なし担々麺」に続いて「広島」「尾道」。広島には行ったことがないけれど、まるで広島を旅しているような気分にさせてくれるラインナップ。
「広島風汁なし担々麺」
前回は広島市周辺(広島県西部)のご当地ラーメン「広島ラーメン」をいただいたので、今回は尾道市や福山市など広島県東部の「尾道ラーメン」を♪
先日ももパパさんが食べられていますので、詳細なことはこちらどうぞ😃
「尾道ラーメン」750円 🍜
鶏ガラと瀬戸内の小魚(いりこ?)からとられたスープに濃いめの醤油タレ、背脂が特徴の尾道ラーメン。何となく西金沢の尾道ラーメンさんに似てなくもない??
まず煮干の風味とほろ苦さがしっかりあって、鶏は下支えに。強めの醤油はクドそうに見えるけど、ほんのり甘みもあって美味い💕
大きめの背脂がゴロゴロ入ってるんだけど、丁寧に下処理してあって全然ギトギトしてないんです!スープを吸った揚げ玉みたいなほわほわ食感💕背脂を集めてスープと一緒にいただくとシアワセがやってきます😍
これはね、本場の尾道ラーメンを知らなくても大丈夫!
煮干ラーメン、醤油ラーメンとしてめっちゃ美味いです💕
チャーシューは「広島」とは違う、お箸でつかめないくらい柔らかく煮込まれた豚バラチャーシュー。味染み染みでとろふわ😍
麺はやや平打ち?長方形断面のつるつるストレート麺。金澤流麺 南さんの麺とちょっと似ている、ハイセンスでイマドキ感ある麺です。尾道にも合ってるけど、これ、、あのラーメンに合わせて食べてみたいなぁ、、
食べてる途中でビジネスマンの団体さん達で混みあってきたのですが、その中にジムアフターラーメンの淑女が💕久しぶりにお会いできて嬉しかったです😍
今日は夜のみ営業なのでお気をつけください
ご当地ラーメン 巡(めぐる)
月~木 11:00~15:00 18:00~25:00
金・土 11:00~15:00 18:00~26:00
日曜日 11:00~16:00 18:00~22:30
LOは各30分前
石川県堀川町27-1
076-224-4788
店舗向かい側に専用駐車場有り
https://www.facebook.com/ramen.meguru/
https://twitter.com/ramen_meguru?s=09