この日はこちら
金沢駅前 らーめん風花さんがある別院通りに2017年5月オープンした麺屋 白鷺さん。天井の梁など元々の造りを活かした和モダンな内装が素敵で異国からの観光客にも人気なんです
前回の訪問「香味そば 塩」
レギュラーメニュー
白鷺さんは鶏清湯と鶏白湯のお店です
異国のお客様向けに英語表記のメニューもありますよ
この日は、白鷺さんの冬の味としてすっかり馴染んだ「濃厚牡蠣そば」が始まっていました
ショップカード提示でトッピング1品無料になります。「メンマ」「海苔」「ねぎ」「半熟味玉」「山椒バター」の中から、白鷺さんでしか食べられない珍しいトッピング「山椒バター」を選びました
「濃厚牡蠣そば」950円 🍜
ちょっと緑がかったスープに濃ピンクのレアチャーシュー、緑の小松菜の上には針生姜の醤油漬け。玉葱、岩海苔と相変わらず美しいです😌
白鷺さんの牡蠣そばの特徴は、他のお店のように牡蠣がトッピングされているのではなく、広島産の生牡蠣を煮てミキサーで粉砕したものを鶏白湯に合わせています。牡蠣の姿は無いのに、牡蠣の風味満載のスープなんです。牡蠣の風味が馴染んだスープは生臭さもなく、ふわっと磯の香り💕牡蠣のポタージュですね
ん?例年だと牡蠣の姿が見えないくらい滑らかに粉砕しているけど、今年は(たまたまかもだけど)牡蠣の身が分かるくらい粗めに粉砕してあり、プリっとした食感が楽しめるように。この感じもいい💕
金沢でもトップクラスのレアチャーシューはしっとりレアなうちにいただいてしまいましょ💕
いつもと同じ細麺だけど、少しだけ柔らかめだったのかスープの馴染みがすごく良くて、滑らかスープをねっとり絡め取る感じ。エロい❗(←誉めてます)
終盤は岩海苔が磯の風味を広げ、針生姜の醤油漬けがピリッと引き締めます。特に味変アイテムなど入れなくても風味や食感がドラマチックに変化していき、最後のひとしずくまで飽きさせません。山椒バターも馴染んで良かった😌
いつもごちそうさまです😃
麺屋 白鷺(しらさぎ)
11:30~14:30 18:00~21:30
定休日 日曜日
石川県金沢市安江町19-6
駐車場無し 近隣に有料駐車場有り
https://twitter.com/menyauguisu?s=09
https://www.instagram.com/menya.sirasagi/