数年ぶりにこれ買ったんですよ~☺️
「500円でどや?!」から「LunchFan!」に変わって4年半、もうvol.19なんですね。原材料費の高騰や消費税増税にもかかわらず500円メニューを提供してくださる店舗さまには頭が下がります🙇
さてLunchFan!初投稿は、先日お邪魔して「安いのに美味い」とかなり感動したこちら
近江町いちば館B1Fにあります金澤近江町中華そば みなと屋さんへ
前回の記事「中華そば」
券売機もありますがLunchFan!使用の際は直接カウンターで500円を支払い、押印してもらいます。もちろん税込み500円ポッキリですよ
まっさらな本に初めてのハンコが!これからどんどん埋めてくもんね~
「コク味噌ラーメン」(LunchFan!で500円) 🍜
もともとみなと屋さんの中華そばは560円と安価なのですが560円のメニューが500円になる訳ではなく、810円の「コク味噌ラーメン」が500円となります
赤巻が金沢らしいですね。500円なのに半分玉子も入ってるし、かなりお得感あります💕真ん中のトッピングは辛味噌??
お味噌汁のようにサラっとしたスープは金沢屈指の名店神楽さんの味噌を思い出します。赤味噌を主とした味噌タレのスープは芳醇な香りと風味で、サラっとしてるけど出汁感しっかりあって、物足りなさは感じないです。
これ、めっちゃ美味いですよ❗😍
すごく好きな味です💕
チャーシューも程よい厚みがあって、脂身の甘味が味噌の風味に合いますね。この写真だと分かりづらいけど、メンマも極太のしっかり手間をかけたもの。
加賀食品さんのつるつる多加水麺は中華そばと共通。味噌には極太縮れ麺とか合わせがちだけど、このサラっとしたスープにはこのストレート中細麺がベストマッチ💕
真ん中のペーストは辛くなく、鰹フレークや胡麻などを合わせたものだそう。終盤スープに混ぜるとコクが増し奥行きある味わいに
これは、500円ではあり得ない美味さです💕
これは「コク味噌」だけど、また別に「中華そば(味噌)」もあって、味噌のブレンドが違うらしい。。そっちも食べてみたいなぁ。。
「中華そば(塩)」560円 🍜
ちょっと前に塩味もいただいてたんですけど、塩だけどかなり甘めで私の好みではなかったです。味薄めにしてもらうとまた変わるかもですね♪
前回の記事では30分チャレンジ失敗したけど、今回はギリ無料で行けましたよ~☺️
みなと屋さんは不定休、今月のお休みはこんな感じなのでお気をつけください😌
みなと屋
11:00~19:00
定休日 不定休
076-223-3710
カウンター12席
駐車場 有料(近江町いちば館駐車場は30分無料)