この日はこちら
10月1日で1周年を迎えためんや 安寿さんでいただいてきました
目立たない場所にありながら、無化調の自然な味わいのらーめんとご主人の丁寧な接客でリピーターを増やしています
前回の訪問「アゴだし塩そば」
塩そばシリーズ?
第2弾「アゴだし塩そば」
に続いて第3弾が始まっていました
今回はTwitter告知なし?
レギュラーメニューのふたつ( 中華そば 、煮干しそば)に加え濃厚魚介らーめんもあり、オープン以来初めての4種同時進行。ムリなくできるようあえて告知しなかったんだそうです
「白口煮干し塩そば」760円 🍜
今回のはレギュラーメニューと同じ豚バラチャーシューと、安寿さんでは初登場トッピングのアーリーレッド。
味玉はクーポンでつけてもらいました。琥珀色のスープから透けて見える麺がキレイでテンション上がります♪これは期待しちゃいますよ😆
今回は瀬戸内産の白口煮干だけを羅臼昆布と合わせて。1杯あたり70~80gと贅沢に使うことで白口らしい何とも上品で繊細ながら物足りなさなどなく、濃密な味わいとなっています
これめっちゃ美味いです😍
塩加減も今までの塩分強めのものとは打って変わって穏やかで優しさあふれるものになり、本当に私好み(アダルト向け)でちょうどいいんです😍
しっかり味の染みた豚バラチャーシューは、この淡い味わいのスープだからこそ生きる!繊細なスープのなかでワンポイントとなり濃いめの味が引き締めてくれるんです。淡麗スープにはあっさりした鶏チャーシューやレアチャーシューを合わせがちだけど、意外と合っててびっくり❗
オススメの細麺は、パツパツのゆで加減と麺そのものの味?があってスープと馴染んでくれないような。。(前回もそんなこと書いてましたね💦)次回は太麺柔らかめでお願いしてみようかな?
レッドアーリーが入った盛りつけは映えるけど、ちょっと玉葱辛くて繊細なスープを邪魔してたかも。
(安寿さんに限らず辛口になりそうな率直な感想は直接ご主人に伝えています)
第4弾以降の構想もしっかりあるそうで、また楽しみにしてますね😁
めんや 安寿(あんじゅ)
11:00~14:00 18:00~21:00
定休日 火曜日
石川県金沢市畝田中2丁目98-4
076‐267‐0344
カウンター7席、テーブル8席
ベビーチェア有り
駐車場10台(店舗前6台、店舗裏4台)有り
https://twitter.com/qcLhvT4AOAmrmsj?s=09