この日は午後から仕事だったので、こちら
10月27日で4周年を迎えたご当地ラーメン 巡さんでいただきます
㊗️4周年おめでとうございます❗🙌
前回の記事「広島風汁なし担々麺」
周年記念メニューは鶏白湯、今までにも5月の改元記念や昨年7月の開店1000日記念でも鶏白湯を出されていて、巡さんでは「おめでたい日は鶏白湯」が定着していますね♪
鶏白湯といえば近くに白鷺さんがありますが、つい最近吉宗さんや渉さんもオープンしていきなり金沢駅前が鶏白湯激戦区に。そんな中での巡さんの鶏白湯はタイムリーで、短期の限定でも存在感をアピールするものです♪
メグラーももパパさんはやっぱり夜に食べられていました♪詳細なことはこちらご覧くださいませ😌
「4周年記念ラーメン 鶏白湯 塩+特製トッピング」880+240円 🍜
お祝いの気持ちを込めて特製にしました♪
今までの特製トッピングは鶏むねと豚レアチャーシューだったのが鶏ももも加わり3種のチャーシューになり、より豪華に💕鶏団子と味玉もあるので鶏づくし❗
内側から光を放つような金色に輝くスープは「丸鶏中華そば」にも使われている能登の地鶏「ホシノブラックワン」を主とした上質な鶏白湯に自家製ホワイトソースを加えた、前回の鶏白湯を継承したもの(ですよね?)。
まろやかで優しいとろみ、ポタージュスープのようなハイカラな風味。洋食屋さんの1品のようなスープは誰からも愛される味わいで
めっちゃ美味いです❗😍
洋風なスープにはパスタっぽい、表面つるつるの多加水麺で軽やかに。この組み合わせのセンス❗ラーメンって本当に楽しい❗
豚肩ロースのレアチャーシューは少しだけ塩味強めで、優しいスープのアクセントに。鶏もも、鶏むねのチャーシューもしっとり柔らかく、鶏団子もほろほろでどれも美味い💕後半にカリカリのフライドオニオンを散らすとコクと香ばしさUP、印象がガラっと変わります♪
今日は「鶏白湯 醤油」で提供になりますが、スープも違うし全く違う印象のものになる模様。これも食べたいなぁ。。😳
ご当地ラーメン 巡(めぐる)
月~木 11:00~15:00 18:00~25:00
金・土 11:00~15:00 18:00~26:00
日曜日 11:00~16:00 18:00~22:30
LOは各30分前
石川県堀川町27-1
076-224-4788
店舗向かい側に専用駐車場有り
https://www.facebook.com/ramen.meguru/
https://twitter.com/ramen_meguru?s=09