ちょっとさかのぼりますが、10月3日から14日まで開催されていたラーメン女子博に行ってきました❗
ラーメン女子博はとことん女性に特化した女性のためのラーメンイベント 大阪のほか東京などの首都圏だけではなく静岡や熊本などでも開催されているラーメンイベントです。あっ、女子博って名前ですけど男性のかたも入れますよ
北陸だとラーメンイベントは北陸ラーメン博やお台場ラーメンPARKがあるけど、女性に特化したラーメンイベントって?金沢からはRamen&Bar ABRIさんも出店していて、いつか行って雰囲気を味わってみたいと思っていました
そんな中、ABRIさんからSOSが。。
実は…………
— Ramen&Bar ABRI Kanazawa (@abri_kanazawa) October 9, 2019
昨日寝る前に全期間お願いしていたスタッフがキャンセルになってしまいました。
3連休だけ、日月だけでも働ける方いましたらぜひご連絡ください。
金沢から、東京から、交通費も出します。
よろしくお願いいたします。
それは大変。猫の手ならぬ犬の手も借りたいでしょう。行くよ大阪❗
ABRIさんが出店している5日間のうち(そのうち1日は台風でイベントそのものが休止になりましたが) 私の仕事が休みの1日だけですが、お手伝いさせてもらうことにしました
着くと台風のためあらゆるものが撤去されてガランとしていましたが、看板など急ピッチで設営されていました
ABRIさんのブースでスタッフさんに聞きながらバタバタと準備💦全然準備万端じゃないのに、その間にもお客さんが沢山並んでしまっています😲ブースは30cmくらい高床式になっているので、めっちゃ並んでるのが見えてテンパる💦
受付の女の子と陽子ちゃん、もうひとり女性のかたと4人で営業開始です
丼にタレ(巨大なシャンプーボトルのような容器に入れてありワンプッシュでOK)を入れ、レードルで香味油とスープを注ぎ、麺が入ったら軽く麺線を整え具材を盛りつける、、いつもラーメン店で見ている動作なんですが、これをエンドレスで、、目が回る~😵🌀 一応私、調理師免許有りで学校給食や高校の食堂(ラーメンもあった)にもいたことがあるんですけど、、全く勝手が違います💦
雰囲気が伝わるような写真も撮れたらなんて思ってたけど、それどころじゃない❗😵
お肉はレアチャーシューなのでその場でひと塊ずつ切って出しです。陽子ちゃんに切ってもらってる間は麺上げも💦ひと息つく暇もない忙しさです😵🌀
途中からプロっぽいお兄さん(元ラーメン店主さん?)が加わって、一気にスピードアップ&安定💕🙆
プロっぽいお兄さんが加わったので、17:00過ぎにようやく休憩をもらえることになりました🙌スタッフはまかないでほかのブースのラーメンが無料で食べられるんです💕ちょうど並びが落ち着いていたこちらのラーメンをいただくことにしました
「ベジ貝白湯ラーメン」らーめん砦(とりで)
佐世保発祥、大阪と東京にも支店がある貝白湯の人気店。ベジと貝、大豆を合わせたヘルシーなスープに彩りよい具材を乗せたラーメン女子博限定バージョンです
貝の旨みたっぷりのポタージュっぽい洋風スープにチーズ、温玉、ラタトゥイユ、スナック菓子?などトッピングも沢山!ABRIさんのシンプルなラーメンの盛りつけだけでいっぱいいっぱいの私は😂
全粒粉入り細麺、チャーシューではなく生ハムでした。塩気もアクセントになって、洋風スープには合いますね♪
疲れ切ったからだに染みました。ホント美味かったです😌
「元祖とんこつ 濃厚・呼び戻し 久留米ラーメン」本田商店
陽子ちゃんオススメの久留米豚骨もいただきました♪豚骨発祥の地 久留米の大人気店だそうです。久留米豚骨っていうと北陸では南京千両さん、あっさり豚骨のイメージだけど、本田商店さんは豚骨むんむん!スゴい臭いです😵スープそんなに飲んでないのに次の日までからだから豚骨の臭いがしました😵
ラーメン女子博にはスイーツのブースも多数出店しています。マルガージェラートさんに大阪で会うとはw
電子マネーiDで支払いするとファストパスになって、行列に並ばなくてもいいシステムになっています。でも通信障害なのかiD使えない時もあって、お待たせしてしまってました💦
ラーメン女子博は女性専用席も💕リゾートっぽい木製のテーブルと椅子✨昼は日焼けを防いでくれるテントは、夜はしっかり照明がついてインスタ映えもバッチリ✨
一般席にはない、髪をまとめるゴムとレンゲもここには置いてありました
お客さん引いた時に、ようやくABRIブースもパチリ♪開店前にちゃんとできなかったPOPをようやく張り直せました
ラーメンイベントで食べると「実店舗とは違うんだろうな~」って思う事よくあるんですけど、ABRIさんは現地でのどぐろ煮干し100%のお出汁を炊いて京都棣鄂さんのスリムウイング麺を使用、実店舗で使っているものと全く同じです
ABRIさんのラーメン、、結局食べなかったし写真も撮れなかったなぁ😂まぁいつでも実店舗行けますしね♪
ご挨拶できたかたが食べられたのを貼らせてもらいますね
ラーメン女子博 in大阪 2019 二部
— 明石・東京食べ走り (@aks_tyo_eat_run) October 10, 2019
(10/10〜14、長居公園)
Ramen &Bar ABRI Kanazawa
のどぐろ和だしのほっこりらーめん
ちょいがけチャンピオンカレー ダブル
のどぐろ出汁がじんわり染み渡るスープに、麺屋棣鄂のスリムウイング麺の啜り心地も良く、チャンカレの味変も美味い!😊 pic.twitter.com/W2X8iG3KgM
余裕がなくてお構いもできなくてすみませんでした😢
毎日のようにラーメン屋さんのお仕事を見てますけど、実際やってみるとホント大変。まじリスペクトですわ。。😳もう出番はないと思いますが、万が一あるとしたらもっと落ち着いてちゃんとしたいですw
そしてラーメン女子博、いつか金沢でも開催されたらいいなぁ~😃
ラーメン女子博