【麺屋 渉さんは閉店し、2021年9月23日から大河グループの「イカボン堂」に業態変更しました】
この日はこちらです❗
麺屋 渉(わたる)さんです
㊗️オープンおめでとうございます❗🙌
ワインと夜パフェ寧々さんの2階、以前のどぐろ塩soba麺屋大河さんだった場所にオープンしました
虎のマークも誇らしげに💕
そう、渉さんは金沢駅前の超行列店 麺屋大河さんのお店なんです
渉さんは2015年12月7日から、大河本店の定休日限定という形態で営業されていました。ミュージシャンとらーめん職人という二足のわらじを履く渉さんがつくりだす鶏白湯味噌のお洒落な味わいが支持され、週1回のみの営業にも関わらず大人気に。最近は休業されていましたが、復活を望むファンの声も多かったのです。私も開店初日から何回もいただいていましたよ💕その渉さんが、ちゃんとした独立店舗になって帰って来たなんて❗😍
お店を入るとすぐ左側に券売機がありますが、このタイプは初めて❗全面タッチパネルのスタイリッシュなタイプです
券ではなく、このようなレシートで発券されます。ハイテクですね❗
店内はのどぐろ時代から改装され、入って左側がカウンターに、右側がテーブル席に。カウンター12席、4人掛けテーブル×4とぐっと席数が増えましたね。すっきりとした白木のカウンターとテーブルで以前よりカジュアルな印象、丸椅子とビール箱の赤がポイント(笑) お冷やは給水器でセルフ、荷物カゴは足元にあります
先に来られていた麺友さんと偶然ご一緒できて、楽しい時間になりました😃
メニューは以前と同じく
「濃厚鶏味噌らーめん」800円
「旨辛濃厚鶏味噌らーめん」850円
「鶏重ね」はチャーシューと鶏団子増量、煮玉子がついたお得盛り。
注目の新メニュー
「鶏白湯つけめん」850円
「鶏餃子」350円
「鶏めし」200円
も気になりますね~😳
「濃厚鶏味噌らーめん」800円 🍜
ひとまずデフォルトの1杯をいただきます♪
鶏チャーシュー2枚、鶏団子1個、アオサ、葱。チャーシューの下には炒め野菜も。
鶏節と糸唐辛子の盛りつけも以前と変わらないのが嬉しい♪値段も変わってないですよ
丸鶏や鶏ガラなどを16時間炊いたという鶏白湯はとろりと優しく滑らかなとろみ。そこに赤味噌と白味噌をブレンドした味噌タレが加わり、風味豊かでコク深くまろやかな味わいで
めっちゃ美味いです😍
鶏チャーシューはとてもしっとり柔らか💕味噌スープをたっぷり纏わせていただくのがいいですね♪鶏団子もほろっと崩れる柔らかさで大葉の香りが爽やか♪
麺は多加水の太縮れ麺。金沢の人気店御用達の地元製麺会社加賀食品さんからのお酒がありましたね♪ボソっとしたようなワシっとしたような食感で食べ応えありますが、しっとりもちもちな太麺でも食べてみたい気がします♪
お店には渉さんのほか、のどぐろ大河の時の店長さん(今だけ?)もおられ、スタッフさんも感じよくて、女性おひとりさまにもデートにも本当にオススメ💕
次回はつけ麺を食べてみたいです😃
麺屋 渉
11:30~15:00 17:30~23:00
定休日 日曜日
石川県金沢市本町2-9-1
076-224-1273
駐車場 無し 近隣に有料駐車場多数有り