この日は仕事帰りにこちら
らーめん 風花さんにお邪魔しました
2007年に開店した風花さん。無化調の優しい味わいが好きで以前はよく通ったんですが、この通りに2017年に白鷺さんができてからは白鷺さんばかりになってしまってかなりご無沙汰になっていました💦
白鷺さんのほか2012年に大河さん、2015年にご当地ラーメン 巡さん、2018年に虎徹さん、つい先日も麺屋 吉宗 駅前店がオープンし、駅周辺も随分ラーメン店が増えました。
周辺の環境が激変したにもかかわらず、お店を畳むことなく営業を続けている風花さん。すごくないですか??
駅に近いけど、風花さんは無料駐車場1台あるし、近隣の駐車場に停めた場合は駐車券のサービスがあります
通っていたときにいつもとめていた、此花亭のある交差点を入って右側にあるFの駐車場。かなり久しぶりだけど、体が覚えていました(笑)
時代の流れで店頭に英語メニューの掲示が。
無化調でもリーズナブルな印象があったお店だけど、いつの間にか。。デフォルトのらーめんは白鷺さんより高いのですね
とはいえ、店内もご夫妻も全く変わりなし。カエルちゃんも健在です♪
私が入ったときは先客0だったけど、続々とお客さんが入ってきました
あることもあるらしい?!カレーらーめん。この日はありませんでした😂
「らーめん(塩味+旨辛ラー油)」850+40+60円 🍜
「金沢ラーメン案内」のクーポンで大好きなワンタンをつけました♪デフォルトでメンマたっぷり💕私にしては珍しく豪華な盛りです(笑)
鶏ガラと手羽先、野菜を炊いたスープは色んな旨みが溶け出したような半濁、塩ラーメンと思えないくらい、醤油ラーメンのような琥珀色。野菜由来のほんのりとした甘みと鶏の旨みがしっかり。塩味は魚介に3種の塩を合わせふくよかな味わいに。
じんわりと染みるよう。
美味いなぁ😌
麺はちょっと柔らかすぎな印象があったので、今回は硬めでお願いしてみました。硬めオーダーで一般的には普通の硬さかな?(笑)するするとした素直な細麺が美味い♪硬めオーダー必須ですね♪
ここのワンタンは餃子っぽい包み方で、中のあんにしっかり味がついてて美味いんです
チャーシューもしっかり煮込まれた味。脂身がとろけ、お肉柔らか💕
終盤に旨辛ラー油を投入♪炒め玉葱たっぷりの辣油は辛すぎず、ちょっと海老のような香ばしい感じも。
お冷やのピッチャーは置かれてないけど、お茶を飲み干すとすぐに奥様がお代わりを注ぎに来てくださる。ありがたいですね😌
お年寄りもお子さんも安心して食べられる癒しのらーめん。ハイカラなお店ばかりじゃなく、こんなお店も大事ですよね。まだまだこれからも続けてもらいたいです😌
らーめん 風花
11:00~14:00 17:00~21:00
定休日 月曜日(祝日は営業)
石川県金沢市此花町2-4
076-264-2229
カウンター8席、テーブル2卓、ベビーチェア有り
駐車場 近隣の有料駐車場にとめると駐車料金のサービス有り