金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「秋刀魚節そば」麺屋 白鷺

この日は、仕事帰りにこちら

 


f:id:wankofruits:20191004051944j:image

麺屋 白鷺さんに訪問しました♪

 

 

前回の訪問「冷やし月見とろろそば」

www.kanazawaramen.com

 

 


f:id:wankofruits:20191004053124j:image

レギュラーメニューは10月に入り麺類のみ20円アップ、チャーシュートッピングは10円アップに抑えています。白鷺さんは元々ほかのお店より少しだけ単価が高かったので、思いきった値上げはできないんでしょうね💦 元々単価の低かったお店は高騰した材料費に見合った値上げをしているところも多いようなので、全体的にラーメンの価格が均一化してきてるかも??

 

 


f:id:wankofruits:20191004054429j:image

今回は黒板メニューのこちらをいただいてきました。冬は牡蠣そば、夏は冷やしとろろ、秋は秋刀魚節そば。白鷺さんではお馴染みの季節の1杯になりましたね♪昨年は塩と醤油と選べたけど、今年は醤油のみになります。9月27日から提供された「秋刀魚節そば」も昨年より20円アップしていますね。

今回はショップカード提示でトッピング一品無料のサービスを受けましたよ♪メンマ・葱・海苔・味玉・山椒バターの中から山椒バターにしました。「金沢ラーメン案内」にもトッピングクーポンついてますよ♪

 

 

 

「秋刀魚節そば」870円 🍜

f:id:wankofruits:20191004060824j:image

レアチャーシューのピンクにミツバの緑が映えますね✨

 


f:id:wankofruits:20191004061555j:image

地海苔と玉葱も添えられ、ミツバはくるりと結んであります。素敵です✨

 

 


f:id:wankofruits:20191004062040j:image

ほろ苦く香ばしい秋刀魚節の風味に甘濃い醤油タレ、ふんわり背脂のコク。

 

 

美味いわぁ。。💕

 

 


f:id:wankofruits:20191004063151j:image

しなやかな角断面の細麺はしっかり角が主張する喉越しが心地よいです

一緒に口の中に入ってくる地海苔と玉葱の塩梅もいい♪

 

 


f:id:wankofruits:20191004065001j:image

チャーシューはたまたまかな?ほんのり甘いような風味で、肉汁をたっぷり抱え込み瑞々しい❗美味いです💕

 

 


f:id:wankofruits:20191004063821j:image

甘濃いスープがちょっと重く感じてきたと思ったタイミングで底から柚子片が。出始めたばかりの青柚子はほんの僅かでも鮮烈な香りを放ちリフレッシュ💕

 

 


f:id:wankofruits:20191004064524j:image

山椒バターって珍しいから白鷺さんで無料トッピングするときはつい山椒バターにしちゃうけど、背脂入りスープにバターはちょっと重かったかな💦映え重視で味玉か、さっぱり感重視で葱がよかったかも。

 

 

同じ秋刀魚といっても先日の一世風靡さんのは出汁の旨みは強いけど素朴で薄味なのでアダルト向け。こちらは甘濃いスープにお洒落な盛りつけで若い人や女性向けですね♪アダルトで女性の私は?もちろん両方大好きです💕

 

 

前にいらしたご主人が僅かな期間で人気店に押し上げたお店を任されたお兄さん(店長さんでいいのかな?)。プレッシャー感じたりすることもあるかもだけど、ホント頑張ってほしいです。またお邪魔しますね😃

 

 

10月は中頃に連休があるのでご注意ください😌

f:id:wankofruits:20191004071708j:image

 

 

 

 

 

麺屋 白鷺(しらさぎ)
11:30~14:30 18:00~21:30
定休日 日曜日
石川県金沢市安江町19-6
駐車場無し 近隣に有料駐車場有り
https://twitter.com/menyauguisu?s=09
https://www.instagram.com/menya.sirasagi/