金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「極細中華そば(醤油)」中華そば もきち

この日はお休みだったけど、家の事してたらお昼過ぎてししまっていました。まだ大丈夫かな?と13:40頃にTERRAさんに向かうとすでにcloseの札が~😵TERRAさんは夜に行くと照明の影響が強いから、お休みの日のお昼に行きたいと思ってたんですが😂

お昼しか行けないお店がいいなぁと、15:00までやってるのぼるさん、15:30までやってる虎さんも候補にあがったけど、この日はこちら

 

 


f:id:wankofruits:20191003041211j:image

平日は17:00まで営業の中華そば もきちさんでいただくことにしました♪

 

 

前回の訪問「極細中華そば(醤油)」「チャーシュー麺(醤油)」

www.kanazawaramen.com

 

 

 

つい最近も、にざんささんが「もやし中華そば」、

nizansa.hatenablog.com

 

ももパパさんが「もやし中華そば」、

ramentabeyo.com

 

ディーオンさんが「チャーシュー麺」を食べられてますね♪

www.d-on131.info

 

 

 


f:id:wankofruits:20191003042102j:image


f:id:wankofruits:20191003042141j:image


f:id:wankofruits:20191003042155j:image

2年ぶりだけどカッコいい暖簾も清潔感ある店内も、大きな招き猫も変わらず。招き猫の両サイドのガード?は何だろ??

 

相変わらず癒し系のもきちさんですが、10月からラーメンの価格が変わったという案内が掲示されていました

 

 


f:id:wankofruits:20191003042708j:image

デフォルトの「中華そば」は720円、、えっ?これで値上げしたの?充分安いよ?

 

 

ちなみに前回の価格はこちら(2017年11月)

f:id:wankofruits:20191003042950j:image

「中華そば」は40円値上げしていました

チャーシュー麺は元々1000円越えてたし、あのボリューミーなチャーシューなら納得でしょう

 

 

 

「極細中華そば」720円 🍜

f:id:wankofruits:20191003043445j:image

久しぶりなんで、やっぱり大好きなこれ一択です😍

 

 


f:id:wankofruits:20191003044225j:image

先代の出身地青森の味がベース、鶏豚魚介の清湯スープに金沢大野の醤油をつかい、優しく素朴で飽きの来ない味わいです。今回は今までより甘みが強くてどことなく金沢のうどん出汁のようでもあり、石川県民のDNAに訴えかけるものですね~♪

 

 

やっぱり美味いなぁ~😆

 

 


f:id:wankofruits:20191003045216j:image

そしてやっぱり最大の特徴は極細麺。幅2mm程の強縮れ麺は「導管縮れ」という製法でつくられる珍しいもの。麺を啜るというより、ふわふわの塊をもぐもぐ食べる感じです。細かい縮れによる無数の突起が口の中をほわほわと撫でる感触がクセになる💕

 

 


f:id:wankofruits:20191003045839j:image

肩ロースのチャーシューは柔らかくて大きい❗かぶりついて食べるって感じ!肉食べてる!ってすごく満たされた気分になります(笑)こんな立派なチャーシューが入って720円って安いですよ😳

 

 

9月27日に発売されたラーメン本「金沢ラーメン案内」に大盛り無料のクーポンついてたので、次回は使おうっと(帰ってから気がつきましたw)

 

 

 


f:id:wankofruits:20191003051138j:image

次は久しぶりに塩味かな~

 

 

 

 

10月のお休み

f:id:wankofruits:20191003050413j:image

1日(火)、7日(月)、15日(火)、16日(水)、21日(月)、28日(月)ですね

 

 

 

中華そば もきち
平日 11:00~17:00
土日祝 11:00~19:00(スープ切れで早仕舞いあり)
定休日 月曜日(祝日の場合は火曜日) 第1、第3火曜日
石川県白山市鶴来中ノ郷町へ67-1

076-274-5221
駐車場有り