金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「塩そば」めんや 安寿

この日は仕事が終わったあとにこちら

 

 


f:id:wankofruits:20190930075844j:image

 

めんや 安寿さんに訪問しました

 

 


f:id:wankofruits:20190930085512j:image

駐車場はお店の裏にもあるので、隣の会社の駐車場にとめたりしないようご注意を♪

 

 

 

 

前回の記事「つけめん」

www.kanazawaramen.com

 

記事にしてないけど、つけめんのあとにも中華そばと煮干しそばを食べに来ました。毎回微妙に味が変化していて、試行錯誤しながら少しでも美味しくしようと頑張ってるのが伝わってきます😌

 

 

 

安寿さんは2018年10月1日オープン。

㊗️1周年おめでとうございます🙌これからも頑張ってくださいね♪

 

 

 

新作目当てで来たんですが、入ってすぐの風除室にはレギュラーメニューの黒板が


f:id:wankofruits:20190930080104j:image

 

以前の「中華そば」の記事はこちら

www.kanazawaramen.com

 

 

 

新作の黒板は券売機横にありました♪

 

f:id:wankofruits:20190930081255j:image

夏が終わってちょっと涼しくなって、温かいラーメンが恋しくなる季節。あっさりした塩ラーメンなんて、いいですね~♪

 


f:id:wankofruits:20190930081332j:image

券売機は右から2番目のボタン。細麺と太麺と選べるけど、細麺がオススメなんですね♪そして隣のボタンは近日発売の「魚介らーめん」。ボタンで次作を告知するって新しいスタイルですw

 

 

今回も金沢情報さんのクーポンで煮玉子をつけてもらいましたよ♪

 

colorfulcompany.jp

 

27日に発売されたばかりのラーメン本「金沢ラーメン案内」のクーポンを早速使ってる方もいらっしゃいましたね♪

 

日曜日の夜ということもありお客さんが続々と入ってこられます。ご主人ワンオペだけど常に笑顔で対応、軽やかな身のこなしでラーメンをつくるので待ちも全く気にならないです。っていうか細麺は茹で時間僅か20秒ほどなのでそんなに待たないし、盛りつけも手早く所作が美しいので見ていても楽しいです(ジロジロ見てごめんなさい)

 

 

 

「塩そば」760円(煮玉子はクーポンで無料) 🍜

f:id:wankofruits:20190930085405j:image

f:id:wankofruits:20190930091633j:image

f:id:wankofruits:20190930091709j:image

安寿さんのラーメンってどれも全体的にセピア色(笑) しかしながら整えた麺線を見せる盛りつけになり、早いけどキレイ💕

 

 


f:id:wankofruits:20190930091739j:image

塩そばといっても既存の中華そばのタレを塩タレに変えただけではないのです。鶏ガラを主とし、宗田節、鯖節、平子煮干、羅臼昆布を合わせたという塩そば専用スープはすっきりと澄んだ黄金色。

見た目はあっさりしてるけど旨みが濃く、塩気も少しだけ強め(しょっぱくはない)。塩ラーメンというとあっさりして女性向けな印象だけど、甘みが少なくくっきりとした塩気で男性も満足できそうです♪

 

 


f:id:wankofruits:20190930092832j:image

オススメの細麺は時間経過にしたがいパツっと→しなやかに変わり、どちらも好ましい喉越し。麺量が多いのかな??中盤から麺のでんぷん質が溶け出すのか?スープの味わいがちょっとモヤっとした感じになったような気もするけど、何だかんだ言いつつも完汁💕

 

 


f:id:wankofruits:20190930093429j:image

安寿さんでは初の鶏チャーシューもしっとり柔らかで美味かった💕

 

 

近日公開の次作も楽しみにしてますね♪😌

 

10月の営業案内

 

f:id:wankofruits:20190930094245j:image

 

 

 

めんや 安寿(あんじゅ)
11:00~14:00 18:00~21:00
定休日 火曜日
石川県金沢市畝田中2丁目98-4
076‐267‐0344
駐車場10台(店舗前6台、店舗裏4台)有り
https://twitter.com/qcLhvT4AOAmrmsj?s=09