この日は仕事が終わってから用事を済ませていたら20:00過ぎになったので、遅めの時間まで開いているこちらでいただくことにしました♪
野々市市にあるらぁめん秀 金澤さんです
前回の訪問「味噌冷やしつけ麺」
秀さんの今の限定メニューは「とろり神仙そば」。姉妹店神仙さんのメニュー?
神仙さんは東京にも支店があり、そのうちの1軒は韓国で大人気のカフェとコラボしているとってもお洒落なお店✨コラボカフェでは神仙さんお馴染みの濃厚豚骨のほか金沢店では食べられない担々麺などもあり、食べてみたいなぁ~と思っていました
そして願いが通じ?!そのコラボカフェで出されているメニューのひとつが秀さんで限定で提供されることに😲
胃袋がアダルトなので神仙さんの濃厚豚骨は実は食べたことないのですが、東京のコラボカフェのメニューなら食べます!ミーハーですね😳
神仙さんの濃厚豚骨知らないし普段もそれほど豚骨ラーメン食べないので私の感想はアテになりません💦ノブさんの記事ご覧くださいね😃
金沢情報9/4号のクーポン使いました!煮玉子か岩海苔か選べて、クーポンで岩海苔サービスは珍しいので岩海苔でお願いしました。
金沢情報持ってなくても、スマホで金沢情報webからもクーポンゲットできますよ♪
そしてこの日は木曜日だったので「女性の日」💕大好きな杏仁豆腐にしました💕クーポンと併用できるのでお得にいただけます♪
そのほかにも紙エプロンやヘアゴム、麺を減らしてその分トッピングにしてくれるサービスなど、女性に嬉しいサービスがありがたいですね♪
「とろり神仙そば」700円(岩海苔はクーポンで無料) 🍜
ちゃんと神仙さんの丼使ってますね♪黒い丼だから煮玉子にしたほうが映えたかな💦
見ただけで濃厚なのが伝わってくる艶々スープですね💕
とろりとしてポタージュみたいになめらかで濃厚なスープ。濃厚だけどキリッとした醤油と僅かにピリッとくる唐辛子も相まってギトギト感はなくて
あら、これ以外と好きだわ。。😳
無骨で漢らしい神仙さんのラーメンが、東京に行って垢抜けて帰ってきたって感じ?!
ほんの僅かに獣感あるけど、このくらいの臭いは豚骨ラーメンらしくていい!っていう方も多いと思います♪
麺は博多ラーメンみたいな極細麺で、博多ラーメンと同じく「バリカタ・カタ・普通・やわ」から選べて「普通」でお願いしました。極細麺の一本一本にしっかり濃厚スープが絡んでスゴいです(笑)
大きい巻きバラチャーシューはとろふわで美味い💕神仙さん系は以前はメニュー写真より実物がショボいと感じることが多かったけど、最近は写真と差異がなくなったように感じますね♪
スープが濃厚なので途中でちょっと重たくなってきて、サッパリしたくてお酢で味変したり、キャベキムチをたくさん食べたりしました。キャベキムチありがたいサービスです💕
「竹筒杏仁豆腐」100円(サービスデーで無料)
濃厚なラーメンのあとのデザート💕ここの杏仁豆腐は友喜家さんみたいなとろとろ系じゃなくて、つるんとサッパリした感じです。美味いですよ💕次回も木曜日に来よう💕
コラボカフェだけのメニュー「担々麺」は10月12日~14日の北陸ラーメン博で出されるそうで、こちらも楽しみです♪
来月はファボーレ店もオープン、スゴいですね!
そして金沢でもぜひ、東京のコラボカフェのようなお洒落なお店を出してもらいたいです✨
らぁめん秀 金澤
11:00~23:00(日祝~22:00)
定休日 不定休
石川県野々市市粟田5-430
076-294-1137
駐車場有り