この日は
仕事が終わった後何を食べるか、、
最近豚骨系が続いていたし久しぶりにお昼暑かったこともありあっさりしたのを、、
あー。ここなんかどう?
金澤表参道にできたこちらちょい呑みダイニング 貴さん
「ふくろうカフェ」跡に9月14日に新規オープンしたそうですよ。まるこんさんが早速昼呑みされてますね、さすが早いっ
夜はハンバーガー屋さんになる中華蕎麦 御輿さんより少しエムザ寄りですね。この日は御輿さん向かいの有料駐車場にとめました♪
中華蕎麦 御輿さんの記事はこちら
夜のハンバーガー屋さん 354Campers Burger の記事はこちら
L字のカウンターと、窓と壁に沿ったカウンター。テーブル席はありません、ちょい呑みですから♪
元大関出島さんからお祝いの胡蝶蘭。そしてメニューにはちゃんこ。ご主人は若松部屋にいらした元力士さんなのだそうです。中学生の時からちゃんこを作り続けてきたので料理の腕は確か❗
白えび唐揚げ 580円
ノンアルコールハイボールと白えび唐揚げでちょい呑み気分を味わいましょ💕白海老唐揚げうんまぁ💕
貴餃子(6個) 360円
まるこんさんもオススメの、お塩で食べる餃子。これもめっちゃ美味いです💕
「のどぐろラーメン」900円 🍜
のどぐろの干物がまるまる入ってる❗😲
焼いたのどぐろ干物で出汁を取っているそうで、鶏などの動物系は入れず魚介のみのスープ。強い出汁感、香ばしいような風味?まろやかだけどしっかりした塩味で結構パンチあって、呑みの〆にはこのくらいハッキリしたほうがいいかもですね♪表層の油は無く、ラーメンスープというよりお出汁❗です
のどぐろ干物を食べながらスープを飲むとのどぐろ感アップするよ!とご主人オススメの食べ方です
麺は懐かしの中華麺って感じの多加水ゆる縮れ麺、特注で作ってもらっているそうです。石川製麺さんなんですね
ご主人の同級生であるラーメン世界さんと、輪島の「のどぐろ総本店」(こちらも同級生)で短期間研修したけど、ラーメンはあくまで独学!
ラーメンは、ABRIさんの繊細で美しいのどぐろ煮干しらーめんを食べ慣れてるのでやっぱりABRIさんのが好きだけど、「元力士がつくる男の料理❗」って感じのこちらのラーメンもいいと思います❗
今はメニューを絞っているけど徐々に増やして、ひとり用ちゃんことかも出したいと仰ってました。ちゃんこ絶対美味いよね~♪
何より天真爛漫なご主人のキャラと、さりげなく支える奥様のコンビが最高です❗
何と10:00~23:00まで通し営業、ラーメンだけ食べに来てもいいそうですよ。
これからも頑張ってくださいね😃
ちょい呑みダイニング 貴
11:00~23:00
金沢市安江町11-40
駐車場 無し(近隣に有料駐車場多数有り)