金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「鶏醤油SOBA」「煮干しSOBA」Spoon&Noodle

この日は、

 

 


f:id:wankofruits:20190922061935j:image

中能登町で週末のみ明かりが灯るBar Spoon&Noodleさんへ

Ramen&Bar ABRIさんとここSpoon&Noodleさんは、私の数少ない行きつけのBarと言える場所。とはいえ、お酒はほとんど飲まないのですがw

 

 

 

前回の訪問「鶏醤油SOBA」「煮干しとハマグリの醤油SOBA」

www.kanazawaramen.com

 

 

 

美味い酒のお店には美味い麺も。待ちわびていた「ラーメンやります」の告知がありました

www.instagram.com

 

 

 


f:id:wankofruits:20190922062458j:image

今回もご主人とそっくりの超絶美人スタッフさんとの営業💕

お客さんもひっきりなし、外待ちも発生するほどの人気です

 

 

 

今回のメニューはこちら。2種のラーメンをシェアしていただきました


f:id:wankofruits:20190922062844j:image

 

 

 

「鶏醤油SOBA」900円 🍜

f:id:wankofruits:20190922062951j:image


f:id:wankofruits:20190922063109j:image

ピンクのレアチャーシューと、麺を見せる盛りつけが素敵です♪

超美人スタッフさんが加入してからは、息ピッタリのサポートでレアチャーシューがしっとりレアのまま 届けられるのが有り難いです。今回のお肉もとっても美味い♪

 

 

 


f:id:wankofruits:20190922070437j:image

 

澄んだ琥珀色のスープは今回は山梨の「信玄鶏」のガラを炊いて、日本一しょうゆの生揚げ醤油を合わせて。鶏の香り、生揚げ醤油の軽やかさ、丼にスープを注ぐ前に投入し火の通った柔らかい葱の香り。。

 

ご主人は本業の傍ら関東などの名店を食べ歩いて感覚を磨き、お店で出すラーメンに活かしています

シンプルなだけに難しい鶏と水のスープ。繊細で洗練されていて、それでいて食べ手を選ばない気負いのない味わいに仕上がっていて

 

 

 

めっっちゃ美味い😌

 

 

 


f:id:wankofruits:20190922071934j:image

今回の細麺もスープをたっぷりと抱え、艶やかでシルキーな喉越しです

 

 

 


f:id:wankofruits:20190922072306j:image

今回は一段とメンマが大きいw

噛むとジャクっとした歯応えと煮汁が溢れ、ラーメン専門店より美味いメンマです💕

 

 

 

「煮干しSOBA」900円 🍜


f:id:wankofruits:20190922072721j:image

もう1杯は煮干を主として白醤油のタレを使った、こちらではちょっと珍しいもの

 

 

 


f:id:wankofruits:20190922073622j:image

氷見の貧瞋癡さんと同じ白醤油を使ったとの事。甘濃い感じになりがちな白醤油だけど、生揚げ醤油を加えるなど工夫し軽やかに。煮干のほろ苦も相まってすっきりドライな大人の味わいになっていて、これもめっちゃ美味い😌

 

 


f:id:wankofruits:20190922090428j:image

麺はややパツの細麺で、するするとした喉越しが心地よいもの。よく合っていました。

 

2種をシェアしていただいてるのですが、美味過ぎるので半分食べてる友達が羨ましく、お預け中の犬みたい😳丸々1杯食べたい、最後のひとしずくまで飲み干したい気持ちを抑えるのが大変です😳

次回は改装後でしょうか?次回も楽しみにしています❗

 

 

 

編集途中で下書き保存したつもりが公開になってたみたいで、小1時間見苦しい状態で公開されていました😱誰も見ないと思うけど気をつけます。。

 

 

Spoon&Noodle
石川県鹿島郡中能登町高畠へ21-1
https://instagram.com/spoonnoodle7504?utm_source=ig_profile_share&igshid=18xfe5av5tzau