金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「冷やしショウガ醤油」自然派らーめん 神楽

この日はお休みでした!

ブログ書いて用事を済ませるともうお昼。。

 

アレが気になるけど週末だし混んでるよね、、ムリっぽかったら次回に、、と12:00過ぎにお店の前を通ると

 

あら!駐車場空いてるではないですか!これは運命です!😳

吸い込まれるように車をとめ、外待ち2人に接続。いつも行列のイメージがあるこちらですが、この時間は開店待ちして入ったお客さんと入れ替えで意外とすんなり入れることもあるんですよ♪お馴染み麺友さんご夫妻とも入れ替えになりました😃

 

 

 


f:id:wankofruits:20190922034441j:image

この日はこちら自然派らーめん 神楽さんです

 

 

 

前回の訪問「無化調中華会」

www.kanazawaramen.com

 

 

 

Clubismのラーメン特集に合わせて出された「冷やし雲丹塩」はもう終了していて、

www.kanazawaramen.com

 

 

 

SNS限定でこんな気になるメニューが始まっていました(店内告知はありません)

 

 

 

春もいち早く冷やしを始めた神楽さんでしたが、まだいきますかw  えぇ、もちろんいただきますとも😳

 

 


f:id:wankofruits:20190922040226j:image

肌寒い日に冷やしなのでちょっと温かいものをと餃子もオーダーしていました。でも、最初のひとくちは神楽さんのあのスープで喉を潤したい!餃子を前に、お預け中の犬みたいに待ちます😳

 

 

そして、、来たわよ💕

 

 

 

「冷やしショウガ醤油」🍜


f:id:wankofruits:20190922040918j:image

スダチジュレが乗ってますね。美しい1杯です💕

 

 

 


f:id:wankofruits:20190922041152j:image

冷えすぎない優しい温度で舌に喉に染み渡るスープ。煮干のほろ苦さと芳醇な醤油の香りが堪らない

 

 

 

あぁ~。。めっちゃ美味いです😳

 

 

 

ここでご主人「あっ❗忘れてた❗」

 

 


f:id:wankofruits:20190922042349j:image

おもむろに生姜をおろしてホイっと乗せてくれました

ちょっとぉーww「冷やしショウガ醤油」なのにいちばん要の生姜忘れてたんかーいw お茶目全開です😆

 

 

 


f:id:wankofruits:20190922042224j:image

一応、生姜が乗った姿も撮っておきましょw

 

 

 


f:id:wankofruits:20190922042952j:image

ふんわり生姜香るジュレはかなりゆるゆるに仕立ててあって、スープにふわぁっと馴染んで穏やかに味変。この夏は神仙さん集さんの冷やしでもジュレが乗ってたけど、冷やしのジュレはこのくらいゆるゆるがいいですね♪

そしておろしたて生姜も徐々にスープに混じっていき、すっきりシャープな刺激も。

 

 

 


f:id:wankofruits:20190922043829j:image

むちんむちんと跳ね返るような弾力の麺も素晴らしく、この麺は冷やしのほうが合ってるのでは?と思うくらい。冷やしの期間を長く取っているのはこの麺だからこそですね

 

 


f:id:wankofruits:20190922044308j:image

冷やしだからこそレアのまま堪能できる、宇宙一好きなチャーシュー。絶品です😍

 

 

 

 
f:id:wankofruits:20190922044515j:image

今の黒板は宇宙一好きな「煮干しラーメン」と、大好きなワンタンが入った「神楽そば」復活❗❗これも早く食べたいなぁ。また近いうちに来ますから😳

 

 

 

 

 

自然派らーめん 神楽(かぐら)
11:30~14:15(L.O) 17:30~20:00(L.O)
(売り切れにて閉店もあり、営業時間や臨時休業はTwitterで確認)
定休日 月曜日、日曜夜、第3火曜日
石川県金沢市寺町1丁目20-10
駐車場有り(道路挟んで向かいにも3台有り)
http://www.kanazawakagura.com/
https://twitter.com/musanjin?s=09