この日は、仕事帰りに
中華そば 集さんへ
前回の訪問「煮干し泡白湯」
この後もお邪魔したけど記事にしてないですね。。
お目当ては先日ももパパさんが食べられていたアレ!
Clubismのラーメン特集にも出てた話題の1杯です♪
「牛タンと煮干しの冷製」830円(煮玉子はクーポンで無料)
ガラスの器に澄んだスープが涼しげです✨
煮玉子は金沢情報のクーポンでつけてもらったんですけど、更に煮玉子券貰っちゃいました🐤
角度を変えて。透明感あるジュレと小さい筍、トビッコが特徴的です
キラキラの香味油が浮いたスープは、、かなり煮干が強く渋みもしっかりあります。単に煮干キツイというのではなく臭みやエグみは無いので、丁寧につくられてるのが伝わってきますね。煮干もタレも強めでパンチあるスープ。アダルトにはもう少しだけ穏やかだと有難いけど、これニボラーには堪らない感じですよ♪
鰹ジュレは「砕いたゼリー」って感じの食感。もう少しとろりと柔らかめでスープに馴染む感じでもいいかな?あるいは動物系スープを冷やして自然にジュレ状になったものでもよいのかも(素人考えですが)
トビッコは彩りもいいし、スープにプチプチ食感が加わるのが楽しい♪
メンマ代わりの小さい筍も上手に調理してあって美味い!温かいラーメンも全部これにしてもらいたいくらい。
牛タンは「煮干し泡白湯」では薄切りだったけど、今回は角切りに。冷たくお肉の厚みがあるためしっかりとした歯応え、、アダルトには薄切りのほうが助かりますw
つるつるの細麺はしっかり硬めの茹で加減。強めのスープにはこの硬さがベストだとは思うけど、もう少しだけ柔らかめが好きかな~
今年1月にオープンして初めての夏を迎えた集さん。冷やしももちろん初めてですが、牛タンやトビッコ、小さい筍など個性的な具材を使いつつ上手にまとめています♪勉強熱心なご主人なので来年の冷やしは更に美味くなるハズ。これからも期待してますよ😌
今週は月火と連休なのでお気をつけくださいね♪😌
中華そば集(しゅう)
平日11:00~15:00 17:00~21:00
定休日 月曜日
石川県金沢市窪7丁目ヴィアーレ伏見台102
080-4258-8285
駐車場 有り
https://twitter.com/tyu_ka_soba_syu?s=09
https://www.facebook.com/profile.php?id=100031784770370
https://instagram.com/tyu_ka_soba_syu?utm_source=ig_profile_share&igshid=mympp9h84riq