金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【テスト投稿】「豚そば」近江ちゃんぽん

某食いしん坊レディさんがラーメン屋いったけど選択失敗して満足できなかった。。そして満足できずにそのあとお寿司を。。

 

いや、満足できなかったかもだけど、近江ちゃんぽんと長崎ちゃんぽんて違うし比べるのは。。しかも食べたのちゃんぽんでもないし。。ラーメンに罪は無いよ。

 

 

もやもや。。

もやもやもや。。

 

 

もやもやもやもや。。

仕事が手につきませんやん。

 

食いしん坊レディさん、どうしてくれるの。

 

 

 

 

こうなったら行くしかないんだよ。

 

 

 

 

 


f:id:wankofruits:20190617165523j:image

 

食いしん坊レディさん、プロモーション上手すぎ。来ちゃったよ。。

ちゃんぽん亭総本家津幡店、2016年10月「トムヤムちゃんぽん」以来の訪問。

 

 

2015年2月に開店したちゃんぽん亭津幡店。できた当初はこんな場所に??って思ったけど、この場所で4年も続いてるって頑張ってますよね?

 

 


f:id:wankofruits:20190617171512j:image


f:id:wankofruits:20190617171532j:image

近江ちゃんぽんは長崎ちゃんぽんとは違う、滋賀県ソウルフード。節や昆布を炊いた「黄金だし」を使い、国産野菜や豚肉などの具材を煮込んで仕上げます

 

 

 

 


f:id:wankofruits:20190617170025j:image

が、もちろん看板メニューの「近江ちゃんぽん」ではなく、食いしん坊レディさんが食べていた「豚そば」をオーダー。

 

 

 

「豚そば」780円


f:id:wankofruits:20190617172331j:image

煮玉子入ってるんだけど、メニュー写真通りに半分に切ろうよ。。

 

 


f:id:wankofruits:20190617172451j:image

「豚そば」というからには豚がメインでいてほしいんだけど、クシュッと丸まっていて何だか勿体ない感じ。

 

 


f:id:wankofruits:20190617172704j:image

極薄スライスの豚肉はお肉がくっついて丸まったまま煮込まれていて、剥がして広げるとそれなりのボリュームに。玉子もそうだけど、盛りつけで若干損してますね。そんなに忙しい時間帯でもなかったんだけど。。

 

 


f:id:wankofruits:20190617173014j:image

節や昆布を炊いた「黄金だし」に背脂が浮かんだ琥珀色のスープはバリっと化調が効いててパンチあります。懐かし系のラーメンが好きな人にはバチっとハマる感じですね♪

 

 


f:id:wankofruits:20190617173522j:image

自社製麺という麺はシンプルな豚そばだとちょっとかんすいの匂いが気になるかな?ふわっとした喉越しのストレート細麺でした

 

 


f:id:wankofruits:20190617173904j:image

1のつく日だと肉増し無料とかになるので、この日に狙って来たら満足感高まりそう。はじめ社長だから1の日なのねw

 

 

うんうん、食いしん坊レディさんの言わんとしてることは伝わりましたw

コスパ優先ならリンガーハットで590円のちゃんぽん+麺増量のほうがお腹いっぱいになるし、お肉乗ったラーメンなら福座さんで850円の「豚そば」(⬅まるこんさんの記事でどうぞ♪)食べたほうが絶対満足度高いし。

 

 

 

ひとり納得。スッキリ!

 

 

あっ、私はこのあと連食してませんよ~(笑)

 

 

 

 

chanpontei.com