金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

鶏白湯

【金沢 香林坊 ラーメン】「6番らーめん クラフト野菜らーめん」など Ramen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)

この日は? 金沢市香林坊、せせらぎ通りにあるRamen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)さんへ 前回の記事「ほっけ鮮魚らーめん」 www.kanazawaramen.com 片町時代のBar ABRIから、2016年4月1日に香林坊に移転しRamen&Bar ABRIとなって早6年。ここ数年は新型…

【金沢 ラーメン】「特濃牡蠣白湯らぁ麺」らぁ麺 大和 (やまと)

この日は?☺️ 「スパンとした、醤油感」でお馴染み、金沢市久安にあるらぁ麺 大和 (やまと)さんへ 前回の訪問は「ろうやのカギ」 www.kanazawaramen.com 和倉店で買い求めた冷凍ラーメンもめちゃ美味でしたよ www.kanazawaramen.com 「濃口醤油とんこつらぁ…

【金沢 自動販売機 ラーメン】「石川五右衛門」じゅげむ (石川製麺 ラー子の店)

ここは?!☺️ 金沢市間明町の金沢 石川製麺さん敷地内にある冷凍ラーメン自販機 ラー子の店♪石川製麺さんが麺を卸しているラーメン店の冷凍ラーメン自販機 (ど冷えもん)です。 冷凍ラーメン自販機といってもミシュラン掲載店や行列のできる人気店ばかり。ハ…

【金沢 自動販売機 ラーメン】「烏賊墨黒湯」まほろば (石川製麺 ラー子の店)

この日は (も)?☺️ 金沢市間明町にある金沢 石川製麺さんの冷凍ラーメン自販機 ラー子の店♪今回のまんぼう期間、飲食店の営業時間中にお邪魔することがほとんどできないので、すごく頼りにしています 石川製麺さんが麺を卸しているラーメン店のラーメンを取…

【2月7日オープン 金沢 ラーメン 新店】「鶏まろラーメン塩」鶏まろラーメン まろみ

この日は?! 金沢市八日市、天ぷら七福さん跡に2月7日開店した鶏まろラーメンまろみさんへ 「鶏まろ」って何でしょうか?さらに店名まで「まろみ」、、とにかく「まろ」なお店のようです?? 車でちょっと行けば豚骨系のスパルタンZさん、 www.kanazawarame…

【金沢 香林坊 ラーメン】「のどぐろ鶏白湯」Ramen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)

この日は? 金沢市香林坊、せせらぎ通りにあるRamen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)さんへ 前回の訪問は「大寒たまごの溶き卵だしらーめん」 www.kanazawaramen.com さて今回は? 陽子ちゃんが「あるもの」を食べたいから分けましょう、と言ってたんです…

【金沢 自動販売機 ラーメン】「鶏白湯つけそば」「地鶏と貝の白湯(ラー子の店ver.)」まほろば (石川製麺 ラー子の店)

この日は? 金沢市間明町の石川製麺さんの ラー子の店で年末に買い求めていた、まほろばさんの「鶏白湯つけそば」を開封しました♪まほろばさんはお店ではつけそばやってないのでラー子の店専用メニューですね?? まほろばさん前回の訪問は「煮干し」「蛤(テ…

【金沢 駅前 ラーメン】「濃厚牡蠣そば」麺屋 白鷺 (しらさぎ)

この日はこちら 金沢駅前、安江町 別院通りにある麺屋 白鷺 (しらさぎ)さんへ 鶯 (うぐいす)さん、白鷺さんに続く姉妹店金糸雀 (かなりあ)さんも絶好調ですね www.kanazawaramen.com 前回の訪問は「焼き煮干しそば」 www.kanazawaramen.com 鶯さん白鷺さん金…

【金沢 深夜営業 ラーメン】「地鶏白湯」ご当地ラーメン 巡 (めぐる)

この日はこちらです☺️ 金沢駅前、堀川町にあるご当地ラーメン 巡 (めぐる)さんへ 前回の訪問は「丸鶏中華そば(まほろば配合地鶏ver.)」 www.kanazawaramen.com 今回は、SNSで見かけた15杯限定の「地鶏白湯」SNS限定メニューで店内掲示はありません。 11/13夜…

【金沢 ラーメン】「白湯魚介中華そば」客野製麺所 (きゃくのせいめんじょ)

この日はこちらです♪ 金沢市西都、石川県庁そばにある客野製麺所 (きゃくのせいめんじょ)さんへ 前回の訪問「冷やぶっかけ (ひもかわ麺)」 www.kanazawaramen.com 9月29日から水曜限定で始まっていた「白湯魚介中華そば」が気になっていました。しかしながら…

【金沢 鶏白湯 ラーメン】「鶏ガラしょうゆラーメン」麺屋 ちょう吉 (ひがしやま ちょうきち)

この日はお昼にこちら 金沢市東山のちょう吉さんへ 老舗焼鳥店のちょう吉さん。お昼は親子丼を出しているんですけど、、 8月のお昼は期間限定で 麺屋 ちょう吉 としてラーメンを出しているんです ちょう吉さんの、卵かけご飯のようなとろとろじゅくじゅくな…

【金沢 加賀野菜 冷やし ラーメン】「冷やし金時草鶏紫湯らーめん」「のどぐろスープ餃子 (夏)」Ramen & Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)

5

【金沢 駅前 深夜 ラーメン】「鶏白湯」ご当地ラーメン 巡 (めぐる)

この日はこちら❗ 金沢駅近く、堀川町のご当地ラーメン 巡 (めぐる)さんへ 前回の訪問「尾道ラーメン」 www.kanazawaramen.com 尾道、5月23日から1か月程の提供なので25日頃まであるかな?と思ってたらもう終わっちゃいましたねギリ食べられてよかった つい先…

【野々市市 御経塚 ラーメン】「味玉あご出汁鶏そば(塩)」「濃厚鶏つけそば」國禄商店 (くにろくしょうてん)

この日はこちら❗ 6月1日、野々市市御経塚のDSGワールド1F、らーめん誠やさん跡にオープンした中華そば國禄商店 (くにろくしょうてん)さんへ 入り口はいってすぐに、誠やさん時代には無かった券売機が設置されました。ボタンの配列が難しい 近くにスタッフさ…

【ミシュランガイド北陸2021特別版 掲載 ラーメン】「醤油」自家製麺のぼる

この日は午後から仕事だったので、お昼営業のみのこちら 金沢市玉鉾 (たまぼこ)の自家製麺のぼるさんへ 前回の訪問は「納豆ラーメン」 www.kanazawaramen.com のぼるさんは、5月21日に発売されたミシュランガイド北陸2021のビブグルマンに掲載されました❗201…

【野々市 子連れ ラーメン】「濃厚鶏白湯とろ~りチーズ担々麺」らぁめん秀 金澤

この日は仕事が遅くなったので、23:00まで営業しているこちら 野々市市粟田にあるらぁめん秀 金澤さんへ 前回の訪問は「鶏白湯泡ramen」 www.kanazawaramen.com らぁめん秀さんはお子様連れ大歓迎のお店です。お子様連れのお客様には綿菓子の飴、そしてプレ…

【金沢 無化調 ラーメン】「納豆ラーメン」自家製麺のぼる

この日は午後から仕事なので、お昼にラーメン こんな日はお昼営業のみのこちら 金沢市玉鉾(たまぼこ)の自家製麺のぼるさんへ 前回の訪問はテイクアウトで「まぜそば」と「スパイスまぜそば」 www.kanazawaramen.com 前回の店内飲食は「京ラーメン」 www.kana…

【金沢 無化調 ラーメン】「生姜鶏白湯らーめん」「コーヒースタウトゼリー」など Ramen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)

この日は仕事帰りにこちら 金沢市香林坊、せせらぎ通りのRamen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)さんへ 前回の訪問「のどぐろだしのしょうがらーめん」 www.kanazawaramen.com クラスターが発生した片町には協力金が出されるのに、ABRIさんがあるせせらぎ…

【2月の営業案内あり】「ウニ麺(かき増し)」麺や 福座 (ふくぞ)

この日はこちらです 金沢市有松の麺や 福座 (ふくぞ)さんへ 前回の訪問「かきの土手みそ(かき増し、チーズトッピング)」 www.kanazawaramen.com 今回はドリームさんのお供をさせていただくことになり、お店の前で待ち合わせました♪ dreammiminabe53.hatenabl…

【野々市 子連れ ラーメン】「鶏白湯泡ramen」らぁめん秀 金澤

この日は仕事が遅くなり、平日は23:00まで営業されているこちら 野々市粟田のらぁめん秀 金澤さんでいただくことにしました♪ 前回の訪問「肉野菜たっぷり秀プレミアム味噌らぁめん」 www.kanazawaramen.com 秀さんは12月12日にリニューアル❗ 看板に書かれて…

【金沢 ラーメン】「濃厚鶏白湯そば」中華そば 大勝 (たいしょう)

この日はお休み、お昼にこちら 金沢市もりの里にある中華そば 大勝 (たいしょう)さんにお邪魔しました 遅めの時間でも駐車場に車が多く、バック入庫をキメました(ここの駐車場、ちょっと難しいのです。食後車に乗ったらスマホ見てないで譲ってほしいな。。) …

【羽咋郡 宝達志水町 ラーメン】「風魔 小太郎」小料理じゅげむ ラーメン部

この日はこちら 羽咋郡宝達志水町敷浪、はらショッピングセンターの一画にある小料理じゅげむさんへ 小料理じゅげむさんは名前の通り夜営業の小料理屋さんですが、7月8日からはじゅげむ ラーメン部としてお昼も営業しラーメンを提供しています 私のお休みが…

【金沢 のどぐろ ラーメン】「のどぐろ鶏白湯らーめん」Ramen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)

この日はこちら 金沢市香林坊のRamen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)さんへ 前回の訪問「のどぐろとまとらーめん(冷)」 www.kanazawaramen.com レモン入りノンアルコールビールでお疲れさま 能登牛のすき焼きコロッケ甘くてうんまい さて今回は、陽子ち…

【福井 ラーメン】「極甘とうもろこしの冷製らーめん」RAMEN W

この日はこちら 福井市開発にあるRAMEN W (らーめん だぶる)さんへ 前回の訪問「冷たい桃ちゃん2人!」「とうもろこしの冷やしらーめん」 www.kanazawaramen.com 前回の訪問からほぼ1年ぶりでしたね 久しぶりに創作らーめんを。永平寺のドルチェドーロ使用、…

【白山市 ラーメン】「あご出汁鶏白豚(塩・細麺)」麺屋 はち丸

この日はこちら❗ 白山市徳丸町 大阪屋ショップ松任店向かいにある人気居酒屋のはち丸 本店さんが、7月からランチでらーめんを始めたということで早速お邪魔してきました♪ お昼限定のらーめん店、その名も麺屋 はち丸。幟も準備して気合い充分❗ 駐車場は向か…

【金沢駅前 ラーメン】「鶏そば (能登鶏卵かけご飯セット)」三代目 伝承 (炭火焼鳥Ryo)

この日はこちら 金沢駅前 別院通入り口にある炭火焼鳥Ryoさんが6月8日からランチでらーめんを始めたというので、お邪魔することにしました そして、そのらーめんは炭火焼鳥ryoとしてではなく三代目伝承としての提供。。 伝承さんといえば、金石の元 百楽天さ…

【閉店】【金沢 駅前 ラーメン】「鶏と牡蠣」麺屋 渉(わたる)

【麺屋 渉さんは閉店し、2021年9月23日から大河グループの「イカボン堂」に業態変更しました】 この日はお休み、お昼に向かったのはこちら 麺屋 渉(わたる)さんです 外観写真撮るの忘れてたので夜に訪問した時のを使い回し。。 前回の記事「鶏味噌らーめん」…

【閉店】【金沢 駅前 ラーメン】「濃厚鶏味噌らーめん」麺屋 渉(わたる)

【麺屋 渉さんは閉店し、2021年9月23日から大河グループの「イカボン堂」に業態変更しました】 この日はこちらです❗ 麺屋 渉(わたる)さんです ㊗️オープンおめでとうございます❗ ワインと夜パフェ寧々さんの2階、以前のどぐろ塩soba麺屋大河さんだった場所に…

【金澤駅前 ラーメン】「大人の鶏塩らーめん」金澤 吉宗 金沢駅前店

この日の夜はこちらです♪ 9月20日にグランドオープンする金澤 吉宗さんの2号店金澤 吉宗 金沢駅前店さんです 先日、白鷺さんで食べた後に下見にと思って行ったらこちらの社長さんとお会いして「よかったらプレオープンに来ませんか?」とお声かけいただいて…

【福井 ラーメン】「鶏醤油」「泡白湯」まほろば

この日は 先月に一旦閉店した金沢市そらみちさんと福井市めん屋さるさんが合併し、めん屋さるさんの場所で1月16日にプレオープン営業を始めたまほろばさんへ 16日は本当はお休みだったのに仕事になっちゃったんですよね 待ち焦がれ過ぎて、開店時間よりかな…