金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

冷やしラーメン

【金沢 香林坊 ラーメン】「秋鮭の鮮魚だしらーめん(冷)」Ramen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)

ちょっと前ですが。この日は? 金沢市香林坊、せせらぎ通りにあるRamen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)さんへ 前回の記事は「冷やしのどぐろ煮干しらーめん」 www.kanazawaramen.com すり身からつくる手づくりの「しょうが天」、 しっかり5種類の具がは…

【金沢 香林坊 ラーメン】「冷やしのどぐろ煮干しらーめん(醤油) 」「冷やしのどぐろ煮干しらーめん 」Ramen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)

この日は? 金沢市香林坊、せせらぎ通りにあるRamen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)さんへ。ほとんどお酒を飲まない私の、唯一馴染みのBarです。 前回の記事は「6番らーめん クラフト野菜らーめん」 www.kanazawaramen.com おつまみメニューはまだ春だけ…

【福井 ラーメン】「冷やし中華・蟹身のせ」RAMEN W

福井の「モネの池」のあとに向かった先は? 福井市開発にあるRAMEN W (らーめん だぶる)さんへ 前回の訪問は鯖江店のオープンのときでしたね。お久しぶりです~ www.kanazawaramen.com 「来月で5周年なんですよ」と北川さん。5周年って本当にスゴいと思いま…

【中能登町 冷やし ラーメン】「冷あごそば」鶏SOBAスプーンヌードル

じゅげむさんを後にして、こちらに向かっていました 中能登町高畠の鶏SOBAスプーンヌードルさんへ 前回の訪問は「かけSOBA(冷・煮干塩)」「かけSOBA(冷・煮干醤油)」 www.kanazawaramen.com 疫病対策で席を間引いているとはいえ、平日の中能登町で外待ちがで…

【宝達志水町 無化調 ラーメン】「かき氷ラーメン」じゅげむ ラーメン部

この日はこちらです❗☺️ 羽咋郡宝達志水町のじゅげむ ラーメン部さんへ 前回の訪問は「根津甚八」 www.kanazawaramen.com 半年ぶりくらい?ご無沙汰してたけど、ちゃんと覚えててもらえてました オススメは?全部です❗ 店頭に詳しいメニューが掲示されていま…

【金沢 のどぐろ らーめん】「冷やしのどぐろ&豆乳担々麺」Ramen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)

この日はこちら☺️ 金沢市香林坊のRamen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)さんへ 前回の訪問は「鯵すだち」「セロリ入り水餃子の塩ポン酢和え」 www.kanazawaramen.com あっさりなのどぐろらーめんのイメージ強いと思うけど、タコライスやキーマカレーでガ…

【金沢 冷やし ラーメン】「鶏のレモンラーメン」Branch Zimuri (ブランジムリ / 麺'sじむり)

この日はこちら☺️ 5月末で羽咋駅前のお店を畳んでからは金沢市諸江町のパチンコ オークラさんで出張営業されている麺'sじむり(出張店舗名 Branch Zimuri ブラン ジムリ)さんへ 通り沿いの入口から入ってすぐのMiracle Cafe (ミラクルカフェ)さんで、金土の夜…

【金沢 冷やし らーめん】「氷見煮干のレモンラーメン」Branch Zimuri (ブランジムリ / 麺's じむり)

この日はこちら☺️ 羽咋駅前のお店を5月末で閉めてからは金沢市諸江町のパチンコ オークラさんで出張営業されている麺's じむり(出張店舗名 Branch Zimuri ブラン ジムリ)さんへ 前回の訪問は「白海老の冷つけ麺」 www.kanazawaramen.com さて今回は? 「氷見…

【野々市市 無化調 冷やし ラーメン】「真夏のエル☆ミナミーニョ ~灼熱のベラクルス~」金澤流麺 南 (かなざわらーめん みなみ)

この日はこちらです☺️ 野々市市稲荷の金澤流麺 南 (かなざわらーめん みなみ)さんへ 前回の訪問「Flower」「牛塩らーめん ~羅針盤~」 www.kanazawaramen.com 南さんは北陸では珍しい牛骨スープのらーめん店です。しかしながら、ひとくち食べてみれば一般的…

【金沢 らーめん】「冷やしラーメン 鮪(まぐろ)」Bran Zimuri (ブランジムリ / 麺'sじむり)

この日はこちら❗ 金沢市諸江町のパチンコ店 オークラ諸江店さんで週末のみ出張営業されているBran Zimuri (麺's じむり)さんへ 前回の訪問は「白海老スープの昆布冷水つけ麺」 www.kanazawaramen.com 月替わりの限定メニューは「夏鯖」から「冷やしラーメン …

【金沢市光が丘 ちゃんこ 冷やし らーめん】「冷ラーメン」相撲茶屋 玄海 (げんかい)

この日はこちら❗ 金沢市光が丘、北陸銀行光が丘店裏にある相撲茶屋 玄海 (げんかい)さんへ 6月22日に片町から光が丘に移転オープンされていた玄海さん。お昼限定で水・木曜が定休日(←私の休みとカブる)のラーメンにはなかなかありつけず、ようやく初訪なので…

【金沢 加賀野菜 冷やし ラーメン】「冷やし金時草鶏紫湯らーめん」「のどぐろスープ餃子 (夏)」Ramen & Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)

5

【白山市 冷やし ラーメン】「焼きあご冷やし塩そば」中華そば 響 (ひびき)

この日はこちら❗ 白山市乾の中華そば 響 (ひびき)さんへ おろしたての幟がはためいています 待ち焦がれていましたよ♪ 前回の訪問は「まぜそば (温玉付き)」 www.kanazawaramen.com テイクアウトの「お土産濃厚煮干そば」、今ももちろんあります ようやく始ま…

【金沢 無化調 ラーメン まぜそば】「赤イカの混ぜそば ペペロンチーノ風(冷)」自然派ラーメン 神楽 (かぐら)

この日はこちら❗ 金沢市寺町の自然派らーめん 神楽 (かぐら)さんへ 前回の訪問は「天然ブリラーメン」 www.kanazawaramen.com 職場環境が変わったことで夜の神楽タイムには間に合わなくなり、1か月半ぶりの訪問です 冷やしメニューは前回あった「ぶっかけ担…

【能登ふぐ 金沢 冷やし ラーメン】「冷たい能登ふぐ塩らぁ麺」六月の青空。(らぁ麺 大和)

この日はこちら❗ 「スパンとした、醤油感」でお馴染みらぁ麺 大和 (やまと)さん、、 の定休日を利用して月に1回開催される、「六月の青空。」の日でした✨ 前回の訪問は「水と昆布と能登ふぐにごり塩」 www.kanazawaramen.com らぁ麺大和さんの前回の訪問は w…

【金沢 無化調 冷やしラーメン】「鯵すだち」「セロリ入り水餃子の塩ポン酢和え」Ramen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)

この日は? 金沢市香林坊にあるRamen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)さんへ 前回の訪問は「オリーブいりことまとのらーめん(冷)」 www.kanazawaramen.com 「セロリ入り水餃子の塩ポン酢和え」800円 前回も食べてるけど、これが美味いのよ。珠城ぎょうざ…

【金沢 駅前 深夜 ラーメン】「冷やし喜多方」「しらす丼」ご当地ラーメン 巡 (めぐる)

この日はこちら❗ 金沢市堀川町のご当地ラーメン 巡 (めぐる)さんへ 前回の訪問は「鶏白湯」 www.kanazawaramen.com 巡さんは、日本各地のご当地ラーメンが食べられるという珍しいお店です レギュラーメニューは喜多方、横浜家系、和歌山、博多、熊本。金沢は…

【金沢 ラーメン】「夏鯖(冷)」「鯖飯」Bran Zimuri (ブランジムリ 麺'sじむり)

7月11日は「麺の日」だから、、 (↑まぁエブリデイ「麺の日」だけとねw) 今日も大好きなやつを☺️ オークラ諸江店内ミラクルカフェで出張営業されているBran Zimuri (麺's じむり)さんへ 前回の訪問は「夏鯖(冷)」 www.kanazawaramen.com MKさんも食べられてま…

【金沢 子連れ 無化調 冷やし ラーメン】「Ramen floid 冷たい魚介ラーメン」「コーンバターライス」ラ~メン ちゅるちゅる

肉無しらーめん生活。この日はこちら❗ 金沢市畝田、フレンチ風創作ラーメンのラ~メン ちゅるちゅるさんへ 前回の訪問は「poulet le beurre curry (バターチキンカレーラーメン)」 www.kanazawaramen.com 無化調で優しい味、フレンチ風ラーメンのちゅるちゅ…

【金沢 冷やし ラーメン】「金沢甘えびとトマトの冷製」中華そば 集 (しゅう)

肉無しらーめん生活、ゆるく続いてますw この日はこちら❗ 金沢市窪の中華そば 集 (しゅう)さんへ 前回の訪問は「氷見煮干しそば」とテイクアウトの「豚の角煮背脂醤油らぁめん」 www.kanazawaramen.com すぐ食べられるテイクアウト限定の「肉盛り味噌まぜそ…

【金沢 無化調 冷やし ラーメン】「オリーブいりこととまとのらーめん(冷)」Ramen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)

この日はこちら 金沢市香林坊のRamen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)さんへ 前回の記事「オリーブいりこのかけらーめん(冷)」 www.kanazawaramen.com 「セロリ入り水餃子の塩ポン酢和え」800円 夏のおつまみメニューから1品。セロリがほんのりほろ苦、大…

【金沢 ラーメン】「夏鯖」Bran Zimuri (ブランジムリ / 麺'sじむり)

この日はこちら❗ 金沢市諸江町、オークラ諸江店で出張営業されているBran Zimuri (麺'sじむり)さんへ 前回の訪問は「氷見煮干」 www.kanazawaramen.com 7月もオークラさんで出張営業❗オークラさんありがとうございます 「夏鯖」1100円 今回の限定メニューは…

【中能登町 無化調 ラーメン】「かけSOBA(煮干塩)」「かけSOBA(煮干醤油)」鶏SOBAスプーンヌードル

肉無しらーめん生活続いてます この日はこちら❗ 金沢から1時間、中能登町高畠の鶏SOBAスプーンヌードルさん。 お肉入ってないらーめんで一番最初に思い浮かんだのはこちらでした。やっと来れた❗ 前回の訪問は「鶏と煮干の蛤そば(塩)」 www.kanazawaramen.com…

【閉店】【金沢 ラーメン 冷やし まぜそば】「魚介ちらしぶっかけ冷麺」ラーメン横丁 スター軒

スター軒さんは閉店し、豚蔵さんの週末限定セカンドブランドだった「味そ蔵」さんの独立店舗になりました www.kanazawaramen.com 肉無しラーメン生活w ちょっと前から、夏バテなのか加齢のせいなのか「お肉いらない、、」と思うようになりました(アレルギー…

【金沢 冷やし ラーメン】「冷やぶっかけ(ひもかわ麺)」客野製麺所 (きゃくのせいめんしょ)

昨日に引き続き、お肉の無いらーめんを求めてw 向かった先は? 石川県庁近く、金沢市西都の客野製麺所 (きゃくのせいめんしょ)さんへ 前回の訪問は「夜限定味噌らーめん(白味噌ver.)」 www.kanazawaramen.com 客野さんのらーめんは元々チャーシューが小さめ…

【津幡 ラーメン まぜそば】「海苔だく冷やし味噌」金澤タンメン麺屋大河

この日は? 津幡の麺屋大河 金澤タンメンさんへ 前回の訪問は「金澤タンメン」www.kanazawaramen.com 言わずと知れた、金沢屈指の行列店 麺屋大河さんの支店❗ www.kanazawaramen.com 最近は新型コロナウイルスによる時短営業+禁酒令で元気がなくなっていた…

【金沢 無化調 冷やし ラーメン】「オリーブいりこのかけらーめん(冷)」Ramen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)

この日はこちら❗ 金沢市香林坊のRamen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)さんへ 前回の訪問「のどぐろうにだし醤油の釜玉らーめん」 www.kanazawaramen.com 新型コロナウイルスによる時短営業と禁酒令期間、ようやく最後の週末です。ABRIさんはお酒を嗜むBa…

【金沢 無化調 鮮魚 ラーメン】「真いわしと大あさりの塩だしらーめん(冷・+あさり2個)」Ramen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)

この日はこちら 金沢市香林坊、せせらぎ通りにあるRamen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)さんへ 新型コロナウイルスによる時短営業で20:00閉店、ラストオーダー前に駆け込みます 前回の訪問は「鮮魚だし アジ塩らーめん(冷)」 www.kanazawaramen.com 「イ…

【金沢 まぜそば 冷やしラーメン】「混ぜそば(冷)薄切りチャーシュー増し」自然派らーめん 神楽

この日は仕事が早く終わった(もちろんその分早く出てますw) 早く終わった日は、問答無用でこちらです 金沢市寺町の自然派らーめん神楽 (かぐら)さんへ 前回の訪問は「蛤ラーメン(醤油・冷)」 www.kanazawaramen.com 只今の黒板メニューは「冷やぶっかけ」改…

【金沢 コスパ 無化調 ラーメン】「冷やし担々麺」ごえちゃんらーめん

この日は12:00から仕事だったので、11:00から始めるこちら 金沢市有松のごえちゃんらーめんさんへ 前回の訪問は「担々麺」 www.kanazawaramen.com View this post on Instagram A post shared by ごえちゃんらーめん (@goechanramen) www.instagram.com ごえ…