ラーメン以外の麺類・丼・ご飯もの
この日は仕事帰りにこちら 金沢市菊川のごはんBistro Poulet frit (ごはんビストロぷれふり)さんへ 前回の記事「濃厚鶏塩つくねラーメン」「自家製大根寿司」「にんにく醤油唐揚げ」など www.kanazawaramen.com 「自家製大根寿司」500円 もみひげマスターの…
この日はお休みだったけど、家のことを済ませてたらお昼を大幅に過ぎてしまいました。。お昼しか行けないお店とか、食べたいらーめんとかあったのになぁ。 どうしようと思いつつ車を走らせながら、朝にSNSで見かけたおそば屋さんを思い出しました。もう昼営…
この日は仕事が遅くなったこともあり、21:30まで営業しているこちら 金沢市額新保のJOHNかりおすとろ ちむちむ堂さんへ 前回の訪問「えびめしハントン」 www.kanazawaramen.com えびめしハントン、今も黒板メニューでありますよ 石川県Go To Eat食事券使えま…
この日は午後から仕事、お昼にこちら 金沢市額新保にあるJOHNかりおすとろ ちむちむ堂さんへ 前回の訪問「えびとアボカドの冷やし中華」 www.kanazawaramen.com JOHNかりさんはティーランド時代から続く古き良き喫茶店メニューを軸にしたお店ですが、たくさ…
この日は仕事が遅くなったので、こちら 金沢市菊川のごはんBistro Poulet frit (ごはんビストロぷれふり)さんでいただくことにしました 6月の初訪から6記事め、それ以外にもテイクアウトで何度か。そろそろ馴染みのお店と言っていいかも(ぷれふり専用カテゴ…
この日は仕事が遅くなったのでこちら 金沢市菊川にあるごはんBistro Poulet frit (ごはんビストロぷれふり)さんへ 最近遅い時間のシフトが増えたので、すごく助かります♪ 前回の訪問「鶏塩トマトキーマカレーラーメン」 www.kanazawaramen.com ぷれふりさん…
この日はこちら❗ 金沢市菊川のごはんBistro Poulet frit (ごはんビストロぷれふり)さんへ 前回の訪問「汁なしキーマカレー担々麺」 www.kanazawaramen.com 私の記事を見てももパパさんが訪問してくださり、 ramentabeyo.com それを見たらガマンできなくなりw…
この日はこちら❗ 富山県中新川郡上市町大岩、ドライブイン金龍(きんりゅう)さんへ 週末は非常に混雑しているらしいので、空いてそうな梅雨明け前の肌寒い平日を狙って行ってきました 大きな建物を包むように木々が生い茂り、 静寂の中にザーーーーーっと水が…
富山でそうめんといえばドライブイン金龍さんが有名なんですけど、 toyama-miiko.com 金龍さん行ったことないんです。今年は行きたいなぁ 富山でそうめんなら、ここもぜひオススメしたいんです❗ ちょっと前、先月なんですけどこちらに行ってきました 富山市…
この日はお休み。梅雨の合間の晴れの日、青空に誘われてこちら 津幡町の倶利伽羅不動寺へ この季節は手水舎に紫陽花を浮かべた「冷やし紫陽花」がインスタ映えすると大人気。今は山頂本堂のほうでやってます 私の荒んだこころも、洗い流せますか? キャッキ…
昨日は残業して疲れてしまって食べに行くことができなかったので、ちょっと前にいただいたものからです。以前はどれだけクタクタでも食べに行く気力は残ってたのになぁ(笑) この日はこちら 金沢駅あんと(百番街)の中にあります豆餅 すゞめ(すずめ)さんへ す…
この日はこちら❗ 先月新しくできた近江町ふれあい館の駐車場が、5月6日までは1時間無料なんです。これをぜひ活用したいと思いまして~ 近江町ふれあい館から徒歩5分くらい? 尾張町にある中華料理店MARICHOU-K(マリシュケ)さんへ。ここ駐車場が無いお店なん…
この日は? 麺屋 大河 高柳店、ではありません www.kanazawaramen.com Ramen&Bar ABRIの陽子ちゃんから 「貧瞋癡さんでラーメン食べたいのと、富山のお酒を仕入れたいので行きませんか?」とお誘いいただいたので二つ返事で せっかくなので貧瞋癡さんのほか…
この日はお昼にこちら 金沢駅あんと(百番街)の中にあります豆餅 すゞめ(すずめ)さんへ 前回の訪問 www.kanazawaramen.com 豆餅すゞめさんはお米を生産している六星さんの直営店。自家栽培のもち米を使用した豆餅や美味しいお米のお弁当などが販売されていま…
この日はこちら 香林坊せせらぎ通りに昨年12月にオープンしたばかりの新店 雷風 海南鶏飯(ライフーチキンライス)さんへ 金沢一の繁華街香林坊と金沢観光のかなめ長町武家屋敷に挟まれたせせらぎ通りですが、お店はかなり南町寄りで、観光客の喧騒も届きませ…
この日はお休み、行ったことのないお店に行ってみたいとオープンしたばかりのこちら 香林坊の雷風 海南鶏飯(ライフー チキンライス)さんにお邪魔しました せせらぎ通りだけどかなり南町寄りで、ひらみぱんさんのすぐ近くです こちらはシンガポール料理の「海…
この日はこちら 金沢駅あんと(百番街)の中にある豆餅 すゞめ(すずめ)さんへ こちらで、ただいま店舗改築のため休業中の人気焼鳥店 ひがしやま ちょう吉さんのランチがいただけるのです ひがしやまちょう吉さんの、休業前にお邪魔した時の記事 wankofruits.ex…
この日はこちら お多福 新庄店さんへ 某らーめん店主さんが「お多福 新庄店のらーめんが何げに美味い。特に新庄店」と仰ってて気になってしょーがなかった新庄店。ようやく初訪です。お多福さん自体、来るの何年ぶりやろ。。 明治43年に金沢で誕生したお多福…
この日は こちら! 白山市吉本製麺 嵐(よしもとせいめん あらし)さんです。あっ、自家製麺といってもラーメンではなく、珍しくうどんです 北陸自動車道白山IC近く、ケーキハウスエンゼルさんのすぐそば。このお店、私が時々お邪魔している長崎出島さんがある…
この日はお休み たまにはラーメンじゃないランチでゆったりと思って選んだのはこちら 白山市旬味にしでさんです 前回の訪問 www.kanazawaramen.com 前回とっても美味しくて満足したので、他の「コロッケ定食」とかも食べてみたいなーと思いつつ1年経っちゃい…
昨日はラーメン食べなかったので、ちょっと前に食べてたのをUPします♪ この日は横川の豚蔵さんの前を通ったとき珍しく駐車場が空いてて、次の瞬間には駐車場に吸い込まれてましたね 前回の訪問「つけ麺」 濃厚豚骨のらーめんはアダルトにはちょっとキツいの…
8月もあと数日、もう夏も終わりですね。 涼しくなるのは嬉しいけど。 一抹の寂しさと焦燥感に駆られてしまうのです。。 だって。 夏メニューのあれやこれや、まだ食べれてない! なので最近は、各店の夏メニューを取りこぼしのないように、いつもよりちょっ…
夏休みももう少し!なこの日 (我が職場はチビッ子のお客様が多いんです) 仕事帰りにご当地ラーメン巡さんへ 「冷やし喜多方」750円 この1杯表層の香味油が意外と多いので、油少なめのアダルト仕様でお願いしています 澄みきったスープは鯵煮干、鯖節、昆布…
この日は 一鶴さんです! この日はようやくお昼にお邪魔することができて 「焦がしネギ醤油ラーメン」! ある~ 「焦がしネギ醤油ラーメン」750円 ずっと大事に取っておいた金沢情報のクーポン、やっと出番ですw 煮玉子を付けてもらいましたよ メニューPOPの…
この日はお休み! かねてから行ってみたいお店がありました 昨年夏、成美製麺の小津さん(昨年夏はまだ小津さん独立してなかったですが)が製麺した翡翠麺を白龍門さんで食べてめっちゃ美味かったんです。 でも白龍門さんが閉店されたため、今年は翡翠麺食べら…
この日は Ramen&Bar ABRIさんです コーヒーのビールめっちゃ気になるけど いつものようにノンアルです この日は南信州ビールのノンアルのがありました 風水では大寒の日に生まれた玉子を食べると金運アップするらしいです。知ってました? 2年前は近江町の…