金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【金沢 うどん 加賀野菜 加賀れんこん 】「蓮根すり流しうどん」「揚げ出し蓮根餅」「ハーブティー(緩り)」ハスネテラス

この日はこちらです☺️ 金沢市木越町にあるハスネテラスさんへ 前回の訪問は「酢立うどん」 www.kanazawaramen.com ハスネテラスさんは、同じ建物の中にさぬきうどん屋さんとカフェが同居している珍しいお店です。今回も入って左側のうどん屋さんへ。前回訪問…

【金沢 コラボ ラーメン】「鯛 (醤油)」青空の霹靂 (らぁ麺 大和×麺'sじむり)

この日は? 金沢市久安のらぁ麺 大和(やまと)さんで月に1、2回、定休日を利用して営業する「六月の青空。」の日。ですが? 醤油豚骨がメインの大和さんと超淡麗塩ラーメンの麺'sじむりさんの異色コラボ(←実は仲良し)、その名も「六月の霹靂 (へきれき)」❗好…

【金沢 ラーメン】「和風貝出汁そば」めんや 安寿 (あんじゅ)

この日はこちらです☺️ 金沢市畝田にあるめんや 安寿 (あんじゅ)さん。2018年10月に開業して丸3年、無化調スープとご主人の細やかな接客。金沢のラーメン通の間でもすっかりお馴染みになりましたね 前回の訪問は「煮干しそば」 www.kanazawaramen.com 今回は…

【金沢 能登牡蠣 ラーメン】「かき塩(薄め)」「かきのせ焼きおにぎり」麺や 福座 (ふくぞ)

この日はこちらです❗☺️ 金沢市有松にあります麺や 福座 (ふくぞ)さんへ 珍しく真正面からのショット♪ん? 暖簾で隠れてるけど、「かき塩」の手書きPOPが貼ってあったんですね。素敵なイラストも、、 この日は久しぶりに大先輩ドリームさんのお供をさせてもら…

【金沢 深夜営業 ラーメン】「長岡生姜醤油」ご当地ラーメン 巡 (めぐる)

この日はこちらです☺️ 金沢駅前、堀川町にあるご当地ラーメン 巡 (めぐる)さんへ 金沢駅から徒歩で来れる近さなのに、専用無料駐車場があるのとってもありがたい♪ 前回の訪問は「地鶏白湯」 www.kanazawaramen.com ご当地ラーメン 巡さんは屋号の通り、日本…

【金沢 ラーメン】「塩拉麺 のどぐろ」Branch Zimuri (ブランジムリ / 麺’s じむり)

この日は? 5月に羽咋駅前のお店を畳んでからは金沢市のパチンコ オークラさんで出張営業されているBranch Zimuri (麺’sじむり)さんへ 前回の訪問は「塩拉麺 秋桜」 www.kanazawaramen.com この日の黒板は、 「氷見煮干」 www.kanazawaramen.com と、新作「…

【金沢 ラーメン】「煮干しそば」めんや 安寿 (あんじゅ)

この日はこちらです☺️ 金沢市畝田のめんや 安寿 (あんじゅ)さんへ 前回の訪問は「白豚 (しろとん)」 www.kanazawaramen.com 前回の訪問から半年以上経ってました 職場が変わって仕事帰りに寄りにくくなったのもあるし、夏頃から味覚が変わって「多種の材料を…

【金沢 ラーメン】「煮干し中華そば」麺屋 夕介 (ゆうすけ)

この日はこちらです☺️ 金沢市新保本にある麺屋 夕介 (ゆうすけ)さんへ 前回の訪問は「八王子ラーメン」 www.kanazawaramen.com www.kanazawaramen.com これからの季節「味噌とんこつ」がオススメなんですが、 今回もInstagramとfacebookのストーリーで告知さ…

【金沢 駅前 ラーメン】「焼き煮干しそば」麺屋 白鷺 (しらさぎ)

この日はこちらです 金沢駅前、安江町にある麺屋 白鷺 (しらさぎ)さんへ 11月12日には3店舗目の姉妹店 麺屋 金糸雀(かなりあ)さんがオープンしたばかり。こちらも大注目です♪ www.kanazawaramen.com 前回の訪問は「秋刀魚節そば」 www.kanazawaramen.com 鶯…

【金沢 香林坊 ラーメン】「さんま白醤油らーめん」Ramen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)

この日は? 金沢市香林坊、せせらぎ通りにあるRamen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)さんへ 前回の訪問は「ABRIの気まぐれさっぱり中華そば」 www.kanazawaramen.com 陽子ちゃんセレクトの美味い日本酒を眺めながら、いつものようにノンアルコールドリン…

【金沢 みそ ラーメン】「濃厚味噌鶏白湯」麺屋 金糸雀 (かなりあ)

この日はこちらです☺️ 11月金沢市八日市出町、カレーうどん楽 さん跡にオープンした麺屋 金糸雀 (カナリア)さんへ 片町の麺屋 鶯 (うぐいす)さん、駅前の麺屋 白鷺 (しらさぎ)さんに続く、待望の郊外店舗ですね❗ ㊗️開店おめでとうございます❗ www.kanazawar…

【金沢 ラーメン】「群青」6月の青空。(らぁ麺 大和)

この日は? 金沢市久安のらぁ麺 大和 (やまと)さんが定休日を利用して営業するセカンドブランド「六月の青空。」の日でした☺️ 前回の訪問は麺’sじむりさんとコラボの「青空の霹靂」でしたね www.kanazawaramen.com この日は、「六月の青空。」レギュラーメニ…

【金沢 深夜営業 ラーメン】「地鶏白湯」ご当地ラーメン 巡 (めぐる)

この日はこちらです☺️ 金沢駅前、堀川町にあるご当地ラーメン 巡 (めぐる)さんへ 前回の訪問は「丸鶏中華そば(まほろば配合地鶏ver.)」 www.kanazawaramen.com 今回は、SNSで見かけた15杯限定の「地鶏白湯」SNS限定メニューで店内掲示はありません。 11/13夜…

【金沢 能登牡蠣 ラーメン】「季節の醤油ラーメン(牡蠣トッピング)」麺や 福座 (ふくぞ)

この日はこちらです☺️ 金沢市有松の麺や 福座 (ふくぞ)さんへ 前回の訪問は「季節のしょうゆラーメン」 www.kanazawaramen.com 夏以降、味の濃いものやこってりしたスープがしんどくなっていてちょっと久しぶりでしたが、備後兄弟といつものお姉さんが温かく…

【金沢市 香林坊 のどぐろ ラーメン】「ABRIの気まぐれ さっぱり中華そば」Ramen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)

この日はこちらです☺️ 金沢市香林坊、せせらぎ通りにあるRamen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)さんへ 前回の訪問は「さんま醤油らーめん」 www.kanazawaramen.com ABRIさんはクラフトビールと日本酒のお店です。島唐辛子入りビールとか珈琲豆入りビール…

【金沢 駅前 深夜営業 ラーメン】「丸鶏中華そば(まほろば配合地鶏ver.)」ご当地ラーメン 巡 (めぐる)

この日はこちら❗ 金沢駅前、堀川町にあるご当地ラーメン 巡 (めぐる)さんへ 前回の訪問は「甘えび塩ラーメン(油少なめ・ワンタントッピング)」 www.kanazawaramen.com 今回はもちろん、絶対にいただこうと思っていたアレですよ ももパパさんはすでに食べられ…

【金沢 ラーメン】「塩拉麺 秋桜」Branch Zimuri (ブランジムリ /麺's じむり)

この日はこちらです☺️ 5月に羽咋駅前のお店を畳んでから、金沢市諸江町のパチンコ オークラさんで出張営業されている麺's じむり (出張店舗名 Branch Zimuri ブラン ジムリ)さんへ 前回の訪問は「秋刀魚」 www.kanazawaramen.com 「六月の青空。」さんとのコ…

【金沢 駅前 深夜 ラーメン】「甘えび塩ラーメン(油少なめ・甘えびワンタントッピング)」ご当地ラーメン 巡 (めぐる)

この日はこちらです☺️ 金沢駅前、堀川町にあるご当地ラーメン 巡 (めぐる)さんへ 前回の訪問は「甘えび×味噌」 www.kanazawaramen.com この日は、MKさんの「甘えび×味噌」(2回目)の記事を見て、何だかこちらに足が向いてしまいました(思わせぶりなこと書くか…

【金沢 ラーメン】「八王子ラーメン」麺屋 夕介 (めんや ゆうすけ)

この日はこちらです☺️ 金沢市新保本にある麺屋 夕介 (ゆうすけ)さんへ 前回の訪問は「塩レモンらーめん」 www.kanazawaramen.com 金沢は2000年頃から麺屋達さんや神仙さん、一心屋さんなど豚骨らーめんのお店が増え、今も根強い人気があります。最近はミシュ…

【金沢 コラボ ラーメン】「カマス(醤油)」青空の霹靂 (らぁ麺 大和×麺'sじむり)

この日はこちらです❗ 「スパンとした、醤油感」でお馴染み、醤油豚骨のらぁ麺 大和 (やまと)さん、、 が、月に1度、定休日を利用して「六月の青空。」になる日。ですが? 麺'sじむりさん襲来❗その名も「青空の霹靂 (あおぞらのへきれき)」 醤油豚骨がメイン…