2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
この日は仕事が遅くなったので、こちら 金沢駅前のご当地ラーメン 巡(めぐる)さんでいただくことにしました 遅い時間でもちゃんと手間隙かけた1杯がいただけるってありがたいです。駅前だけど向かいに専用駐車場もあるし♪ 前回の訪問「丸鶏中華そば(薄め)」 …
この日はお休み。遠方も考えてたけど、まったりモードもたまにはいいよね。。 先日、一鶴さんへ訪問したときに見つけていたお店にお邪魔することにしました www.kanazawaramen.com 一鶴さんと同じビル、とんかつのかつ坊さんの並びにある大衆酒場 肉メシ&肉…
この日は午後から仕事だったので、10:30から営業しているこちら 金沢市新保本の麺屋 夕介 (めんや ゆうすけ)さんへ 前回の訪問「夕二郎」 www.kanazawaramen.com 夕介さんは豚骨らーめんがメインのお店。濃厚ながら繊細、ギトギトしてないまろやかな豚骨スー…
この日はこちら 福井市開発にあるRAMEN W (らーめん だぶる)さんへ 前回の訪問「冷たい桃ちゃん2人!」「とうもろこしの冷やしらーめん」 www.kanazawaramen.com 前回の訪問からほぼ1年ぶりでしたね 久しぶりに創作らーめんを。永平寺のドルチェドーロ使用、…
この日はこちら❗ 野々市市扇が丘にある自家製麺TERRA (じかせいめん てら)さんへ 着くとお馴染み麺友さんも来られて、ご一緒させていただきました 前回の訪問「冷製塩煮干そば」 www.kanazawaramen.com 先日ドリームさんが食べられていた黒板メニュー、まだ…
この日は仕事帰りにこちら 野々市市御経塚DSG 1Fにあるらーめん誠や 野々市店(まことや ののいちてん)さんへ 前回の訪問「やさしいらーめん」 www.kanazawaramen.com ↑これすごく好きでした❗今年もやってほしいなぁ 誠やさんは高岡市に本店がある富山ブラッ…
この日は仕事帰りにこちら 金沢市上安原にあるらーめん 左介(さすけ)さんでいただくことにしました 前回の訪問「らーめん」 www.kanazawaramen.com 左介さんはらーめん屋さんとしては珍しい、カウンター席の無いお店。テーブルだけで、他のお客さんと自然な…
この日は仕事が遅くなったので、21:30まで営業してるこちら 金沢市新保本の一世風靡(いっせいふうび)さんでいただくことにしました 前回の訪問「もつ煮みそらーめん」 www.kanazawaramen.com お目当てはもちろん、まるこんさんや ameblo.jp ももパパさんが食…
この日は仕事帰りにこちら 金沢市香林坊のRamen&Bar ABRI(ラーメン&バー アブリ)さんへ 前回の訪問「冷やかけらーめん」 www.kanazawaramen.com りんご風味のノンアルコールビールでお疲れさま低温調理で茹でたとうもろこしがめっちゃ甘い❗ 「泉州水なす刺…
この日はこちら 金沢駅前 別院通りにある麺屋 白鷺(しらさぎ)さんへ 前回の訪問「香味そば(テイクアウト)」 www.kanazawaramen.com 7月20日から始まった限定メニューは 別院通り商店街麺屋白鷺期間限定檸檬ラーメンれもん#レモン7月20日スタート#870円 pic.t…
この日は午後から仕事だったので、こちら 野々市市高橋町のラーメン一鶴(いっかく)さんでいただことにしました♪ 前回の訪問「肉盛り中華そば」 www.kanazawaramen.com 金沢情報7/15号で一鶴さんの台湾ラーメンが掲載されています 2年前にいただいて感動的な…
この日はお休みだったので、こちら❗ 金沢市新保本の麺屋 夕介(めんや ゆうすけ)さんへ 前回の訪問「塩とんこつ」 www.kanazawaramen.com 夕介さんはSNSで「夕二郎」の告知をされていて、興味津々だったけど「数量は僅か、本当に好きな人に食べてもらいたい」…
この日はいつもより早く仕事が終わり(まぁその分早く出てるのですが)、 スマホを開くと 夜に燻製鴨ひやし(1400円税別)5食あります。 pic.twitter.com/NHhhKmwtUW — 自然派ラーメン神楽 (@musanjin) 2020年7月17日 珍しく仕事が早く終わった日に神楽さんの限…
この日は仕事帰りにこちら 金沢市有松の麺や 福座(ふくぞ)さんへ 前回の訪問「福座の冷やし中華」 www.kanazawaramen.com 前回いただいた「冷やし中華」があまりにも美味く、リピートします❗これしか見えてません ドリームさんが「麺をシーチキンマヨにつけ…
この日は午後から仕事だったので、お昼に麺です ◯介さんの◯二郎も気になったけど、残り僅かで「本当に好きな人に食べてもらいたい」という事なら、常連さんや普段から二郎系好きな人が食べるべきよね。。私が食べるとネタっぽくなるから今回はガマン❗また機…
この日はこちら❗ 富山県中新川郡上市町大岩、ドライブイン金龍(きんりゅう)さんへ 週末は非常に混雑しているらしいので、空いてそうな梅雨明け前の肌寒い平日を狙って行ってきました 大きな建物を包むように木々が生い茂り、 静寂の中にザーーーーーっと水が…
この日は仕事が遅くなり、22:30まで営業しているこちら 金沢市菊川にあるごはんbistro Poulet frit(ごはんビストロぷれふり)さんでいただくことにしました 前回の訪問「鶏塩ラーメン」「唐揚げ」 www.kanazawaramen.com 駐車場や店内の雰囲気などもこちらか…
この日は午後から仕事だったので、こちら 白山市の麺屋はち丸さんへ 前回の訪問「あご出汁鶏白豚(塩・細麺)」 www.kanazawaramen.com 7月1日にオープンした麺屋はち丸さんは人気居酒屋はち丸さんのランチ部門で、お昼限定でラーメンを出しています あら~急…
この日はお休み❗ しかしながら、週末は馴染みのお店はどこも混んでるよね。。いつもは平日休みでゆったりランチできるから、並んだり混みあうお店はあまり、、 まだあまり知られてなくて混んでなさそうなお店、、 あります❗気になってたお店、行きます❗ 金沢…
この日も午後から仕事だったので、こちら❗ 麺屋達さんから独立、7月10日に屋号を変更した麺屋達 武我 改めらぁ麺 大和(らぁめん やまと)さんへ ㊗️この度はおめでとうございます❗ 前回の訪問「とんこつ醤油らーめん」 www.kanazawaramen.com 開店直後にお邪…
この日は午後から仕事だったのでこちら❗ 金沢市有松の麺や 福座(ふくぞ)さんへ 前回の訪問「季節の醤油ラーメン」 www.kanazawaramen.com お目当てはもちろん、8日から始まった「夏の麺料理 第一弾」です 福座ラバーズな先輩方はすでに食べられていて、 ドリ…
富山でそうめんといえばドライブイン金龍さんが有名なんですけど、 www.kanazawaramen.com 富山でそうめんなら、ここもぜひオススメしたいんです❗ ちょっと前、先月なんですけどこちらに行ってきました 富山市住友町にある麺専門店アラキさんへ アラキさんは…
この日は午後から仕事だったので、こちら 金沢市寺町の自然派らーめん 神楽(かぐら)さんでいただくことにしました 前回の訪問「ぶっかけ担々麺」 www.kanazawaramen.com 神楽さんはこの日、限定ラーメンのツイートをされていました 本日は豚清湯に背脂入の豚…
この日はこちら❗ 金沢駅前 とと屋さんの後ろにある 焼き鳥 海鮮 炙り焼 五鉄(ごてつ)さんへ (8月3日から「焼き鳥とラーメン 五鉄」に名称変更しています) 「らーめん」の黒板がとっても気になっていました 12:00~23:00の通し営業、らーめんはいつでも食べら…
にざんささんが、いま流行りの?ブロガーバトンを私にまわしてくださいました nizansa.hatenablog.com ブロガーバトンとは? インターネットのブログなどにおいて、幾つかの質問に答え、それをブログを見ているであろう人に回すというもの。回された人が実行…
この日も仕事が遅くなり、こちら 金沢駅近くのご当地ラーメン 巡(めぐる)さんへ 駅近でも専用駐車場あるし、夜遅い時間でもチェーン店ではなく丁寧にこしらえたラーメンがいただけるのが本当にありがたい♪今は時節柄飲みの〆のお客さんが少なく、ゆったりで…
ちょっと前なんですけど、この日は内灘さんぽ メタセコイヤは内灘?津幡? 紅葉の時期は来れなかったけど、緑のもキレイでした まるこんさんと記事カブりだけど、一緒に行ってませんよ(笑) ameblo.jp 遅いランチは大学病院近く、河北潟の目の前にあるカフェ…
この日は仕事が少し遅くなったので、遅い時間でも営業してるこちら 金沢駅近くのご当地ラーメン 巡(めぐる)さんへ 前回の訪問「台湾まぜそば」 www.kanazawaramen.com レギュラーメニューは前回訪問時には休止中だった甘えび塩ラーメンが復活しています♪ 以…
この日は仕事帰りにこちら 金沢市畝田のラ~メンちゅるちゅるさんにお邪魔しました♪ 前回の訪問「ブランシュ・ドゥ・ネージュ」 www.kanazawaramen.com ちゅるちゅるさんは新型コロナウイルス感染拡大予防のため4月10日から5月末まで休業、6月から昼営業のみ…
この日は仕事帰りにこちら❗ 金沢市寺町の自然派らーめん 神楽(かぐら)さんへ 前回の訪問「冷やし牡蠣塩ラーメン」 www.kanazawaramen.com 神楽さんTwitterでは夜もあると告知のあった「冷や煮干し」は私がお邪魔した時間では既に売り切れてしまっていました…