金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【 金沢 テイクアウト】「中華丼」自然派らーめん 神楽

新型コロナウイルスの感染を心配して外食を自粛されるかたが増え、飲食店が大変なことになっています。美味いらーめんで沢山幸せを与えてくれたお店がツラい目に。。 今は新店とか普段行かないお店ではなく馴染みのお店をできるだけ応援したい。テイクアウト…

【 金沢 テイクアウト】成美製麺さんの細麺とTERRAさんのチャーシューでおうちらーめん。

この日はこちら❗ 野々市市徳用の成美製麺さんへ 元YahooブロガーのMちゃんも来てた 2017年に開業された新進気鋭の製麺会社さん。元々SNS友達だったこともあり、開業して間もないころに工場見学させていただきました♪ www.kanazawaramen.com 場所が分かりづら…

【 金沢 テイクアウト】「凛のカレー」麺屋 達 武我

この日はこちら❗ 金沢市久安の麺屋 達 武我(めんや たつ むが)さんへ 前回の訪問「つけ麺(もんげー麺ver.)」 www.kanazawaramen.com 武我さんもテイクアウト始まってますよ♪ つけ麺、汁なし担々、油そばの出来上がり品がテイクアウトできます ですが❗ www.fa…

【金沢 香林坊 ジェラート】「ピスタチオ」「バーチ」「ミルク」など gelateria RITORTA(ジェラテリア リトルタ)

この日はこちら❗ 香林坊せせらぎ通りにあるgelateria RITORTA(ジェラテリア リトルタ)さんへ ハンバーガーのThe Godburgerさんより少しだけ玉川町寄り、魚半ビル1Fにあるジェラート屋さんです。さりげない店構えなので、通りすぎないよう気をつけましょう シ…

【金沢 テイクアウト】「ふたりのみセット」Ramen&Bar ABRI+金澤ブルワリー

この日はこちら❗ 金沢市円光寺にあります金澤ブルワリーさんへ ココス泉が丘店の交差点を山科に向かって進むとすぐにあります 金沢生まれのビール醸造会社❗ここでビールをつくっていて、瓶ビールの直販もしているそうです 金澤ブルワリーさんといえば、Ramen…

【金沢 テイクアウト】「担々まぜそば」「春巻」「若鶏のから揚げ」自然派らーめん神楽

新型コロナウイルスの感染を心配して店内での飲食を自粛されるかたが増えたため、多くの飲食店が困窮し営業を続けるのが困難になってきています。それを踏まえテイクアウトに舵を切る飲食店が増えてきました。当ブログはテイクアウト情報を共有し、少しでも…

【金沢 テイクアウト】「豚骨牛すじスパイスカレー」横浜家系らーめん 元喜家

この日はこちら❗ 金沢市大額にあります横浜家系らーめん元喜家(げんきや)さんへ 「お持ち帰りできます」の幟がはためいていますね♪ 元喜家さんから派生した友喜家さんと海誠家さんはお邪魔しているけど、元喜家さんは何年ぶりだろいつの間にか外壁の色が変わ…

【金沢 尾張町 ジェラート】「味噌キャラメル」「白味噌&チーズ」「醤油チョコ」gelateria mikette(ジェラテリア ミケット)

テイクアウト繋がりでたまにはカワイイスイーツの記事もw 尾張町にジェラートのお店がオープンしたそうで、早速お邪魔してきたんです gelateria mikette(ジェラテリアミケット)さん 中六商店という味噌屋さんの中なんだけど、、尾張町のこの通り、しょっちゅ…

【金沢 テイクアウト】「つけ麺(10分以内がうまい蔵)」豚蔵

この日はこちら❗ 金沢市横川豚蔵さんへ 前回の訪問「つけ麺(並)」「炭火焼きステーキチャーシュー丼」 www.kanazawaramen.com 豚蔵さんでもテイクアウトが始まっていました。大好きなあのつけ麺がテイクアウトでいただけるなんて あれっ?豚蔵さんの隣はNOMU…

【野々市 テイクアウト】「台湾まぜ飯(テイクアウト)」マキシマム ザ ラーメン 初代 極

この日はこちら❗ 野々市市扇が丘マキシマム ザ ラーメン 初代 極さんへ 前回の訪問「桜麺」 www.kanazawaramen.com 極さんにも「テイクアウト始めました」の文字が❗早速入りましょ コロナウイルス感染予防策としてセルフサービス一旦廃止のPOPがありました …

【金沢 テイクアウト】「麻婆豆腐」「シューマイ」自然派らーめん 神楽

この日も?こちら❗ 金沢市寺町自然派らーめん 神楽さんへ 前回の訪問【テイクアウト】「上海焼きそば」「神楽餃子」 www.kanazawaramen.com 前回もお伝えした通り、神楽さんはらーめん店としての営業を一旦休止し、中華料理歴20年の経験を生かした中華のお惣…

【金沢 テイクアウト ラーメン】テイクアウトがある金沢のらーめん店

新型コロナウイルスにより営業自粛をされるお店もありますが、テイクアウトに舵を切り営業を続けるらーめん店も増えてきましたので、備忘録としてまとめます。 緊急事態宣言を受け、多くのかたが外食を自粛しているため飲食店は大打撃を受けています。。飲食…

【金沢 テイクアウト】「上海焼きそば」「神楽餃子」自然派らーめん 神楽

新型コロナウイルスの感染を心配して外食を自粛されるかたが増え、飲食店が大変なことになっています。美味いらーめんで沢山幸せを与えてくれたお店がツラい目に。。 今は新店とか普段行かないお店ではなく馴染みのお店をできるだけ応援したい。テイクアウト…

【野々市 テイクアウト】「おうち・デ・ミナミーニョ」金澤流麺 南

新型コロナウイルスの感染を心配して外食を自粛されるかたが増え、飲食店が大変なことになっています。美味いらーめんで沢山幸せを与えてくれたお店がツラい目に。。 今は新店とか普段行かないお店ではなく馴染みのお店をできるだけ応援したい。テイクアウト…

【 野々市 テイクアウト ラーメン】「煮干しまぜそば」自家製麺TERRA

新型コロナウイルスの感染を心配して店内での飲食を自粛されるかたが増えたため、多くの飲食店が困窮し営業を続けるのが困難になってきています。それを踏まえテイクアウトに舵を切る飲食店が増えてきました。当ブログはテイクアウト情報を共有し、少しでも…

【 金沢 テイクアウト ラーメン】「香味そば(テイクアウト)」麺屋 白鷺

新型コロナウイルスの感染を心配して店内での飲食を自粛されるかたが増えたため、多くの飲食店が困窮し営業を続けるのが困難になってきています。それを踏まえテイクアウトに舵を切る飲食店が増えてきました。当ブログはテイクアウト情報を共有し、少しでも…

【 金沢 テイクアウト】「ハヤシライス」Ramen&Bar ABRI

新型コロナウイルスの感染を心配して外食を自粛されるかたが増え、飲食店が大変なことになっています。美味いらーめんで沢山幸せを与えてくれたお店がツラい目に。。 今は新店とか普段行かないお店ではなく馴染みのお店をできるだけ応援したい。テイクアウト…

【テイクアウト】「ヨルダンピザ」石窯料理tramonto

この日はこちら❗ 石窯料理tramonto(トラモント)さんへ 山側環状、長坂 JAほがらか村の向かい辺りにあります。山側環状はしょっちゅう通っていたのに、このお店の存在にずっと気づいてなかった山側環状の道沿いではなく、空地を挟んでるんですよね。そしてそ…

【テイクアウト情報】「らーめんチケット」金澤流麺 南

新型コロナウイルスの感染を心配して店内での飲食を自粛されるかたが増えたため、多くの飲食店が困窮し営業を続けるのが困難になってきています。それを踏まえテイクアウトに舵を切る飲食店が増えてきました。当ブログはテイクアウト情報を共有し、少しでも…

【野々市 ラーメン】「赤味噌らーめん」「黒胡椒味噌らーめん」とんこつみそラーメン魂心や(こんしんや) 野々市店

この日はこちら❗ 野々市町粟田に3月27日オープンしたとんこつみそラーメン魂心や(こんしんや)野々市店へ 8号線の南新保にある横浜家系ラーメン魂心家(こちらは漢字の「家」)さんの味噌豚骨専門店ですね 関東を中心に27店舗ある魂心家さんですが、味噌豚骨専…

【テイクアウト開始】「和歌山ラーメン」ご当地ラーメン 巡

新型コロナウイルスの感染を心配して店内での飲食を自粛されるかたが増えたことを踏まえ、テイクアウトを始める飲食店が増えてきました しかしながら、らーめんは茹でたての麺+熱々のスープを楽しむ食べ物。麺がのびては台無しだし、テイクアウトにはやや不…

【テイクアウト情報】「伊吹いりこの煮干しらーめん」Ramen&Bar ABRI

新型コロナウイルスの感染を心配して外食を自粛されるかたが増え、飲食店が大変なことになっています。美味いらーめんで沢山幸せを与えてくれたお店がツラい目に。。 今は新店とか普段行かないお店ではなくお馴染みのお店をできるだけ応援したい。テイクアウ…

【 金沢 テイクアウト ラーメン】「味噌らーめん(テイクアウト)」麺屋 大河 高柳店

新型コロナウイルスの感染を心配して店内での飲食を自粛されるかたが増えたことを踏まえ、テイクアウトを始める飲食店が増えてきました テイクアウトがあるらーめん店まとめはこちらどうぞ随時更新しています www.kanazawaramen.com しかしながら、らーめん…

【内灘町 ラーメン】「和歌山湯浅らーめん」らーめんla.la.la (ららら)

この日はこちら❗ 河北郡内灘町のらーめんla.la.la(ららら)さんへ 前回の訪問「桃色のlala思い」 www.kanazawaramen.com ↑これ!全然気をてらった感じのものじゃなくて、すごく良かったです! カウンターは2席飛ばしくらいでポツポツとお客さんが座られていて…

【金沢 のどぐろ ラーメン】「のどぐろのアクアパッツァ風塩らーめん」Ramen&Bar ABRI

この日は❗ 片町から香林坊に移転して、4月1日で4周年のRamen&Bar ABRIさんへ 4周年おめでとうございます❗ 毎年4月1日にはいつもより特別感のある周年記念メニューをこしらえて楽しませてくれているんです 昨年の3周年記念メニュー「初代のどぐろ煮干しらー…

「春の麺料理 ふぐのまぜそば」麺や 福座

この日はこちら❗ 金沢市有松にあります名店 麺や 福座さんです 前回の訪問「冬の麺料理 かき潮」 www.kanazawaramen.com 日本料理に長く携わってきたご主人。季節に応じてつくられる限定メニューはラーメンではなく「季節の麺料理」としてご主人の創意工夫が…

「ローストビーフ麺」自然派らーめん 神楽

この日はこちら❗ 遠方から有名らーめん店主も訪ねる金沢の名店 自然派らーめん神楽さんへ 前回の訪問「牛出しブラックラーメン」 www.kanazawaramen.com 今のメニューブックは醤油味と塩味、そして評判の良い煮干しがレギュラー入り。味噌と担々はレギュラー…

「佐野ラーメン」ご当地ラーメン 巡

この日はこちら 金沢駅近くにあるご当地ラーメン 巡さんへ 前回の訪問「徳島ラーメン」 www.kanazawaramen.com 前回の訪問で少し話を聞いて楽しみにしていた、巡さんでは初のご当地「佐野ラーメン」の提供が始まりました まず、佐野ラーメンってどんなラーメ…

「まぜそば(温玉付き)」中華そば 響

4月に入り、金沢も少しづつ春が近づいてきました この日は丼の中の春を探してこちら 白山市の中華そば 響さんへ 前回の訪問「冬味噌中華そば(チーズトッピング)」 www.kanazawaramen.com 響さんの冬の風物詩「冬味噌中華そば」が終了し、夏の冷やしが始まる…