金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「冷やしのどぐろ煮干しらーめん」Ramen&Bar ABRI

10連休の方もいるという今年のGW SNSなどで皆さんの豪遊を見ると羨まし過ぎますが、私は普段通りに仕事してます この日はいつもより忙しい上2時間ほど残業、ヨレヨレなからだを引きずりながらこちら Ramen&Bar ABRIさんへ 着くとお店の前に人だかり?? ほ…

「鶏醤油soba」「鶏と煮干しとハマグリの醤油soba」Spoon&Noodle

この日は 2か月半ぶりの「ラーメンやります」の告知に心踊る 中能登町で週末だけ明かりが灯るBar Spoon&Noodleさんです 前回の訪問「醤油soba」 ご主人は使用している生揚げ醤油の蔵元日本一醤油さんのTシャツを着て気合い充分この日もご主人にそっくりの超…

【福井】「煮干しそば」「煮干し中華」まほろば

この日は 福井まほろばさんへ 12月13日で金沢そらみちさん営業終了、福井めん屋さるさんと合併し1月16日からプレオープン営業開始。そしてプレオープンから3か月後の4月25日、ようやくグランドオープン❗長かったですね~♪ 前回の訪問「煮干しそば」「煮干し…

「海老白湯そば」麺屋 白鷺

この日は Twitterで2日間限定の告知 うわっ、めっちゃ食べたいやつ! 麺屋 白鷺さんへ 前回の訪問「海老ワンタンそば(塩)」 20:00まで仕事してお店に駆けつけると20:30 。。 おっ、売り切れ表示してない?? 「海老白湯まだあるん?」 「ありますよ!」 なん…

「トムヤムクンヌードル」麺屋 夕介

この日は ようやくお昼にラーメン お昼に時間ができたらここに行きたい! とずっと思ってました 麺屋 夕介さんです ノブさんが食べられていた「にんにくもやしそば」は間に合わず、新しい黒板メニューになっていました。 大好きなトムヤム ここ最近暑かった…

「冷やし担々麺(1辛・Wチャーシュー)」自然派らーめん 神楽

この日も暑い日、冷やし日和 冷たい麺をちゅるりと食べたい! あのお店のTwitter告知「冷やし◯◯あります」に駆けつけましたよ 自然派らーめん神楽さんです 前回の訪問「冷やし煮干しラーメン」 「冷やし担々麺(1辛・Wチャーシュー)」 前回「冷やし煮干し」だ…

【野々市 ラーメン】「和出汁しょうゆ」自家製麺TERRA

この日は ミシュランビブグルマン掲載。 カフェのようにお洒落でキレイな店内。ご主人、スタッフさんの接客も良い。 何よりとびきり美味い。 なのにそれほど混んでいない、謎のお店へ 自家製麺TERRAさんです 前回の訪問「味噌まぜそば」 前回はTERRA WORKS c…

「勝浦タンタンメン」ご当地ラーメン 巡

この日は 仕事が終わってからTwitterを覗くと あら!勝タン久しぶり♪しかも超短期限定!?前にやってた勝タンもめっちゃ美味かったんですよね~ そりゃ、行っちゃいますよ ご当地ラーメン 巡さんです 前回の訪問「えび塩とんこつ」 「急にどーしたんですか?…

「桜えびそば」一世風靡

この日はまるこんさんの見ていてもたってもいられずこちら 一世風靡さんへ つい先日さわら煮干しそばいただいたばかりなのに、もう終わっちゃったんですね昨年もやってた人気春メニュー桜えびそばになっています夜のちょっと遅めの時間だったので、ももパパ…

「冷やし煮干しラーメン」自然派らーめん 神楽

この日は 神楽さんTwitterで冷やしをやるとの告知この日は気温20℃を越えるくらい暑い日、こんな機敏な対応が嬉しいですね♪ 何と今年の神楽さんの冷やし煮干し第1号を食べられたのはドリームさんでした! そしてこの日、ノブさんも冷やし担々を食べられてい…

「ふぐ麺(塩)」麺や 福座

この日は、ふぐ白湯が未食だという友達と一緒にこちら 麺や 福座さんへ この日は何とまるこんさんもご一緒させていただいて、楽しい時間になりました 「ふぐ麺(塩)」「ふぐ麺(醤油)」「ふぐ白湯」、一通りいただくことができていて、さて今回は? どれも本当…

【金沢 豚骨ラーメン】「ラの武骨らーめん」武骨屋商店(ぶこつやしょうてん)

この日は 2018年10月からスタッフ不足で休業されていた武骨屋商店(ぶこつやしょうてん)さんに、「らーめん」の幟がたなびいていました 遂に復活されたんですね❗ しばらくはメニューを限定しての営業、ノーマルの「ラの武骨らーめん」、マー油を足した「ラの…

「~虹の橋~谷川式牛骨醤油らーめん」金澤流麺 南

この日は 4月7日に3周年を迎えた金澤流麺 南さんへ 前回の訪問「アルケミスト醤式」「県内産無農薬サラダ」「キーマカレー」 何にする?どれも美味いからかえって悩むw 迷って迷って、久しぶりにこれにします 「~虹の橋~谷川式牛骨醤油らーめん~」930円 …

「えび塩とんこつ」「甘えび塩ラーメン」ご当地ラーメン 巡

この日は ご当地ラーメン 巡さんへ 前回の訪問「八王子ラーメン」 ももパパさんやまるこんさんも食べられていたアレ❗ようやくいただいて来ましたよ とはいえ、毎年のローテーションに入ってる人気限定なので毎年いただいてる大好きな1杯。巡さんで初めて食…

「さわらの煮干しそば」一世風靡

この日は 一世風靡さんへ 前回の訪問「もつ煮みそらーめん」 www.kanazawaramen.com メニュー ↓ お客さんは常連さんばかりのようですね、皆さんメニューも見ずにオーダーされています あるオジサマは「野菜みそ」 えっ?野菜みそなんてメニューにないけど?…

「野菜うま塩らーめん」中華そば 大勝

この日はこちら 中華そば 大勝さんです 2017年4月27日にもりの里に開業された大勝さん。開業時にお邪魔したんですけど、もう2周年なんですね❗おめでとうございます 店内は外観の印象よりもお洒落でとってもキレイ♪カウンター、4人掛けテーブルと小上がり(4人…

【富山 ラーメン】「鯛ヘッド」麺家 一鶴

この日はお休み 富山の一鶴さんがこの日に周年記念メニューをやると 一鶴さんは時々限定メニューを出されるけどなかなかタイミング合わないんで、この日は運命です❗行かななりません 着きました麺家 一鶴さんです 少し出遅れたので駐車場は既に満車、出られ…

「武我の豚骨スープを使って作ったカレー」麺屋達 凛

この日はこちら 久安の麺屋達 武我さんですが、、 定休日の火曜日、しかもいつもと何だか様子が違います あのフューシャピンクの暖簾が復活したんです!2年ぶり位でしょうか?? 2年位前は麺屋達 武我さんのセカンドブランド 女性が手がけるらーめん屋 凛と…

「チャンポン麺」「餃子」中華料理 太閤

この日は、所用で小松へ。下道で小松に行くときは8号線を使う事が多いけど、珍しく加賀産業道路を走っていました 手取川に差し掛かった辺りで そうだ!ももパパさんが最近食べられていた中華のお店、ここら辺のはず!と思い出し、小松で用事を済ませてとんぼ…

【内灘町 ラーメン】「鯵醤油らーめん」らーめんla.la.la (ららら)

河豚で散財したので節制と(笑)、昨日は勤務時間が微妙なシフトだったのでNOらーめんデーになりました ので、ちょっと前に食べてたのを簡単にUPします この日は体調が良くなくて、あっさりめのらーめんなら食べられるかな?そういえばアソコでアレやってたな…

「ふぐ白湯」麺や 福座

10年前位?割と近所にラーメン屋さんがあって、ちょこちょこ通っていました。その頃は特にラヲタという訳ではなくたまたま近所に好みの味のラーメン屋さんがあったから、という感じ そこがまた臨時休業の多いお店で、行ったけどやってなかった事も多くて 他…

「つけめん」めんや 安寿

この日は めんや 安寿さんへ 昨年10月に開店した、無化調で頑張る期待の新店です。店内はすっきりと清潔感あり、ご主人の接客も素晴らしいので女性にもオススメのお店です 暖かくなったら始めると仰っていたつけめんがようやく4月3日から始まりました❗ 麺茹…

「濃厚雲丹そば」金澤濃厚中華そば 神仙

この日もお休み、私にしては珍しく連休をもらえていました 富山でラーメンを食べる計画を立てていましたが、この日は季節外れの雪。。 ノーマルタイヤでしかも代車なので富山行きは泣く泣く断念、金沢市内で食べることに。。 それならば、お昼でないと食べら…

「ココナッツ海老ヌードル(小)」「おやつバインミー」バターレバーバインミー

この日はお休み お休みじゃないと来れないお店へと バターレバーバインミーさんへ フランスパンにバターやレバーペーストを塗って具を挟んだベトナム風サンドウィッチ「バインミー」のお店なんですが、実はここのラーメンがかなり美味いのです エスニックの…

「初代のどぐろ煮干しらーめん」「極みのどぐろ煮干しらーめん」Ramen&Bar ABRI

この日は Ramen&Bar ABRIさんへ 前回の訪問「カサゴらーめん」 元々ABRIさんは2013年4月から2015年9月まで金沢の歓楽街片町でBar ABRIとして営業していました。日本酒やクラフトビールのBarでしたが、そこで飲みの〆に出されていた「のどぐろ煮干しらーめん…

「あさりたっぷり春ちゃんぽん」リンガーハットイオンもりの里店

この日は イオンもりの里店フードコートにある リンガーハットさんへ 実は先日、本当はコチラに向かっていたのに、柚子の幟に目がくらんでアチラに吸い込まれてしまったんですよね rina_cute_loveさんのを見てずっと食べたかったこれ。あさりも大好きなんで…