金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「鶏SOBA」「煮干しとハマグリの醤油SOBA」Spoon&Noodle

この日は 待ち焦がれていた「ラーメンやります」の告知があり、いそいそと出掛けて来ましたよ 中能登町で週末の夜だけ明かりが灯るSpoon&Noodleさん。ラーメンがとっても美味しいBarなんです ご主人宅に併設された謎めいた建物、知らなかったら「何屋さんか…

「鮎の鮮魚らーめん」Ramen&Bar ABRI

この日は 「のどぐろ煮干しらーめん」のABRIさんです 「気まぐれ限定」が出されていたけど、行くことができず諦めムード でも、1杯分だけ残ってるとのお知らせ 最後の1杯を食べられるのは公平を期して「あみだくじ」で決めることになり、エントリーしたの…

「本式坦々麺(1辛パクチートッピング)」自然派らーめん 神楽

この日は 神楽さんです 4月24日から限定メニューは「貝出しラーメン」に代わり 「本式担担麺」となりました 辛いのは苦手なので、そんなに積極的には食べない「担担麺」 それでも元中華の料理人であり無化調ラーメン界のカリスマ的人気を誇るご主人の担担麺…

「クラッシャー タンタンビガロ(ノーマルVer.)」金澤流麺 南

この日は 金澤流麺 南さんです 限定メニューとして出されてからマイナーチェンジを重ねレギュラー昇格した「タンタンビガロ」辛いのやこってりしたのは苦手なんで何となく未食だったんですよね 南さんでは只今「汁なし坦々麺」を開発中、汁なし出る前に食べ…

「ハーブ」(ノーマルVer.)(シャモコーVer.)自家製麺のぼる

この日は 珍しく体調を崩して、大事を取って仕事休んじゃったんですよね でもでも~、午前中にはかなり回復 優しいラーメンなら食べられるかな??と のぼるさんへ お昼営業のみだから、仕事お休みの日じゃないと来られないし~。 毎年食べてるお気に入りメ…

「和つけ!!」TERRA WORKS capriccioso!

この日は 日曜日の夜 そう、アレですよ この日は19:00まで仕事で、日曜夜は馴染みのお店は営業してないとこが多いので迷わずこちらへ。ギリ最後の1杯をいただくことができました TERRA WORKS capriccioso!(気まぐれに)と名付けられた、TERRAさんの新しい試…

【福井 ラーメン】「はまぐりのシェルラーメン」めん屋 さる

めん屋さるさんは2019年1月より金沢そらみちさんと統合、まほろばとして営業を開始しました www.kanazawaramen.com 珍しく飲み会が続いたりして帰宅が遅く記事の更新やコメントの返信をおサボりしておりました(返信が遅いのはいつものことですが) 紹介したい…

【富山】「八王子ラーメン」ラーメンの万里

この日は 「無化調富山ブラック」の万里さんへ 2週間毎に変わる限定メニューが毎回楽しみなんです 今回は「八王子ラーメン」 文字通り東京都八王子市のご当地ラーメンです。現地で食べたことはありませんが、鶏ガラの醤油スープに玉ねぎをトッピングしたも…

「季節の醤油ラーメン(山うどVer.)」麺や福座

この日は 2時間残業してクタクタ。。 優しい1杯に癒されたく 福座さんへなんとか滑り込みました 季節のトッピング、いまは「山うど」なのだそうです ピンクのレアチャーシューとさっと湯がいたレタス、山うどの穂先の緑が鮮やかです 前回のスープは何とな…

「丸鶏中華そば(塩味)」ご当地ラーメン巡

この日は ご当地ラーメン巡さんで、ご当地ラーメンではないアレですよ! 大好評「丸鶏中華そば」の塩味が50食限定で出ると聞いたら行くでしょ facebook告知のみ50食限定「丸鶏中華そば(塩味)」 醤油味の丸鶏中華そばと同じ能登で飼育された地鶏「ホシノブラ…

「塩煮干そば」Noodle Kitchen TERRA

この日は 日曜夜にお邪魔して、定休日を挟んでの訪問です 日曜日にご主人に聞いてから、大好きなアレを食べたくて 大人気メニュー「塩煮干」復活です! しかも 日曜日の話では「鶏しょうゆ」と入れ替えで「塩煮干」を出すということでしたが まだしばらく「…

【富山】「牛まぜそば」DOG HOUSE

この日は 富山へ行っておりました 大好きなDOG HOUSEさんへ久しぶりに突入です 狙っていた訳ではないのですが、限定メニューが出されていましたよ 趣味でビックリマンシール風のキラキラシールをつくっている「ぎゅう」さんとのコラボメニュー(←ぎゅうさん本…

「チーズ白湯つけ麺」TERRA WORKS capriccioso!

この日は 日曜夜だけの「TERRA WORKS capriccioso!」の日 先週日曜日もお邪魔しようと思ってたけど、お昼に予想外に腹パンになる出来事があり夜になっても全くお腹が減らず断念www(←これもいつかUPしたいと思います! この日は出遅れて開店時間よりちょっと…

「アルタネイティバ」金澤流麺 南

ちょこっと宣伝 facebookされてるかた、「いいね」お願いします☆ https://www.facebook.com/%E9%87%91%E6%B2%A2%E3%81%A7%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%92-159353938092905/ 今月に入り「金沢 ラーメン」などのワードで検索して当ブログを見て…

「えび塩とんこつ」ご当地ラーメン 巡

ちょこっと宣伝 facebookされてるかた、「いいね」お願いします https://www.facebook.com/%E9%87%91%E6%B2%A2%E3%81%A7%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%92-159353938092905/ 今月に入り「金沢 ラーメン」などのワードで検索して当ブログを見て…

「竹豚(たけとん)塩ラーメン」麺や 福座

この日は 先輩ブロガーさんの記事を見ていてもたってもいられなくなったあの1杯をいただくのです! ○○○のスープとは??気になりすぎる! 夜にラーメンを食べることが多い私にとって有難い配慮の「昼、夜20食限定」 いろいろ食べてるように思われてるけど「…

「貝出しラーメン(海老ワンタントッピング)」自然派らーめん 神楽

この日は 午後から仕事だったので神楽さんへ! 今回も電話予約しないと食べられないかな?と思っていた「貝出しラーメン」、お昼に行けたので予約しなくてもいただくことができました 神楽さんでは初の貝をつかったスープ「貝出しラーメン」と、すっかり必須…

【富山】【移転】「ちゃーしゅーめん」「濱豚塩」豚豚炉

この日は 前にもちょこっとお伝えした豚豚炉さん 2009年から2014年までは石川県内灘町 今のlalalaさんの場所に支店があったんですよね 4月5日に元あった場所の斜め向かいに移転オープンしました 「10106」 10 10 6 で「ととろ」なんです 移転前のお店は行…

【閉店】【富山】「濃厚あっさり」「中華そば」やわなり中華そば

この日は 先月もお邪魔した「やわなり中華そば」さんです先日発売された「富山のラーメン」には掲載されてませんが 最近ブログやSNSで大人気なんです 駐車場は道路を挟んで向かい側にありますよさっ、どうぞ~前回訪問したときに「4月にメニューを変える」…

【福井】アニマルオフ「春の潮そば」牟岐縄屋

この日は ようやく春らしくなった海と 海の家のラーメン屋さんへ 前回の訪問は昨年12月だけど、牟岐縄屋・めん屋さる・麺屋鶏っぷ3店コラボ「福麺会」イベントや「お台場ラーメンPARKin福井」で食べてるので久しぶりな感じはしないですね 「お台場ラーメンP…

「濃厚鶏清湯ラーメン(海老ワンタントッピング)」自然派らーめん 神楽

この日は 神楽さんです 仕事してたので知らなかったけど、 この日が最後の提供とTwitterで告知された「濃厚鶏清湯ラーメン」 仕事を終えると友達から「食べたいだろうから予約しといた」と心憎い配慮 有難くいただきます 2度目の今回は大御所御二方の真似を…

「甘えび塩ラーメン」ご当地ラーメン 巡

この日は ご当地ラーメン巡さんです 最近巡さん率高っ。 また?と思うでしょ? 今月の月限定は「えび塩とんこつ」 ですが 先日いただいた白鷺さんの「海老ワンタンそば(塩)」をいただいてから気になるのです。。白鷺さんの「海老ワンタンそば(塩)」と 巡さん…

「海老ワンタンそば(塩)」麺屋 白鷺

この日は 白鷺さんです 天気のせいなのか?トレードマークの提灯が出されてないですね フリーペーパー「FAVO」4月号掲載の これが気になってましたよ FAVOに掲載されたこともあり、夜でもありました 「塩」と「醤油」と選べますが、海老のスープには「塩」…

「鯛冷やしとろろそば」ご当地ラーメン 巡

この日は 巡さんです あっ、連食じゃないですよ 翌日に出された こんなメニューが気になって この時期に冷やし?? そういえばABRIさんでも3月初旬に冷やしやってたなぁ。この時期の冷やし、流行り?? ご主人は「天気予報を見て決めた」と仰るけど、見込み…

「丸鶏中華そば」ご当地ラーメン 巡

この日は 日本全国のご当地ラーメンが食べられる 「ご当地ラーメン 巡」さんです 今月の月限定は「海老塩とんこつ」なのですが 巡さんではすっかりお馴染みになったメニュー「丸鶏中華そば」も始まってますよ 能登松波の養鶏農家さんで育てられた地鶏「ホシ…

「辛魚豚(辛さ超控えめVer.)」麺屋 夕介

この日は 夕介さんです 先日ノブさんが食べられていた「辛魚豚」 辛いの苦手だしムリ~と思ってたけど、ラー友が「辛さ超控えめ」で食べてるのを見て、これなら行けるかも??とチャレンジしてみることにしました 「辛魚豚(辛さ超控えめVer.)」 カップラーメ…

「ニボパイタンつけ麺」TERRA WORKS capriccioso!

この日は 仕事が19:00までだったため、ムリかな?と思いつつのぞくと やってました 日曜夜だけの「TERRA WORKS」 日曜夜は意外とやってないとこが多く、本当にありがたいのです 前回の「和つけ!!」に加え、新たに 「ニボパイタン」の文字♪当然いっちゃいます…

「鯛らーめん(鯛めし付き)」一番輝

この日は 一番輝さんです 漢くさい「濃厚豚骨」のお店だけど、大概いつも初めて来たっぽいカップルがいるのが不思議??近くのパチンコ屋さんでパチンコしてから来るのかな?? 「金沢情報にも載せたけどあまり反響なかった」とこぼすご主人 うーん、週末の…