金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【金沢 ラーメン】「ねばねば昆布冷やし」そらみち

そらみちさんは2019年1月より福井市のめん屋さるさんと統合、まほろばとなりました www.kanazawaramen.com この日は久しぶりにそらみちさんへ 食べログ百名店ラーメンWEST2017に選ばれてから初めて来ましたよ。北陸では神楽さんと2軒だけなんです 限定(この…

「冷やしレモンらーめん」麺屋 夕介

この日は濃厚豚骨の麺屋 夕介さんへ 店内は落ち着いた雰囲気で広く清潔感もあり、女性やファミリーも入りやすいお店です 「あったか~いレモンらーめん」に引き続き24日から始まった期間限定「冷やしレモンらーめん」 レモンスライスがくるりと6枚、見た目…

「猪SOBA」Noodle Kitchen TERRA

野々市市のNoodle Kitchen TERRAさん。 2016ミシュランビブグルマンにも選ばれています。 こだわり カフェのようなお洒落な店内と、コックコートにハンチング帽が似合う、とっても物腰柔らかなご主人ですが 海に行き魚を釣り上げ鮮魚出汁のラーメンをつくっ…

「鮎めんセット」麺や 福座

金沢市の名店 福座さんで「清、白湯の冷やしラーメン」に続いて7月7日から始まった「鮎めん」 前回は活鮎の在庫がギリギリで、女将さんに「ちょっと待ってぇ~」と言われてドキドキだったけど、今回は女将さんニッコリふたつ返事でOK ご主人自ら焼き干しした…

【富山】「冷やしラーメン」DOG HOUSE

2016ミシュラン掲載店 DOG HOUSEさん 金沢大野のヤマト醤油をつかってるのも嬉しい 店内はお洒落で女性ひとりでも気軽に入れますよ 「DOG HOUSE」ってイギリスの隠語で「家族に見放されるほど泥沼にはまりこんだ者達」って意味らしいです この日は 「冷やし…

【富山】「鹿肉ラーメン」ラーメンの万里

この日は富山県富山市 万里さんへ。 長年、無化調自家製麺の富山ブラック一筋でやってきたご主人でしたが、ここ最近はハジケちゃって?(笑)月2回ペースで新作を繰り出しています 毎回、ご高齢な店主の創意工夫や奮闘ぶりが何ともいじらしく、今回も絶対にい…

「キジハタ鮮魚らーめん」Ramen&Bar ABRI

この日は、Ramen&BarABRIさんへ 香林坊東急スクエア裏にあるABRIさん。長町武家屋敷にも近く、観光客や海外のお客さんも多く訪れます 今日も妖しげな色のノンアルと、燻製カマンベールと玉子でらーめんを待ちます 先にトッピングが別皿で 今回は丼と同じ九谷…

【金沢 つけ麺】「つけ麺」横濱家系ラーメン 友喜家(ゆうきや)

この日は「杏仁豆腐始めました」のお知らせに釣られて、3月のオープン時以来の横濱家系ラーメン 友喜家(ゆうきや)さんへ 胃袋のアダルト化によりだんだん疎遠になってきた家系だけど、つけ麺ならいけるでしょ♪ 富山と金沢で人気の家系ラーメン店 元喜家さん…

「ひやし」自家製麺のぼる

2016ミシュランビブグルマンにも選ばれ、行列必至の自家製麺のぼるさん 平仮名で「ひやし」、 のぼるさんのネーミングはいつもシンプルなのにインパクトありますよね ようやく始まった「ひやし」 レギュラーメニュー「シャモ&コーチン」のスープに魚介をブ…

創作和食の人気店 PLAT HOME

この日の夜は武蔵界隈で飲み ちょい早く着いたので、レトロな雰囲気が大好きな東出珈琲店さんで時間調整 ここのプリン、器ではなくケーキみたいにホールを切り分けるタイプ。濃厚なプリンにビターなカラメルが大人の味わい。 これが食べたくて早く来た、、訳…

「魚介スープの旨潮らーめん」「牛テールスープの醤油らーめん」酒粋 醍醐

じわじわとお店が増え、注目のスポットとなりつつある金沢駅前 別院通り。 立ち呑みイタリアン バッカナーレ!さんや 麺屋 白鷺さんや 謎屋珈琲店さんなど そんな別院通りにある「酒粋 醍醐」さんにてランチ。沢山の酒瓶と「金澤らーめん」ののぼりが目印で…

「のどぐろ鮮魚白湯らーめん」Ramen&Bar ABRI

めっっちゃ久しぶりに更新してみました 久しぶりな方もそうでない方も、皆さまお元気ですか? 昨晩は、「のどぐろ煮干しらーめん」が美味しい Ramen&Bar ABRIさんへお邪魔してきました クラフトビールが美味しいBarなのに、なぜか冷蔵庫の奥に潜んでたノンア…