この日はこちら 白山市中華料理 福龍さんへ 以前カレーブロガーでいしかわ観光特使のナマステさんがSNSで「パクチーラーメンとクミンシード焼きそばを食べた」とつぶやいていたのがずっと気になっていました。でも店名も分からず、ブログにUPされたら食べに…
この日はお休み、お昼はちょっとゆっくりできるお店に行きたいなぁと久しぶりにこちら 尾張町MARICHOU-K(マリシュケ)さんにお邪魔しました 前回の訪問「朝ラーメン」 www.kanazawaramen.com 小さな店内はカフェ風で手づくり感あるほっこりした雰囲気。女性店…
ABRIさんにお邪魔したとき陽子ちゃんが大和の催事のラーメン美味しかったと言ってて、翌日シフト休だったので早速行ってみることに 喜多方ラーメン「坂新」 喜多方ラーメンの超有名店「坂内食堂」で30年修行した息子さんがやられているお店だそうです 坂内食…
この日は ABRIさんが1の1 NONOICHI のシェアキッチンに初登場❗ www.instagram.com めっちゃ行きたかったけど、木金曜は仕事上休めない しばらく行けないけど、来月度のシフトで午後から仕事になるように調整するしかないな。。 と思ってたら ののいちあぶり…
この日はこちら 横濱家系ラーメン 友喜家さんにお邪魔しました 前回の訪問「レイナの柚子塩ラーメン」 www.kanazawaramen.com お邪魔したのはお昼12:30頃、昼夜各15食限定のレイナさんは?? 残っててくれました! お昼のラストだったらしく、ラッキーでした…
この日はこちら 10月27日で4周年を迎えたご当地ラーメン 巡さんでいただいてきました♪ 前回の訪問「4周年記念ラーメン 鶏白湯 塩」 www.kanazawaramen.com いただいたのはもちろんこちら 先日の「鶏白湯 塩」は即日完売、翌日からは醤油味での提供です メグ…
この日はお休み、お昼はこちらでいただきます 金沢周辺でも特にオススメできるお店のひとつ自家製麺TERRAさんです 前回の訪問「中華そば」「鶏しょうゆ」 www.kanazawaramen.com 私は仕事でいただくことができなかったんですが27日(日)は猪清湯のラーメンを…
この日は午後から仕事だったので、こちら 10月27日で4周年を迎えたご当地ラーメン 巡さんでいただきます ㊗️4周年おめでとうございます❗ 前回の記事「広島風汁なし担々麺」 www.kanazawaramen.com 周年記念メニューは鶏白湯、今までにも5月の改元記念や昨年7…
この日は仕事が17:00まで(その分早く出てるのですがw)。少し遠くてもいいから、いつも行かないようなお店に行ってみたい。。と、 「金沢ラーメン案内」を見ていると えっ?ラーメン1杯560円って安すぎでしょ。 そうそう、ここ、夏にももパパさんが食べられて…
この日はお休み、こちらでランチをいただきました 寺町の中国料理 麟さんです 通りに面しているし素敵な店構えなんだけど前の駐車場スペースの分奥まっているせいなのか、よく通り過ぎてしまいます今回は通り過ぎず駐車場も空きがあり、無事に入店できました…
つい先日もお邪魔してこの日から鴨をやるとお聞きしていたのですが、、 朝携帯の液晶壊れてツイート出来ませんでしたが鴨葱チャーシュー麺(たまり醤油)やり始めました。今日の出来は最上です。 — 自然派ラーメン神楽 (@musanjin) October 25, 2019 夕方にな…
この日はこちら 客野製麺所さんへ 前回の訪問「冷やぶっかけ(ひもかわ麺)」 www.kanazawaramen.com 大好きな「冷やぶっかけ」も終わり、少し涼しくなると俄然食べたくなるアレをいただきますよ♪ 10月に入り、客野さんは麺類各メニュー50円ずつ値上げ(担々麺…
この日は午後から仕事だったので、職場から近いこちらで食べてから出勤です 麺屋 夕介さんです 前回の訪問「塩レモンらーめん(温)」 www.kanazawaramen.com 限定メニューの黒板はレジ前にひっそりと。おぉっ、岩のりですか 昨年もやってましたね♪ www.kanaza…
この日はシフト休、まったりしていたらもうお昼どき、、お昼どうしよ?とSNSを見ると 限定の煮干しラーメンは本日最終日です。新しい限定の鴨ネギ味噌ラーメンは近日中にリリースの予定です。 — 自然派ラーメン神楽 (@musanjin) October 22, 2019 ありゃ、宇…